浩子の部屋

トラブル続出

いよいよ家具が設置されて、診療所らしくなってきましたが・・・
トラブル続出です。何回も型紙を作ってもらって思索した受付カウンターは、思い通りの出来上がりでしたが、立体図面を確認していなかった1階と2階のフェイスチェックで、カウンターの高さや、色が合わず、やり替えてもらうことになりました。このレベルは任せておけば大丈夫だろう・・・という甘い考えがあったからです。
null


null
そろそろ引越しの段取りも考えておかなければ・・・ヤマトの引越しセンターに電話してみました。見積りに来ていただいたのですが、日程が3月末は大手企業との提携で埋まってしまっていて、「もう、絶対無理です。」といわれてしまいました。(泣)
「他の業者さんで見積りしてもらったら?」という意見もありましたが、また手配するのも大変なので、結局ヤマトさんが人員確保できる24日にすることになりました。
null
診療所を営業しながら・・・ですから、裏方の在庫やスタッフの使うものや書籍等、日常あまり使わないものは皆運んでもらう段取りをしなければいけません。捨てるものもたくさんあり、来週からダンボール詰めを開始します。カルテは、ギリギリまで置いておくことになりそうですが、在庫の分は引っ越しても向かい側なので、取りにいけるだろうという考えです。無いようでも、結構な量の在庫です。日々の診療に使う分だけ残しておくことになりそうです。
null
「奥さ〜ん、すみません。またトラブルです。」
と、受付の棟近さんが言ってきました。
「どうしたん??」
「新しいユニフォームが在庫が無いということで、受付の人の分は確保できたのですが、衛生士さんの分が、納期が4月末になるということです。」
「注文のFAXをしてから、全然連絡がないのでおかしいと思ってたら・・・そうなん?」
今更何を言っても仕方がないので、とりあえず、現在入手できる分だけ早急に納品してもらうように頼みました。
null
いろいろなものがあり過ぎて、順次思いつくままに手配はしているのですが、予定通りにいかないことが多いです。この日曜日にも、刷りあがってきた「新築移転オープン」のハガキの住所シールを印刷しようとしたのですが、いつも名前の「ア行」から印刷されるはずが、今回は「イ行」からになっていました。おかしいな?と思ってすぐに印刷を止めて見てみると、名前が昇順ではなく、バラバラに印刷されていました。もう一度設定をやり直してみたのですが、やはり「おかしい?」のです。
null
これは、コンピューターに問題があると思い、翌日にレセコン屋さんに連絡。データを持ち帰って調べてもらうと、ラベルシール印刷の部分だけ「ハード上でズレている?」ということでした。これは会社の方で修正して、印刷もしてもらって届けてもらうことになりました。やれやれ・・・ですが、ハガキの発送は予定より1週間遅れることとなりました。
null
「奥さ〜ん、また、会計事務所から電話です。」
連日、確定申告のための書類やデータのことで連絡が入ります。今までに確認されていなかった「ミス」が発覚します(泣)。慌てて書類を探したり、個人通帳のコピーをしたり、未確認の少額の入金あったり・・・そのたびに走り回ります。(焦り)
null
その他、忙しい時に限って、患者さんトラブルもよく起こります。私が新しい診療所のことで頭がいっぱいで監督不行届きであり、スタッフ達も気が「そぞろ」になっているからでしょう。普通ならば気がつくはずの「ちょっとしたこと」で、トラブルになっています。受付サイドの「細かい配慮や気配り」ができていないのが一番の原因だと思われます。
先週も昨日も、朝礼で全員の気を引き締めてもらうように、
「何があっても、患者さん第一」
と、喝を入れたばかりです。
まるで、接遇のカリスマ「平林都さん」みたいに・・・。
「よく似ている」とも、「奥さんとかぶる」とも言われますが・・・(笑)。
江上歯科の気流が乱れているようです。恐らく私が一番の原因でしょう!!
主が集中して診療の流れを見ていない。院長は、いつも患者さんに一生懸命ですが、私は、どうしても目の前の事務作業以外は、新診療所の様々な手配に追われているから、気が落ちつていない為、それが全員に波及するのでしょうね。このブログを書きながら、自分への戒めと自分の頭の整理と反省をしなければいけませんね。
「迷わずに決断する!!」
今は、このことが先決です。そして、この「トラブル」続出も、今までの至らなかった部分が表面化してきただけであり、
「未来へ向かっての好転反応」
と捉えることが必要だと感じます。
さあ!!今朝も頭を「ゼロ」にリセットして、頑張るぞ〜〜〜!!

トラブル続出 へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright©2024. Egami Hiroko All rights Reserved.