スタッフブログ~最新情報を随時更新中

LINEで送る

懐かしい!!

先日、梅田にあるコンセプト居酒屋「家座香家 6年4組」へ行ってきました。

ココは“小学校にタイムスリップできる”お店。
来たお客さんを生徒に見立てて、先生役の店員さんが
みんなを整列させ、机まで案内してくれます!

教室や職員室、校長室など様々な部屋があります(^∇^)

壁に貼っている紙などもホンモノさながら。

細かな所まで凝っていてスゴイ!
椅子や机も小学校で使用したものそのまま(⌒▽⌒)
大人になってから座ると冷たいし痛い…😅
子供の頃、よく座れてたなーと感じました(笑)

店内には駄菓子屋コーナーもあり、なんと食べ放題!!

食べ放題が大好きな私は、食事があるにもかかわらず
沢山取ってしまいました😁

食事後、先生から「ぜひランドセル背負って写真撮影して下さい!」と
勧められるがままで、はいチーズ!

久しぶりのランドセル🎒は、やっぱり恥ずかし~い(*ノωノ)
でも、本当に小学校時代にタイムスリップできた時間でした☆

by貴島

LINEで送る

えだまめ?

肌寒さもなくなり、春風の心地よい季節になってきましたね(^o^)/
当院の受付のカウンターにも温かみのある花が、季節を感じさせてくれています。
今回は、イエローのフラワーアレンジ✿

いつも院長の奥さんがシーズンに合わせ花を生けて下さいます♪

スタッフで近くで見ていると、おもしろい物を発見!

「・・・えだまめ?」
お酒のあてなどの、あの枝豆そっくりのものが!\(◎o◎)/

食べられる物なのかを調べてみると、なんど毒゙を持っているとのこと…!
これは見た目についつい騙されて食べてしまいそうです。特にうちの院長が(笑)

当院にはいつもカウンターなど待合室に色んな花を飾っております♡(^^)
 
花は短い命。
その中で、最初の綺麗な一瞬を大切にして生けます。
それと一緒で皆さんも、自分の歯が綺麗で骨が丈夫な内に、硬い物や美味しい物を沢山食べましょう!
今の良い状態を維持していく為に、定期的なチェックにもぜひお越しください☆
皆さんのご来院をお待ちしております。

by松永

LINEで送る

親子教室・おまけ

当院にて年に3回ほど開催している、親子教室。
ご参加の方にささやかなお土産をご用意している事は、
こちらのBLOGにて、お話ししていたかと思います。

実はそれとは別に、おまけのプレゼントとして、後日
記念の “お写真”をお送りさせて頂いております。

ファミリーごとのものから、イベント中の様子をうつしたもの、
参加者全員の集合写真まで…♪

現在、先日開催分の送付準備真っ最中✧٩( ‘ω’ )و✧
お越し頂いた方はお届けを、楽しみにお待ちくださいね。

なお次回の親子教室の開催は、夏ごろを予定しております。
ご希望の方は、事前に当院までおしらせ下さいませ(✿╹◡╹)ノ=✿=✿

BY:ムネチカ

LINEで送る

啓発ポスター

ご近所の大淀警察から、“啓発ポスター”の掲示とチラシ配布の依頼が来ました。
近頃は高齢者の方だけでなく、あらゆる方法で人をだまそうとする
悪い人が増えてきているとか。

頂いたチラシを見てみると…?
特殊詐欺、いわゆる「オレオレ詐欺」をはじめ、クレジットカードの「スキミング」まで、
“詐欺”に遭わない為のヒントが載っていました。

また当院の駐車場に掲示したポスターは、「車上ねらい」への対策と
警戒を強化のおしらせも。

私も含め、ついつい「自分は大丈夫」と他人事のように
思ってしまいますよね。
こうしてポスターを目にすると、日頃から意識するこの大切さを
改めて感じました(ɔ ˘⌣˘ c)

BY:山本

LINEで送る

祝・第40回親子教室

4月14日(土)に第40回歯の親子教室を開催いたしました。
1年に3回開催していますので、もう13年以上続いていることになります。
おかげさまで、今回はお父様が7名も参加してくださり、13組32名と大盛況になりました。

セミナー用の画像も、回を重ねるごとに、少しずつグレードアップして、見やすくわかり易くなってきています。
今回の担当は、米山・貴島衛生士です。

ご参加の皆様、とても熱心で、我が子のために必死で聴いてくださっているのが、よく伝わってきました。歯への関心度が深く、少し質問をしても、具体的に良く知っておられる感じでした。


いつもの、フッ素の効果を目で見てもらう、卵の殻実験。
親御さん達からも歓声があがっていました。


フッ素で歯をコーティングすることの大切さも学んでいただきました。

最後には、3人の子供を育てている理絵先生が、日頃の生活習慣や、何気なくしている日常の行動・姿勢によって、歯並びが歪んできてしまうことを説明してくださいました。特に、舌の位置によって、歯並びが変化することは、皆さんもあまり聞かれたことは無いと思います。今回、舌位の重要性を認識していただいたことと思います。

