LINEで送る

ウズベキスタン人の歯

10月に休暇をいただいて、中央アジアのウズベキスタンの観光をしてきました。
ウズベキスタンといっても、皆さんあまりご存知ないことと思います。
「いったい何があるの?」
と皆さんに聞かれます・・・が、行く前は、イスラム教の青いタイルの世界遺産があるというくらいしか分かっていませんでした。

行ってみて、ほんとにビックリ!!
何が~~??

めちゃめちゃ親日的、友好的、人柄も治安も良い、ほんとに素晴らしい国でした。
第2次世界大戦後に、ソビエト連邦の支配下にあるウズベキスタンに抑留され捕虜となった日本兵が、現地での建築で緻密な素晴らしい仕事をして実績を残したそうです。

それで、日本人は、誠実で、勤勉で、優秀で、頑張りが利く、とても優れた民族であると今も語り継がれているようです。

捕虜となって現地で無くなった若者の日本人墓地も、とてもキレイに整備されていました。お花を供えてお参りさせていただきました。

私達のような老年の日本人でも、現地の方々は、一緒に写真を撮ることにも、とても喜んでくださいました。

また、日本の文字が書かれた自動車や、日本の会社の名前が書かれたままの作業服を着ている方にも出会いました。
本当に「日本が愛されている」と感じました。

現地で出会ったオジサン、オバサンたちの歯が。。。
スゴイ~~!!獅子舞のように金ピカの歯です。

いろんな方の歯を撮らせていただきました。

ほんとに「お見事!!」より他に言葉がありません。
笑顔も心も美しいウズベキスタン人。
感動でいっぱいの旅でした。

by 江上一郎・浩子

LINEで送る

歯のホワイトニング記事配信

ウートピに歯の院長のホワイトニング記事が、またまた配信されました。

専用の薬剤で歯を白く…歯科医院で受けるホワイトニング法
https://wotopi.jp/archives/93518

LINEで送る

口臭専門クリニック見学

口臭外来のほんだ歯科院長・本田俊一先生が、西心斎橋に、口臭外来専門の「E.Breath Clinic心斎橋」を新規開院されることになりました。

内覧会に、全国のほんだ歯科提携クリニック(EBAC)会員を代表して、福岡の津野先生、八尾の河村先生とともに、お祝いに行かせていただきました。全国会員のお祝いの気持ちとして、東日本・西日本で胡蝶蘭を贈りました。

とても広い診療所で、口臭外来なので、削るタービンなどが隠れて見えないチェアーを準備されて、さすがだなあと思いました。

ちょっと患者さんの立場で座らせていただきました。

8階なので、窓からの眺めもよく、患者さんも気分がいいだろうと思います。

口臭測定には、たくさんの種類の器械を準備されて、患者さんに納得していただける精密さを整えておられました。

院長先生の部屋は快適な感じに・・・

EBAC事務局では、自律神経を測定する新機器「ハートレーター」もお試しできました。

青森からは、工藤先生ご夫妻や佐々木先生も来られていました。

素晴らしい環境の、口臭・歯周病予防のクリニックのご発展とご繁栄を心よりお祈りしております。

by 江上一郎・浩子

LINEで送る

虫歯・口臭アイテム

院長の虫歯や口臭アイテムの記事が、続けて2本配信されました。

歯科医に聞く「してはいけない」むし歯ケア・第2回
むし歯、口臭ケアのアイテム選び…これはOK?
https://wotopi.jp/archives/93214

歯科医が教える「してはいけない」むし歯ケア・第3回
ホワイトニング用、香料入り、フッ素化合…むし歯と口臭ケアアイテムの選び方
https://wotopi.jp/archives/93235

LINEで送る

令和元年就学時検診

大阪市立中津小学校の、来年度に入学される幼児の「就学時検診」が行なわれました。

講堂にて、父兄に入学に関しての説明があった後、
「内科・耳鼻科・眼科・歯科・視力測定・通学相談」が行なわれます。

歯科の記録を担当していただける先生方と準備をします。

検診は、それぞれの科に10名ずつ振り分けられて、周っていきます。

今回は、入学予定児童は約70名。多すぎず少なすぎず、ちょうどいい人数です。

最近は、虫歯は減少傾向にあります。ただ、歯並びは、柔らかいものばかり食べているせいか、顎の成長が追いついていないお子さんがとても多いです。できれば、早い段階で、口腔を広げる小児矯正を始めていただきたいと思います。


