中津保育園検診2022
今年も、中津保育園の歯科検診に記録係として行ってきました。
例年、理絵先生と検診にお伺いしているのですが、今回は佐藤先生と検診です!
約100名以上の園児達を約1時間で診ていきます!
最初のうちは、院長が検診します。
今日は、たんぽぽ組(3歳児)から始まりました。
ほとんどの園児が、虫歯もほとんど無くて、あってもきちんと治療できていました。
ちゅーりっぷ組(0歳児)が、手押し車やベビーカーでやってきました。
検診というより、何本生えてきているかを診るだけです。
泣き声を聞いているうちに、あっという間に終わりました。
途中から佐藤先生にバトンタッチ!
次は、すみれ組(1歳児)・・・みんな泣き始めたら止まりません😅
怖がってガチガチになっちゃう子もいれば、礼儀正しい子、先生の指をおもっきり噛んじゃう子もいます。
が、佐藤先生は全く気にしていません。
私は隣で「痛い痛い。」とつぶやいているだけ(笑)
さくら組(2歳児)は、泣く子も少しいますが、保育士の先生が抱っこしてくれているの大丈夫です。
ゆり組(4~5歳児)は、しっかりとして落ち着いていて、誰ひとり泣きません。
きちんと列を作って、並んで待っていました。
ばら組(5~6歳児)は、年長さんだけあって、さすがに堂々としています。
検診もとてもスムーズですが、永久歯の生えかわり時期の子もいて、
混合歯列なので、記入するのがちょっと大変です。
院長の検診時は、働き出して4年目の私では、とても追いついていけません!
他のベテランの方達とは、やはり雲泥の差があり、今日身に染みて分かりました。
もっと院長の口頭についていける様に頑張りたいと思います(^^)
検診が終わったら、いつもお茶菓子をいただきます。
今回の検診では、多数カリエスの子がひとりもいませんでした。
それだけ、保護者の方が口腔衛生に関心を持っていただいているのだと思いました。
梅谷園長先生と近況や園に咲いてるお花などのお話をし、園を後にしました。
いつもご馳走様です。
今年で記録係は2回目ですが、いい経験をさせて頂いてます!
また機会があれば、頑張りたいと思っています。
by 谷