新しい診療所に引っ越すのを機会に、診察カードを今までのプラスティックではなく、一般病院のように、感熱で名前や予約時間が書き換えられる「リライトカード」に替えることにしました。印字されるのが紺に近い青色なので、ベースは当院のテーマカラーである緑色にしました。昨日は、JTCの方がリライトカードの器械とタッチパネルの予約システムを設置に来てくださいました。
リライトカード
毎度お騒がせ〜
今月も、長女一家5人がやって来ました。
空港までは、ジイジの運転で、コウキ君も一緒にお迎えに行きます。従兄妹のリュウ君とリナちゃんに会えるのがとっても楽しみなようです。孫達は毎月見ていますが、少しずつ成長していく変化に出会えて、私も嬉しい悲鳴?をあげています。娘も大阪の空気に出会えて、少しほっとしているのでしょうね。
オリジナルメリアの花束
最近、花のお稽古(マミフラワー)は1ヶ月に1回のペースで行っています。今回は、マミ研究科の「オリジナルメリアの花束」を習いました。「メリア」とは、花の花弁を一枚一枚バラバラにして組み合わせ、数本の花から1つの大輪の花を作ることを意味しています。今日の花材は、カーネーション・チューリップ・スイートピー・トルコキキョウです。
ココエのお喰い初め
本来は、生後百日で行う「お喰い初め」の儀式。年末は慌ただしかったことと、正月旅行をしていたので、なかなか機会がもてずにいました。旧正月である立春までに済ませないと・・・と思い、1月30日にすることになりました。娘が早速、祝鯛と赤飯を買ってきてくれました。
大阪駅周辺
日曜日に、主人の高校柔道部先輩の写真展が開催されているというので、西梅田まで出かけました。阪急阪神百貨店は、毎日のように?出かけていますが、JR大阪駅周辺を歩くことはめったにありません。中津自宅から歩いて、大阪駅の北側工事現場を通りぬけて行きます。JR大阪駅ビルも立派にでき上がっています。
ココエの乳母?
診療所で歯科医師として働く娘ですが、お兄ちゃん2人は保育園、でもココエはまだ5カ月の赤ちゃんですから、背中に背負う訳にはいきません。祖母の私が面倒見てやればいいのですが様々な用事が多々あって、なかなかじっと看てやることもできず・・・
そこで、娘達の幼い時から面倒見てくれていた「あっこちゃん」登場です!!
北海の毛ガニ
今日は、寒い冬の味覚である、北海道の毛ガニが贈られてきました。お婿ちゃんとコウキ君が、「札幌雪まつり」の見学を兼ねてご両親のもとに帰っていたので、獲れたての毛ガニを湯がいてもらい、すぐに送ってくださったようです。見るからに立派で、身がぎっしり詰まっている感じです。あり合わせの物で、久しぶりに手料理してみました。
雪の降る街を
朝8時にベランダのカーテンを開けてみると・・・
「わぁ〜〜!!雪積もってるぅ〜♪すご〜い!!」
大阪では今冬初めての積雪です。2?くらいですか?まだまだ雪は降っています。孫は起きてきて、きゃっきゃっと喜んでいます。
意外なシール
いつも来ていただいている近所の患者さん。50歳代の音楽の先生で、スタイルも服装も髪型も、「ちょい悪オヤジ」的に、とってもカッコよく決まっている方です。今日の会計の時に受付の上に置かれたナウなカバンに、なんかシールが貼ってあります。オシャレな感覚かと思って、よ〜く見てみると・・・
ココエ・マオの初節句祝い
診療所新築工事も様々な材質・材料・機器等を順次決めていく段階に入り、日曜日に、タイルや洗面台・便器等の見学のため、INAXのショールームに行きました。その帰り際、ココエの初節句のための「雛人形」を買いに、松屋町へ直行。いつもの増村人形店へ。テレビCMにも出ておられる、ここの社長さんがとても気さくでユニークな方なので、社長目当てに行きました。