当院に通院してくださっているお子さんにもお会いでき、記念撮影させていただきました。
お母さん達も、小学校に上がる子供の成長を感じられ、とても嬉しそうでした。

by 江上一郎

LINEで送る

肩こり・腰痛セルフケア

歯科医院で、肩こり・腰痛改善???
いったい何を???と思われることと思います。

実は、肩こりや腰痛が、歯の食い縛りから始まっていることが多いのです。
歯科医師の佐藤青児先生が、顎関節症の治療から考案された「さとう式リンパケア」という健康増進法を、中津保育園の一部の先生方にお伝えしてきました。

保育士の先生方は、日頃から、お子様を抱っこやおんぶをされたり、重い荷物を持ったり、ほんとに重労働で、「肩こり・腰痛持ち」は当たり前みたいな感じになっておられます。
若いからといっても、毎日の積み重ねで、騙し騙し身体を無理させている感がぬぐえません。

まずは、そっと撫で撫でして、ゆったり呼吸、ゆらゆらして身体を緩める「セルフケア」がとても大切。

虫歯治療や歯石は歯科医院でしてもらい、日常は自分で歯みがきするように、毎日、少しずつを続けることで、小さな改善が、大きな改善に繋がります。辛かったことや痛みが、いつの間にか改善され、体の使い方も次第に分かってきます。

触れる力が、5グラム以下というのは、なかなか実感していただけませんが、押したり揉んだり引っ張ったりしないほうがいいとわかっていただけたら、セルフケアの第一歩はOKです。

鎖編みした紐を着けるだけで、筋肉がゆるむことも体験していただきました。ほんの微弱な刺激ほど、リンパ間質液が動いて流れるという、不思議体験。

なにか、今までと違うということだけでも分かっていただけたら嬉しいです。
悲しい時や辛い時は、うつむき加減で塞いでしまいますが、そんな時こそ「空」を見上げて、呼吸し易い態勢をとってくださいね。

by 江上浩子

LINEで送る

2019秋の歯科検診

大阪市立中津小学校の秋の歯科検診です。
玄関口には、収穫祭・ハロウィンのかぼちゃがいっぱいです。

歯科検診は、2学年ごとに3日間に分けて、検診させてもらっています。
最初に、歯科校医の院長から検診の注意事項を説明します。

「い~」の口で噛み合わせ、「あ~」の口で虫歯や歯垢がないか検診します。

3~4年生でしたが、みんなザワザワせず、担任の先生の言われる事をきちんと聞き、素直でお利口さんばかり。

佐藤先生と院長先生が、2クラスずつ検診をしました。


保険の先生や担任の先生も、検診記録を書き取るのに必死です。
歯並びは少し悪い児も見かけられますが、虫歯はあまりありません。
皆さんの検診成績の良さに驚きです。

もし、虫歯が見つかった人は、すぐに歯科医院で治療してくださいね。

by 江上浩子

LINEで送る

筋・筋膜性歯痛かも?

他院の治療で「歯の痛みがなかなか治らない」「噛み合わせがどんどん悪くなる」と言って当院に来られる、
セカンドオピニオンの初診患者さん。

その中で、本来の歯の治療や手術や抜歯等で治っていかれる方も、たくさんいらっしゃいますが、
中には、診察すると歯自体が原因でないのに、不調を訴えてこられる方が、激増しています。
①口が思うように開かない
②顎がカクカクする
③噛み合わせが急におかしくなった
④朝起きると顎や肩が異常に凝っている
④顎周囲がじっとしていても痛む

これらは、歯に原因がなければ、歯軋りや無意識の食いしばりが原因で顎周囲の筋肉が硬直して、発現する症状かもしれません。

どこの歯医者さんに行っても、歯に原因がないといわれた方、医科や歯科に行っても改善しない不調が続く方は、一度ご相談ください。無意識に噛んでいる行為が習癖となり、不調を誘発している原因かもしれませんので。

当院3階で開催された、さとう式リンパケアのセミナー風景です。


歯科医師の先生や外科医の先生も学びにこられています。

顎関節症治療から始まった、さとう式リンパケア考案の歯科医師・佐藤青児先生のブログです

ストレートネックのW.H.さんへ

10件以上の歯科医院を訪れて、噛みあわせを治してもらったのに、全く改善しないということで、途方にくれて来られた女性もいらっしゃいました。歯科的には歯も咬合(バイト)もどうもないのですが、ご本人は噛みにくさを訴えておられました。
今まで行かれたところの先生方の歯科技術は、おそらくどこも素晴らしかったと思うのです。でも、ご本人は噛みにくいのは歯科的問題だからとずっと思い込んでいらしたのです。が・・・

