子供達に大人気の「しまじろう」のクリスマス・コンサートに行ってきました。「こどもチャレンジ」という幼児向けの学習教材を取り扱っている「ベネッセ」という会社が企画しているものです。「しまじろう」は子供達のヒーローです。今回は、「サンタクロースの音楽会」と題され、大阪厚生年金会館大ホールで開催されていました。
しまじろうコンサート
あな、めずらしや〜
じゃ〜〜ん!! 今朝、お着替えしてきた孫コウキです。
保育園のクリスマス・イベントの予行演習があるとかで、このままの姿で登園するようです。テントウムシのサンバみたいになって・・・コウキもご満悦。
「かわいい〜〜〜ぃ♪」
これ、全部ママの手作りですよ。(感心)
えがみ保育園再開
長女一家が久しぶりに帰ってきました。
また、あの騒々しさがよみがえります。えらいこっちゃ〜〜!!
朝から、部屋も廊下も踏み場のない遊び場になってしまいます。「同じものが欲しい」と、取り合いが始まり、泣きわめいて大変です。静かになるのは、ご飯かおやつを食べている時、もしくは、寝ている時だけです。今日は一日、主人とともに子守に徹しました。
コウキの七五三詣り
今日は、コウキの三歳の「七五三詣り」です。
三歳は「髪置の祝」で、男女児ともにお祝いするのが本来です。近年では、男児は5歳の「袴着の祝」があるので、3歳を省略する傾向にあります。
「髪置の祝」は、熨斗と水引をかけた綿の「白髪」を被せてもらう儀式。若児が、白髪になるまでと、健康と長寿を願って祝います。
大阪の手遊び歌
朝、リュウの通っている石巻市「なかよし保育園」に一緒に行ってみました。歩いてすぐなんですが、リュウにとっては、長い道のり。もう、通りは秋の気配です。木々も紅葉していました。行ってみると、とっても素朴な感じの保育園。たくさんの小さなお子さんが来ていました。早速、教室にまで、お邪魔させていただきました。
リナのお喰初め
娘の家に宿泊して、お昼にお寿司屋さんで、お喰初めをします。
昨夜には、リナちゃんのお膳と着物を、そして、お兄ちゃん達にも、大阪からウールの着物を用意してきました。早速に着せてみたのですが、二人がこちらを向いた写真が、なかなか撮れません。コウキはお腹が出ているので「若旦那」風、リュウは痩せているので「昔のボンボン」風。
IBK運動会
初孫の英語保育(IBK)2回目の運動会の日です。
近隣の小学校の校庭を借りて行われました。パパもジィジィもお仕事なので、ママと私で行ってきました。孫は、「ネプチューン」という2歳児のクラスです。昨年は、保育園にも慣れていなかったので、運動会でも泣くばかり。今年は、お遊戯も走りも完璧にできるようになっていました。
ごっこ遊び
「とーち、とと、たーにたまれて、たゆい。ととみて、とと。」
いったい、何語???・・・はい、これは幼児語です。(笑)
通訳しますと、「コウキ、ここを蚊にかまれて、かゆい。ここ見て、ここ。」
カ行が、すべてタ行になっているので、ちょっと分かりにくい発音。一生懸命に話をしてくれる孫の言葉を、私も「なんだろう?」と思いながらも、必死に聴きとります。しっかり話そうとしているけれど、舌足らずの言葉。
これがまた、ほんとにかわいい!!
−いよいよ宮城に・・・
ついに、行ってしまう日がきました!!東北の石巻市へ・・・
娘は、出産里帰りのすべての荷物を宅急便で送ってしまい、すっかり片付いています。
「あんなこんながあったなぁ〜」なんて、思う間もなくこの日を迎えてしまいました。伊丹空港まで、見送りに行きます。石巻からは、お義母さんが、飛行機でとんぼ返りで迎えに来てくださいました。