歯の健康への関心が高まるなか、電動歯ブラシの普及が進んでいます。ちょっと前までは「価格が高い」というイメージが強かったのですが、最近では数百円程度の商品もあるぐらいです。しかし、「買ってはみたものの、うまく使いこなせない」という方も多いのではないでしょうか?
市販の電動歯ブラシは主に3種類に分けられます。
1.ブラシの振動が毎分2000〜3000回の電動歯ブラシ
2.30000回の音波歯ブラシ
3.120万回の超音波歯ブラシ
超音波タイプは、手を動かす必要がないので、リウマチを患う人や高齢者などに適しているようです。電動歯ブラシをちゃんと使いこなせれば、手で磨くのに比べ3分の1の時間で済みます。手が不自由な人だけではなく、忙しい人や歯みがきが苦手な子供にも向いています。
購入時に注意して頂きたいのが「持っても重くない」「ブラシや柄の振れ幅が大きすぎない」「振動音がうるさくない」「ブラシの先の大きさが適度で毛先が柔らかい」という点です。振動のスピードが速いほど歯垢をたくさん落としそうな感じがしますが、実際にはさほど違いはありません。また、「超音波機能」等で毛先が歯に触れなくても歯垢を落とせるような印象がありますが、「毛先まで毎分120万回で振動」するわけではありませんので、そんなに重要ではないようです。
|