LINEで送る

憧れの若冲

コロナ禍になってから、初めての観光に出かけました。
医療従事者としては、なかなか他府県に出るのは躊躇われるのですが、
今しかないチャンスは、やはり逃せません。

東京から出ることのなかった、宮内庁三の丸尚蔵館・所蔵の名品の数々、
皇室の名宝京都国立博物館で開催。
コロナ禍で人数制限があるため、早速にオンライン予約しました。
入場者が少なそうなお昼時をねらって、11時30分に予約。

博物館前に着いたのが11時だったので、その待ち時間に、
お向かいにある国宝「三十三間堂」の拝観。

台風一過の良いお天気です。修学旅行生もたくさん来ておられました。
1001体もある千手観音像、30体の風神雷神像などの像がありました。
お顔も姿も一体一体が違っています。これを守り継がれていることが素晴らしい♪

予約どおりに京都国立博物館に入場。

院長は、書道を習っていたので、7~8世紀の王羲之筆や江戸時代の尾形光琳筆などがお気に入り。

私は、字のことは分からず・・・
狩野永徳や狩野探幽筆の屏風

お目当ては、伊藤若冲筆の「群鶏図」「老松白鳳図」

円山応挙筆「牡丹孔雀図」

近寄って、3度も同じところを回って、穴が空くほど観せてもらいました。(大満足)
筆のタッチが繊細で優美で躍動感があり、透明感もあり、素晴らしい♬
構図が、全体に広がりを感じさせ、この世のものでは無いものが、この世に存在するかのように描かれている。

このチャンスは、めったにありません。
天皇陛下のご即位を記念して、皇室ゆかりの地である京都で開催されているからです。
前期は11月1日まで、後期は11月3日~23日まで。
展示品が入れ替わるので、お見逃しのないように。

帰り際には、公式キャラクターの「トラりん」もマスクと着物姿で登場!!

天皇家の1000年以上にわたる歴史を感じられ、
日本で育まれてきた宮廷文化を少し身近に思えるひとときでした。

by 江上浩子

LINEで送る

平穏な敬老の日

9月21日は「敬老の日」。
家族全員で、ルクア1100の「美々卯」のうどんすき♪

3連休といっても、医療従事者としては、コロナ禍でどこにも行けず・・・
家や診療所の片付けや修理に、時間を費やすだけの日々。

春も夏も家族旅行ができていないので、
せめて、家族全員で美味しいものを食べて時間を分かち合いたい。
孫達の塾や習い事の合間に、全員揃う時間に行かせてもらいました。

押し寿司や天ぷらのセット。

メインのうどんすきには、季節の鱧を付けてもらって・・・

出汁がなんとも言えぬ旨味があって、たまりません。
これぞ大阪の代表格の味です。

孫達もうどん大好きなので、黙々と食べていました。

が、最後は、昼間に泳ぎすぎて疲れてダウン。

雅之先生に、ご馳走になりました。
コロナもすっかり忘れて、身も心も大満足の一夜でした♪♪

by 江上一郎

LINEで送る

リライフ・ファシア無料講座

顎関節症治療から考案された「さとう式リンパケア」の創案者
佐藤青児先生(歯科医師)が、名古屋から久しぶりに来られました。

当院3階にて、朝早くから無料講座を開催されました。
院長もセミナーに参加させていただきました。

今回は、筋肉や皮膚の間にあるファシアの層をまず緩めていくという、
新しい考え方を取り入れた「リライフ・ファシア」です。

筋肉を揉む(マッサージ)ことをしないで、筋肉の層を微弱な力でずらしていきます。

すると、ファシアの層が広がり、間質液の流れる空間ができて、硬くなった筋肉が軟らかくなります。

結果、頭痛・肩こり・腰痛・膝痛などが改善されていきます。

初めて当院に来られた受講生さん7名が、佐藤青児先生のお話を聴きいて、
少しずつ緩んでいただきました。

無料講座のあとは、さとう式リンパケア・インストラクター養成講座の最終日(施術試験)です。
川島貴幸先生の門下生2名が合格され、インストラクターになられました♪
お疲れさまでしたぁ~。

その後は、懇親会に参加させていただきました。
インストラクターさんのこれからのご活躍をお祈りしております。

by 江上浩子

LINEで送る

盆休み唯一のお出かけ

今夏は、コロナ禍のマスク装着もあって、猛暑、酷暑、激暑、炎暑。
そんな中、人混みを避けて、自転車で一人旅。

谷町~上町台地~大阪城まで縦走し、大阪城を一周するサイクリングです。

気温は、38℃以上!!!
谷町から上町台地に至る上り坂は、予想以上に過酷でした。
何度か、これが熱中症かと思うような「貧血」にみまわれ、
ほんとに倒れそうになりましたが・・・

なんとか、日陰でゆっくりと休憩して回復。
救急車を呼ぶこともなく、無事帰宅することができました。

年寄りの冷や水。。。が、冷や汗(熱汗?)ものでした(笑)
皆さんも、充分な熱中症対策をされ、この夏を乗り切ってください。

by 江上一郎

LINEで送る

口臭ケア「舌苔」記事配信

江上院長の記事が、ウートピを基幹に、大型ニュースサイト複数に配信されました。

口腔環境を整えて口臭ケア 第3回
だ液と緑茶で…口臭の発生源「舌苔」のセルフケア法
【歯科医が教える】
https://wotopi.jp/archives/103705

