LINEで送る

暑気祓いの会(鱧)

夏の魚といえば、大阪や京都では、「鱧」です。
スタッフのリクエストは、やっぱり鱧のコース料理です。
親子教室のあと、堂山町の「たらふく」へ出かけていきました。

「また、元気でこの夏を乗りきろう!!」って、皆で乾杯いたしました。

このお店の鱧は、身が厚く、プリプリしています。骨切りではなく、全部、毛抜きのようなもので、骨抜きにしてあります。なので、歯に骨のジャリ感が残りません。

骨せんべい、椀物、落とし、タタキ、しゃぶしゃぶ、雑炊と続きます。


どれをとっても申し分の無い美味しさ♪♪



まだまだ殺人的猛暑ですが、皆々様、お大事になさってくださいませ。

by 江上一郎

LINEで送る

大阪地震お見舞い

今朝の震度6弱の地震、大変でしたね。
皆様、ご無事でいらっしゃいますでしょうか?
お怪我や被害の少ないことを、お祈りしております。

当方の診療所は、朝からマイカーで来てくれた斉藤歯科衛生士、昼前に再開した大阪メトロ谷町線で出勤してくれた棟近受付主任とともに、平常どおり診療しています。

じいちゃん(院長)、ばあちゃん(受付)、かあちゃん(理絵先生)の「さんちゃん」と、斉藤さん・棟近さんで、しっかり診させていただきます。安心してお越しください。

全く初めての初診の患者さんも、電車も動いていない中、2名も来ていただきました。

地震直後の自宅(マンション12階)内様子です。

阪急中津駅ホーム(日本一細い狭い長いホームで有名)では、止まった電車から、乗客が次々と降りていましたが、この列が30分程度連なっていました。ちょうど満員電車がホーム両側に2台止まっていたからだと思います。

その後、45階建ての高層マンション工事現場では、もうすぐにクレーンが動き出していました。
ほんまにすごい、仕事人根性!!(驚愕)

皆さんと、また、いつもどおりの笑顔で、お会いしたいと思います。
余震の無いことを、心より願っております。

by 江上浩子

~追記~
電車が夕方動いて、やっと、ひとり、ひとりと・・・出勤してくれました。
なんと、遅延500分?!
お疲れ様です。

そのあと、一番最後に来てくれたのが、
な、なんと、驚愕の720分遅延!!!

もう、来んでもよかったのに・・・という感じですが、
出勤してくれると、顔見てホッとします。

みんなの無事を、眼で確認できるのは、ほんまに嬉しいです。

LINEで送る

ぴっころきっず歯科検診

江上歯科斜め向かいにある「ぴっころきっず中津園」の歯科検診に行って来ました。担当は、理絵先生と貴島衛生士です。

0~2歳児15名を検診します。

何かされるのを不安に感じて泣く児もいます。大きな口を開いて泣いてくれたら、すぐにお口の中が診れるので、かえって検診し易いですが、じっとお口を閉じて開かない児もいます。(汗)

中には、下前歯が屏風のように段違いに生えている児もいました。

また、指しゃぶりがあると、上前歯が突出して、噛み合わせると、上下前歯の間に隙間ができてしまう児もいます。このままだと永久歯にも影響がでるので、できれば早いうちに指しゃぶり癖がなくなったほうがいいですね。
但し、精神的に不安定にならないよう、精神面をフォローしながら治していただきたいです。

ちょうど10時のおやつ時間でした。それぞれに準備されていて、ありがたいことですね。

トイレ訓練もしっかりされて、オムツが外せる日も近いと思います。

ここの検診が終ったら、すぐに今春できたばかりの「ぴっころきっず新梅田園」に自転車で向かいます。

中津7丁目にある新築マンションの1~3階が保育室になっています。0~5歳児対象で定員は100名だそうですが、現在は39名おられるようです。

2階の保育室にて、2~4歳児の検診をします。園長先生はじめ、専任の看護師さん、担当の先生、皆さんが集まって必死になっておられました。

園児達の泣き声よりも、先生の励ましのお声のほうが大きくて・・・とても賑やかでした(汗)。
貴島衛生士も、理絵先生の検診の声が聴き取りにくかったのでは??(笑)。

1階では、0歳児の検診です。ほんの少ししか生えていないので、あっという間に終りました。

また、1階にはキレイな給食室が完備されていました。ちょうどお昼の給食の準備が着々と・・・

以前、中津園におられた先生もこちらにいらっしゃいました。明後日に検診に行く予定の「ぴっころきっず北区役所園」の給食も、ここで作って配送されるようです。

新しいだけでなく、きちんと設備が整っており、保育士の先生もたくさんおられて、経営されている会社社長の構想が素晴らしいなあと感心しました。

たくさんの園児さんが、すくすくと成長されることをお祈りしております。

by 江上浩子

LINEで送る

歯周病・口臭予防リンス

口臭外来のほんだ歯科提携クリニック(EBAC)の近畿ブロック研修会が開催されました。
提携クリニックは近畿地方で約70件あります。


今回、口臭外来で使用されている口臭ケアのプロフレッシュ・リンスと同じ作用機序で、歯周病への応用を目的とした「プロペリ」リンスが発売になりました。その内容についての詳細な説明がありました。

