久しぶりのリアル開催の近畿ブロック研修会です。
ほんだ式口臭治療の創始者・本田俊一先生が昨秋亡くなられ、
今回から、ご子息の本田俊仁先生が講義されることになりました。
亡き一郎院長と参加を希望していたので、私ひとりで出席です。
東北や九州からも来られている先生もあり、
とても懐かしくお話しさせていただきました。
俊仁先生も、口臭治療の原点に戻って、
患者さん説明用のチャートの重要性をお話されていました。
年々、新しい項目が追加され、私も少し理解していないこともありますが、
大概のお悩み解決はできると思います。
ただ、EBAC認定医の一郎院長の代わりがいないので、
当分は、デオドラント・カウンセラーとして、
日常生活習慣で気をつけてもらうアドバイスや、
商品の使い方を指導させていただくことになりました。
徹底的に口臭の原因を追及したい方は、提携歯科医院をご紹介させていただきます。
遠慮無く、お声かけください。
by 江上浩子
江上一郎院長の著書『すべての不調は口から始まる』から、「うがいの仕方」で
本の内容をそのまま「抜粋」する記事が配信されました。
都島区の耳鼻咽喉科医師・遠山祐司先生
『免疫入門 最強の基礎知識』(集英社新書)の記事です。
「これをやらないと逆効果」
うがいの消毒能力を高めるために必要な”ある習慣”
帰宅直後の「ガラガラうがい」はダメ
https://president.jp/articles/-/46416
<抜粋記事>
「日ごろ、これら(鼻の奥やのど ※著者注記)の粘膜は唾液などの粘液に覆われてウイルスや細菌を防御しています。しかし、歯周病原菌が放出するタンパク質分解酵素の『プロテアーゼ』などがそれらの粘膜を溶かし、インフルエンザウイルスが侵入しやすくなるのです。
すると、細胞壁がこじ開けられてウイルスが入り込み、仲間を増やします。そして別の酵素の『ノイラミニダーゼ』が周囲の細胞へと大量のウイルスを放出すると言われ、感染が気管へと拡大していきます」そのため、「インフルエンザの予防には、毎日の口腔ケアで細菌の数を減らすこと、口腔を清潔に保つことが有効となり、重要」であるとし、うがいの際には、「まずは、口だけをすすぐようにしてください。その後、歯磨きとのどのうがいをしてほしいのです。」と述べられています。
もうひとつ、うがいの目的で見逃しがちなことに「保湿」があります。のどが潤っていてこそ、殺菌や消毒の作用が働きます。のどの潤いのためのポイントは、唾液の作用とのどの奥の状態です。うがいの目的は、「唾液の作用を促すため」「のどの奥まで潤すこと」と考えてください。そこでまず、「してはいけないうがい法」を挙げ、その後に、「適切な方法」を紹介します。
次の記事がウートピを基幹に複数のニュースサイトに
同時配信されました。
口臭・第6回目
更年期やストレスが口臭の原因? 理由とケア法は?
【歯学博士に聞く】
https://wotopi.jp/archives/107993
by 江上一郎
次の記事がウートピを基幹に複数のニュースサイトに
同時配信されました。
口臭第5回目
おなかがすくと口臭が強くなるのはなぜ? 即効ケア法は?
【歯科博士に聞く】
https://wotopi.jp/archives/106432
江上院長の記事がウートピを基幹に複数のニュースサイトに
同時配信されました。
お酒の飲みすぎで口がくさい…
歯学博士が教える原因と予防法
https://wotopi.jp/archives/106032
お酒と歯周病の相性は最悪です。
院長の記事がウートピを基幹に複数のニュースサイトに配信されました。
口腔環境を整えて口臭ケア 第3回
タマネギ、ニンニク…口臭が発生しやすい食材は?
【歯学博士が教える】
https://wotopi.jp/archives/105006
江上院長の記事が、ウートピを基幹に、大型ニュースサイト複数に配信されました。
口腔環境を整えて口臭ケア 第3回
だ液と緑茶で…口臭の発生源「舌苔」のセルフケア法
【歯科医が教える】
https://wotopi.jp/archives/103705
江上一郎院長が取材を受けた記事が、
生活情報ポータルサイトの『ウートピ』を基幹として、大型ニュースサイトに掲載されました!
口臭の原因はアレだった!
自分で確認する方法は?【歯科医に聞く】
https://wotopi.jp/archives/102026
東洋経済オンラインに、江上一郎院長の
口臭に関する記事が配信されました。
自分の口臭に気づかない人に知ってほしい真実
ドライマウスの根本的原因はストレスにある
https://toyokeizai.net/articles/-/357424
プレゼンや、スピーチなど、緊張しながら人前で話す時に、
なぜ口の臭いはひどくなるのでしょうか?!
「歯ぐきがやせてきた」、「歯磨き剤がしみる」、「口内炎がよくできる」など、
多くの人が口に関する不安を抱いています。
特に、どの世代にも共通した悩みなのが「口臭」です。
江上一郎著『すべての不調は口から始まる』を一部抜粋・再構成し、
臭いが発生する理由とその解決方法をひもときます。
電子書籍のご購入はこちらから↓
https://amzn.to/2S0KupF
口臭に関する院長の記事が、ウートピに配信されました。
してはいけないむし歯ケア第4回
むし歯や口臭はストレスで悪化する…歯科医が教えるセルフケア
https://wotopi.jp/archives/95992