新人さんの社会見学
衛生士学校を卒業して、すぐに入社してくれたオオタニさん。
今日は、日常、スタッフがまず行くことが無い
梅田の取引銀行法人部と
阪急百貨店の商品券贈答と、
会員専用サロンに行ってきました。
法人部は、大阪梅田ツインタワーズ・ノース18階にあります。
まずは、80人乗りの大きなエレベーターが5基もあります。
昔から、この規模だけでも凄いなあと思えますが、
中間層の15階は、ビルの中とは思えないほど、広々とした休息空間です。
いつも、もったいないなあと思いますが、これがビルの余裕を感じさせるのでしょうね。
三井住友銀行・梅田法人営業部の窓口です。
源泉税の支払いに来ました。
次は、阪急百貨店の商品券売り場では、お世話になっている方に
暑中見舞いをメッセージカードを付けて、贈ります。
メッセージの書き方も、見てもらいました。
最後は、会員専用サロンで、ティータイムをします。
患者さんとのコミュニケーションがスムーズにできるよう、
いろんな経験を積み、目線を養って、視野を広げていってもらいたいと思っています。
オオタニさんも、いっぱい驚いていましたよ。
「患者さんと、いっぱい話したいけれど、どう言ったらいいのか分からないです。」
「まずは、患者さんの言いたいことを引っ張り出す。そして、共感してあげる。
それが一番重要だけど、こちらから気づいてあげる事も大切。
その為には、まず、いろんな社会経験をすることかな。」
これから少しずつ育っていきますので、よろしくお願い致します。
by 江上浩子