LINEで送る

京都の舞妓さん

京都高雄「もみぢ家」にて、
舞妓さんにお酌してもらいながら歓談し、
美味しい京料理をいただきました。
院長はきれいな舞妓さん
2人に見惚れてウキウキ顔♪

12_01_1 12_01_2 12_01_3 12_01_4 12_01_5 12_01_6 12_01_7

LINEで送る

お喰初めと七五三詣り

リナのお喰初めとコウキ3歳の七五三詣りをしました。
子供たちの健やかな成長を願う行事がいっぱいです。

11_30_1 11_30_2 11_30_3 11_30_4 11_30_5 11_30_6

LINEで送る

丹波篠山の「味まつり」

深まる秋。
丹波篠山の「味まつり」に行ってきました。
大人気の黒大豆枝豆や栗、鯖の棒寿司に舌鼓。
チンドン屋さんで賑わっていました。

10_15_1 10_15_2 10_15_3 10_15_4 10_15_5

LINEで送る

東北グルメ旅

シルバーウィークに石巻市と秋保温泉に行ってきました。
総勢14名で、「サンマ祭り」や「なんだこりゃ丸」、温水プールや温泉を楽しみました。
漁港だけあって、魚が大変新鮮で美味しく、ほんとに「グルメ旅」でした。

09_092_1 09_092_3  09_092_2 09_092_8 09_092_4 09_092_509_092_709_092_6

LINEで送る

孫の宮参り

9月6日 初めての女児の孫の宮参りです。
親族全員が集まって、ほんとに賑やかでした!!

09_08_1 09_08_2 09_08_3 09_08_4 09_08_5 09_08_6

LINEで送る

自然満喫・カムチャッカ

手つかずの大自然が残る
ロシアのカムチャッカ半島に行ってきました。
「カムチャッカ富士」と呼ばれる
コリャーク山が素晴らしく美しかったです。
ロシア時間で、のんびり・ゆっくり。
空気も人の心も「澄んで」いました。

08_24_1 08_24_2 08_24_3 08_24_4 08_24_5 08_24_6 08_24_7 08_24_8 08_24_9

LINEで送る

院長とカムチャッカ美女

カムチャッカの女性は、素直で心優しい人ばかり。

08_24_10 08_24_11 08_24_12 08_24_13 08_24_14 08_24_15

LINEで送る

初めての女児の孫

典子先生第2子(女児)出産♪
院長の4人目の孫になります。

07_21_1 07_21_2 07_21_3 07_21_4

LINEで送る

院長とクロアチア美女

クロアチアの女性は、美女揃い。
気さくで、おおらかで、かわいい笑顔です。
(by hiroko)

06_29_1 06_29_2 06_29_3 06_29_4 06_29_5 06_29_6

LINEで送る

スロベニアとクロアチア

イタリアの東側アドリア海に面したスロベニアとクロアチアに行ってきました。
湖や海の水の透明度が素晴らしいところです。
素朴でとてもフレンドリーな人達と、古き良き世界遺産が一体化した国です。
特に、ドゥブロヴニク旧市街の屋根の橙色と海の青の対比が美しい!!

06_25_1 06_25_2 06_25_3 06_25_4 06_25_5 06_25_6 06_25_7 06_25_8

LINEで送る

台湾旅行

連休を利用して台湾へ旅行に行きました。
私達家族と長女の家族合わせて
13名の団体旅行になりました。
市内観光・台湾グルメ・リゾートと
存分に楽しみました。
3人の孫達もいたので、台北に
ステイしプール等でのんびりし
美味しい中華料理を
堪能させていただきました。
台北101(508m)は、
「一度登ってみる価値あり」です。

05_18_1 05_18_205_18_305_18_4 05_18_505_18_605_18_8 05_18_9   05_18_10

LINEで送る

誕生日

62回の誕生日をむかえました。
今年は新しい孫が初めて祝ってくれました。

04_30_1 04_30_2