最後は、フッ素塗布をして、お土産をお持ち帰りいただきました。
皆さん、「とっても勉強になりました!!」と言ってくださり、スタッフ一同ほんとによかったなあと、ほのぼのとして、お見送りさせていただきました。

お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました。

by 江上歯科スタッフ一同

LINEで送る

プレゼント(*´∀`)♪

いつも定期検診に来て下さる方から、素敵なプレゼント頂きました😌

着物の布から作られた“コースター”

桜の🌸花ビラ型になっていてとても可愛い~🌟
和柄なので、湯飲み🍵とピッタリ合いますね😌

さらにポーチも作っていただきました。

内側の柄も可愛く、リップ💄やハンカチを入れるにも便利そう…🎵

1つ作るのに、2時間くらい掛かかるとのこと。
それをこんなにたくさん…ホント、ありがとうございます💦

手作りの物は、その人の思いが込められている感じがしていいですね…😄
大切に使わせて頂きます✨😌✨
最後に一緒に記念写真😌

新年度がスタートし、みなさんお忙しいとは思いますが、
お時間ある際にぜひ検診にお越しくださいね‼

BY:畑本

LINEで送る

アップルペイ

iPhoneをお持ちの患者さんで、初めて・・・
「アップルペイ使えますか?」
とのことで、受付でも今まで扱った事の無い、
アップルペイでどんなことになるのだろう??と皆が興味津々。

実際にiPhoneを読み取り器にかざしてもらったら・・・
あれっ?なんか聴いたことのないメロディが流れ、
「放置時間が長いために、取り扱いができません」と、表示。

再度チャレンジしてもらうと、

また、うまく読み取れず・・・なんでやろ???
みんな寄ってきて、ちょっと緊張しています。

すると、患者さん自身がiPhoneの指紋認証ボタンを押してなかったようで、
押してから、かざしていただくと

「お支払い」OKが出ました。やれやれ。

使う側も、使われる側も初めての経験で、ほんのつかの間、ドキドキしていました。
これで、使えることもわかり、今後の患者さんにも対応可能です。
お財布の中身が気になって、来院できにくい方も、
いつでもOKになりましたのでご安心ください。

ラクラクお支払い♪♪

by 江上浩子

LINEで送る

さくらの名所

今年も、京都府八幡市の背割堤の桜を見に行ってきました。
なんと、ここの桜は、関西圏の
「今年行きたい桜の名所」の1位に選ばれたんです!

こんな場所が自転車で行ける距離にあるとは・・・
改めて「自然豊かな所に住んでるんだなぁー」と思います。

1.4キロの堤防に、約250本の桜が咲き誇っていました。
満開も過ぎ・・・
風が吹くたびに花びらが舞ってとてもきれいでした。

今年も、頑張ってお弁当を作りました(ちなみに3人分です)(^^;
もちろんビールも持参してます。
休日の昼間のビールは格別です!

この日は天気もよくあたたかく最高のお花見日和になりました(^-^)
鋭気を養なってまた一週間頑張ります(^^)v

by 米山

LINEで送る

桜満開

暖かく桜が満開になった休日。
お彼岸時期に行けなかった、ご先祖様のお参りに行ってきました。

家族で協力してお墓掃除。
綺麗になったお墓に日頃の感謝をこめて手を合わせると、
とても穏やかな気持ちになりました(*˘︶˘*)

敷地周辺の立派な桜、がちょうど満開!

あまりにも綺麗だったので、写真に収める事に。

穏やかな陽気に照らされた、春の風に舞う桜吹雪がとっても綺麗。
脇に流れる細い川面も、桜の花びらのピンク色で綺麗に彩られていました。

本日より、いよいよ新しい年度の始まり‼
白い歯の輝く、素敵な明るい笑顔の為にもぜひ歯の検診にお越し下さいね。

by薮下

LINEで送る

2018誕生日プレゼント

このたび71歳の誕生日を迎えました。
本日、スタッフから、誕生日プレゼントを戴きました。
いつも何かを考えてくれていて、ありがたいことです。

できるだけ「もの」を増やしたくないので、消耗品を所望いたしました。今回は、アマノフーズのみそ汁です。
1か月分(31袋)、毎日違う味が楽しめるそうです。
いつも、昼食にみそ汁は不可欠。
とっても楽しみです。皆さん、ありがとう♪♪

嫁からは、回虫博士として有名な藤田紘一郎先生の本「体がよみがえる長寿食」をもらいました。
「腸内環境」が大切であり、腸内細菌の働きを活発にする食生活をしろということです。

嫁が食事を作ってくれるわけではなく、「自分でちゃんと食べてね。」というメッセージだそう・・・

夕刻の休憩時間には、スタッフにはグラマシーのケーキ♪

私は、大好きな「イカ焼き」♪それと、薯予饅頭です。


まあ、みんなで私の体を気遣ってくれているのが、とても嬉しいです。
「しっかり働け!!」という、愛のムチ??
毎日、患者さんの笑顔が見れること、健康で働けることに、感謝しています。

by 江上一郎