鞆の浦\(^o^)/
先月、広島県福山にある“鞆の浦”へ行ってきました♪
去年から行ってみたかった所で、古くから港町として栄えた江戸時代からの町並みが今も残っている所です。
鞆の浦沖で沈没した坂本竜馬の船「いろは丸」の一部を実寸の70%で復元した模型や引き上げ品も展示されているそうです。
散策開始\(^o^)/
歩き出すとすぐに、港町の雰囲気が漂っていました♪
こんな感じの路地が多いです
まずは、鞆のシンボル常夜燈(じょうやとう)へ!地元では“とうろうどう”と呼ばれているそうです。
鞆の浦を上から眺めてみようと、医王寺(いおうじ)という寺まで登りました。
そこにいらっしゃった地元の方が
「ここからまだ600段ほど階段を上がると、向かいの弁天島までみることができて、とてもキレイに見えるよ!」と教えてくださったので、さらにあがってみることに(^.^)/
蜘蛛の巣や虫を追い払いながら…10分ちょっと登ると…
おじさんの、上がったほうがいいと言っていた事がわかりました\(◎o◎)/
下の景色とは大違い! 少し曇っていましたが、鞆の浦を一望できました(*^^)v
言い忘れていましたが!鞆の浦は“宮崎駿”さんの映画「崖の上のポニョ」のモデルとなった所です♪
細い路地からパシャリ
帰りがけに、猫ちゃんに出会えました♪
お昼過ぎに着いたので、全体をぐるりと周ることができなかったですが、とても雰囲気のいいのんびりした所でした(^o^)
次の日(^◇^)
山口県長門市にある“元乃隅稲成神社”(もとのすみいなりじんじゃ)へ行ってきました!
上から見ると、123基の鳥居がとても印象的で前から行ってみたい所でした!
最近、テレビでよく紹介されているようです(^o^)
ご存知の方もおられると思いますが、なんとここのお賽銭箱…
すごく高い位置にあるんですよ\(^o^)/
賽銭が入ると願いが叶うと言われているそうです。
一緒に行った子は、「一発で入れる!」と宣言。ほんとうに一発で入りました♪
私は6回目で…(笑)
お賽銭も終わり、いよいよ鳥居をずんずんとくぐってみます。
塗装が途中までしか塗り替えられていなくて、ハゲていました(◎o◎)
くぐり終わった後に、「龍宮の潮吹」という国の天然記念物をみに行ってみました!
岩壁に打ち寄せた大波が岩の穴に流れて、音を立てて空中に吹きあげるもので、北風が強く、波の高い時などその高さが30mにも達することがあるそうです。
この日の海は穏やかで、波は全くあがっていませんでした。
足元は岩場でごつごつしていて、覗きこむには少し危ないです(笑)
つまずくと、そのまま落ちそうな勢い(T_T)
残念ながらこの日も曇っていたので、晴れていたら青い空と赤い鳥居、緑もあるので、きれいな光景をみる事ができると思います♪
次は青海島へ行ってみたいとおもっています\(^o^)/
by 河岸