LINEで送る

コロナ抗体検査

口臭外来の指導を仰いでいる、「E.Breath Clinic心斎橋」の本田俊一先生が
古希を迎えられたので、全国のEBAC会員を代表して、お祝いに行かせていただきました。

本来ならば、年末に開催される合同研修会で、会員の皆さんが集結したところでお渡しする予定でしたが、
コロナ禍で開催しないということが決定しましたので、急遽、本田先生のお誕生日近くということで
駆けつけました。

口臭外来も、コロナの影響で随分患者さんも減少されていましたが、
「ピンチはチャンス!!」
と捉えられ、新型コロナウイルスの抗体検査を始めておられました。

それで、今は、検査受診の患者様が多く、とても忙しくされているということでした。

早速に、院長とともに、抗体検査を受けさせていただきました。
指先から血液を採取して、それを検査キットに落とすだけです。
結果は、2人とも陰性でした。

「陰性ということは、逆にコロナウイルスに感染しやすいということや。」
と、本田先生に言われ、きちんと感染予防をしないといけないと思いました。
但し、自分たちが罹っていないので、人にうつす事がないのは安心できました。

発熱があったとか、風邪の症状だったけど大丈夫か心配な方は、
E.Breath Clinic心斎橋」で抗体検査してもらってくださいね。
金額は、超破格値の6500円(税込み)です。

by 江上浩子

LINEで送る

デンタルフロスはいつ使う?

ウートピを基幹に大型ニュースサイト複数に配信されました。

デンタルフロスの使い方 第2回
デンタルフロスはいつ使う? 
歯磨きの前、後、寝る前?【歯科医に聞く】

https://wotopi.jp/archives/102440

☆2020.07.09 ウートピ記事の1位を獲得☆

LINEで送る

デンタルフロスの上手な使い方・第1回

大型ニュースサイト・ウートピに、
江上一郎院長の記事が配信されました。

歯ブラシと併用で歯垢を85%処理!
デンタルフロスの使い方のコツ
【歯科医に聞く】
https://wotopi.jp/archives/102056

写真のモデルは、副院長の理絵先生です。
さすがに、綺麗な歯並びですね~♪

LINEで送る

口臭の原因は?ウートピ配信記事

江上一郎院長が取材を受けた記事が、
生活情報ポータルサイトの『ウートピ』を基幹として、大型ニュースサイトに掲載されました!

口臭の原因はアレだった!
自分で確認する方法は?【歯科医に聞く】
https://wotopi.jp/archives/102026

LINEで送る

歯科医師会から配布

大阪府歯科医師会から、新型コロナウイルス感染症予防対策として、
いろんなモノを、配布していただいております。
消毒用アルコール95%は、一斗缶(1.8リットル)で、送っていただきました。

また、支部の班長先生を通じて、スタッフさん達が、各医院をまわって配っていただいております。
前回までは、マスク1箱でしたが、今回は供給量が増えてきたので、4箱もいただきました。

「いつもありがとうございます。大変ですね~。」
と言ったら、
たくさんの箱を持って歩いておられるスタッフさんも
「いえ、カサばるだけで、軽いですから大丈夫です。」
と、笑顔で返してくださいます。
ありがたや、ありがたや♪

また、感染防護衣まで、配布されてきました。
今は、コロナ小休止なので、第2波に向けての備蓄としておきます。

こういう困ったときこそ、縦や横の連携のありがたさが身にしみます。

皆さんも、コロナ禍でそれぞれに大変な思いをされてきたことと存じます。
今まで想像もしなかった驚異の世の中になりましたが、
どうぞ感染予防を徹底して、お身体大切になさってくださいますように。

お口のセルフケアも、お忘れなく!!

by 江上浩子

LINEで送る

歯みがきのタイミング

本日、PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)に、江上一郎院長の記事が配信されました。
院長の著書「すべての不調は口から始まる」からの抜粋校正されたものです。

歯科医が断言「食後30分以内に歯磨きをしてはいけない」
うがい後の水は飲んだほうがいい

https://president.jp/articles/-/36327

LINEで送る

東洋経済・口臭の記事配信

東洋経済オンラインに、江上一郎院長の
口臭に関する記事が配信されました。

自分の口臭に気づかない人に知ってほしい真実
ドライマウスの根本的原因はストレスにある

https://toyokeizai.net/articles/-/357424

プレゼンや、スピーチなど、緊張しながら人前で話す時に、
なぜ口の臭いはひどくなるのでしょうか?!

「歯ぐきがやせてきた」、「歯磨き剤がしみる」、「口内炎がよくできる」など、
多くの人が口に関する不安を抱いています。
特に、どの世代にも共通した悩みなのが「口臭」です。
江上一郎著『すべての不調は口から始まる』を一部抜粋・再構成し、
臭いが発生する理由とその解決方法をひもときます。

電子書籍のご購入はこちらから↓
https://amzn.to/2S0KupF