本当は、歯ではなく、顎周囲筋肉の硬直が原因だったということがあります。顎周囲の筋肉を緩めてあげると、すぐに、ごく普通に快適に噛めるようになられました。
自分で無意識にしている食いしばりや歯牙接触癖(TCH)に早く気付き、改善していくことをお勧めいたします。

by 江上浩子(さとう式リンパケアインストラクター)

LINEで送る

第10回日本口臭学会

日本口臭学会・第10回記念学術大会が、東京・飯田橋の日本歯科大学・富士見ホールで開催されました。
飯田橋・西口を出ると、そこには日本歯科大学付属病院がありました。とても立派な建物です。

もう少し行くと、日本歯科大学の本館が見えました。


会場には、全国からたくさんの会員の方が来られていました。親しいお顔にも出会い、楽しいひとときです。

日本口臭学会の歩みを「温故知新」として、この学会を支えてこられた重鎮の先生方による発表、シンポジウム。

午後は、教育講演・中村千賀子先生「クライアントの成長を実現する『医療面接』の達人となる」を聴かせていただきました。


医療人としての原点に立ち返り、患者さんの心に寄り添い、一緒により良い未来に向かって進んで行けるように、サポートもさせていただきたいと思いました。

帰りには、東京・新宿で開業されている、同級生の近藤先生ご夫妻とともに楽しいひととき♪

by 江上一郎

LINEで送る

最上級の手土産

様々なものを「断捨離」して、身の回りをボチボチと整理しないといけない年齢になりました。
まずは大きなものから・・・と、千里自宅を売却するのに、昨年、みずほ不動産販売㈱・千里中央センターでお世話になりました。

突然に、福本支店長が来られて、何事か・・・と思いきや
「お中元をお届けに。」
「えっ、わざわざ来てくださったの?」
「そうなんです。常務から、大事なお客様には、特別のものをと言われまして・・・」
只今予約2ヶ月待ちという、
超レアな「ケンズカフェ東京」の特撰ガトーショコラ♪♪♪

日本ギフト大賞2015 都道府県賞「東京賞」受賞商品で、
ケンズカフェ東京の厨房でのみ製造しており、完全手作りの限定生産品。

ひゃあ~~!!
大阪では手に入らないものをいただき、その真心に感銘♪
カカオは、血圧を下げたり、代謝を良くしたり、とても良い効果があります。カカオは、毎日少量摂るのがいいそうです。

グルテンフリーのガトーショコラを楽しみながら味わいたいです。
みずほ不動産販売㈱のクレドを目の当たりに魅せていただきました。

当院も、患者様満足に、なお一層、誠心誠意尽くしていきたいと思いました。

by 江上一郎

LINEで送る

ウートピ配信記事・歯を白く①

江上一郎院長の記事が、ウートピや、ほかの大型ニュースサイト複数に配信されました!
今回は、歯を白くする・白く保つシリーズ4回の第1回となります。

唾液で歯を磨く! 黄ばみを自分でケア・予防する方法
【歯科医が教える】|ウートピ
https://wotopi.jp/archives/87872

LINEで送る

小学校歯科検診②

今日は、中津小学校3・4年生の歯科検診です。
いつも13時30分から始まります。

3年生でも、体格のいい児もいますね。
さすがにこの学年になると、ごそごそと騒がしくしません。
担任のコワイ?先生よろしく、きちんと整列して座ります。

特に、混合歯列期でもあり、永久歯の生え方がバラバラな時期です。
院長の検診は、とてもスピードが速いので、担任の先生も記録するのが大変だと思います。

理絵先生の娘も3年生ですが、下顎のほうが発達しているので、
反対咬合にならないように、NeO-CaPの小児矯正をしています。
舌の使い方も、ビムラーという装置を入れて訓練します。

歯列をキレイにするには、口腔内の空間をまず広げてあげると自然と整列して並びます。

検診で虫歯が見つかったら、早めに歯科に行きましょう!!
そして、飲食生活習慣と、姿勢と、歯みがきの仕方をもう一度見直しましょうね~。

by 江上浩子