基礎枠が外れました
14日には、基礎のコンクリートが固まったので、鉄板枠が外されていました。

緑色の発砲スチロールは、コンクリートにピッタリくっついているので、剥がすのが大変そうです。


あっという間に、きれいな基礎が見えてきました。新しいコンクリートの壁は、とてもきれいですね。

15日には、排水管の設置がされました。大きな管が入るのですね。


分岐部の部品が、私の手と比較するとどんなに大きいかが、わかりますよね。

診療所は、チェアー1台が台所1台に匹敵する配管が必要です。目に見えないところにこそ、しっかりとした配管設備をしていただいて、安心して使うことができます。


また、この後、水道管も埋設されていく予定です。なんとなく、この上にものが建つんだという実感が湧いてきましたね。当院の患者さんも、みなさん楽しみにしていただいております。
外壁は、10月じゅうに仕上がる予定です。
by 江上浩子


