下半期の防火訓練

LINEで送る

防火管理者の理絵先生の指示のもと、防火訓練を実施しました。
火の元は、2階のスケーリングチェア付近という設定です。
shukudscf8846
院内通報をして、すぐに1階や3階に連絡。
消火器を持って、火の元に集合。また、患者さんを想定して、隠れている人を探して誘導する係、119番に連絡する係など、日頃わかっていることでも、なかなかスムーズにできないものです。
shukudscf8848
「いざ」という時の心構えを、もう一度見直していきましょう!!

まずは、自分の口をタオルやハンカチで押さえて、煙を吸い込まないようにすることも大切なことです。その後、患者さんにもタオルを当ててもらい、外への非難誘導する。誰かが冷静に先導することで、全てがスムーズにできます。
それぞれが、役割に責任を持つことも重要ですね。
shukudscf8847
何事も、想定があってこその防災対策。みんなで協力し合いましょうと心に誓った日です。

by 江上浩子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です