当院の患者さんである須波さんとゆまちゃん(3歳)が、大阪府歯科医師会主催の「母と子の良い歯コンクール」の大阪市北区の代表として選ばれました。
おめでとうございます!!

6月5日の本選に出られるそうです。
さすがにお母さんも綺麗な歯ですね。今日も検診に来られて、ピカピカに磨きあげ、美しい歯を「より美しく」させていただきました。

表彰式には是非出席させていただきます。
たくさんのケーキに囲まれて、メッチャご機嫌の石田衛生士。
当院に勤めて初めてのお誕生日祝いです。
ほんとに、可愛い前歯?でビーバーのような笑顔の「歯ッピーバースデイ」です。

「6月の父母親教室の担当になって、張り切っています!!
これからも宜しくお願いします。」
治療に来ていたマオちゃんの帽子と院長の帽子を交換してみました。
もちろん、院長の「小さい小さい」頭には、入るわけもなく・・・
頭の上にかわいそうなほど「ちょこんっ」と乗っかっているだけです。(笑)
マオちゃんは、大きな給食帽をかぶっているようです・・・ふふふ。
院長も、マオちゃんの年齢にすぐに同化できるのが素晴らしいですね。
「お〜い、写真とってくれ〜ぇ!」と、院長自らご注文です。
自画自賛ではなく、自顔自賛??

<スタッフからのコメント>
意外にお似合いですねぇ〜♪
マオちゃんは、給食のおばさんみたいになってますね。
帽子が宇宙船みたいな感じですね。先生の頭の中も宇宙空間???
院長の人生も、またこれから始まり(幼稚園からやり直し?)ですね。
院長のは、帽子に見えないですよねぇ。灰皿がひっくりかえっているような・・・
体はノッポさんなのに、頭はゴン太くんの帽子みたい?!