何よりも、
①絶対に安心安全であり、
②口臭も無臭化でき、
③歯周病菌の発生を抑制する
・・・という利点があります。
抗菌剤や殺菌剤使用では、耐性菌ができる可能性がありますが、プロペリは、酸化還元反応であり、副作用やアレルギーの心配が一切ありません。

また、効能としては、
虫歯予防・歯周病予防・唾液分泌促進作用・生理的口臭の無臭化等があげられます。
口腔内の自浄作用を高め、お口のホメオスタシスをも維持できるという画期的なリンスです。

江上歯科では、販売促進を目的とするのではなく、皆さまに安心安全で、リスクが少なくて使用効果の高いものを提供したいという思いでおります。定期検診の際に、担当の歯科衛生士に是非お尋ねください。

まる一日、とても充実した講義をしてくださった本田俊一先生にも、心より感謝申し上げます。

by 江上一郎

LINEで送る

中津保育園歯科検診

中津保育園のH30年度歯科検診行ってきました。
0歳児~6歳児まで、148名です。

まず、院長がゆり組さん(5歳児)から検診しました。

さすがに大きな子は、きちんと整列して順番を待ち、検診が終わったら
「ありがとうございました。」と挨拶ができます。

あらっ、0歳児がやって来ました。まだ、歯の生え始めです。
籠型の乳母車に入れてもらって、可愛いですね~♪


理絵先生が、4歳児、3歳児と検診していきます。
ちょっと、恐る恐るで泣く子も出てきます。

上顎前歯は、何かにぶつかったり転んだりして、歯が破折したり動揺したりします。そんな歯の経過観察も必要です。

また、上顎前歯は、一番虫歯になりやすい傾向があります。

4歳児は、たまたまなのか、ほんとに虫歯だらけの子が4~5人いました。例年には無い傾向です。ビックリしましたぁ。
「お母さん、早く歯科医院に連れて行って、処置してもらってくださいね。」・・・と、心の中で強く願います。


また、6歳児は、歯の生え変わり時期です。下前歯が出てきているのに乳歯がまだ残存しています。早めに歯科で抜いてもらって、正しい位置に永久歯が生え揃うようにと願います。

検診が終ったら、園庭で採れたユスラウメ(山桜桃)を園児からプレゼントしてもらいました♪♪

皆さん、お疲れ様でした。検診の紙をもらった方は、早めに受診してくださいね。

by 江上浩子

LINEで送る

小学校・春の歯科検診

大阪市立中津小学校の歯科検診が始まりました。
本日は、1・2年生です。

入り口には、5月らしい「鯉のぼり」の絵画が展示されていました。
いつも大変な作業を、どの先生が受け持っておられるのでしょう?!
ウロコの一片一片が生徒の作品のようです。
よく考えてありますね~。

検診は、佐藤先生と2人で各学年2クラスを担当します。
最初は、きちんと立って挨拶をします。

その後、検診が始まったら、見てもらっている児童の後ろで、もうひとりが待機します。


スムーズにできるように、システム化されていますね。

検診進行中は、高学年の児童は清掃時間のようです。
6年生になる孫も、講堂の掃除をしていました。

学校生活では、高学年が低学年の面倒もみるという集団生活。
コミュニケーション等、たくさんの学びを得て、ありがたいなと思うひととき。

歯科校医をさせていただいて、早や35年目になります。
娘達の母校でもある中津小学校との関わりの深さに、感慨ひとしおです。

by 江上一郎

LINEで送る

2018誕生日プレゼント

このたび71歳の誕生日を迎えました。
本日、スタッフから、誕生日プレゼントを戴きました。
いつも何かを考えてくれていて、ありがたいことです。

できるだけ「もの」を増やしたくないので、消耗品を所望いたしました。今回は、アマノフーズのみそ汁です。
1か月分(31袋)、毎日違う味が楽しめるそうです。
いつも、昼食にみそ汁は不可欠。
とっても楽しみです。皆さん、ありがとう♪♪

嫁からは、回虫博士として有名な藤田紘一郎先生の本「体がよみがえる長寿食」をもらいました。
「腸内環境」が大切であり、腸内細菌の働きを活発にする食生活をしろということです。

嫁が食事を作ってくれるわけではなく、「自分でちゃんと食べてね。」というメッセージだそう・・・

夕刻の休憩時間には、スタッフにはグラマシーのケーキ♪

私は、大好きな「イカ焼き」♪それと、薯予饅頭です。


まあ、みんなで私の体を気遣ってくれているのが、とても嬉しいです。
「しっかり働け!!」という、愛のムチ??
毎日、患者さんの笑顔が見れること、健康で働けることに、感謝しています。

by 江上一郎

LINEで送る

中津公園・桜満開

あまりの心地良さに・・・
昼ご飯は、外で食べようと思い、コンビニへ直行。
お寿司がなかったので、三色弁当とみそ汁ラーメンを購入。

診療所でお湯を注いで、いざ、出陣!!(笑)


ビニールシートを持参して、場所を確保。

温かいみそ汁をすすりながら、ご飯をいただける幸せに
「ありがたや、ありがたや。」と感謝する。

桜が満開なのはもちろんのこと、公園には、いろんな花が、
「自分は綺麗でしょ?!」
と言わんばかりに、太陽に向かって、花びらの翼を広げています。

どの色も鮮やかで、可憐で、非の打ちどころのない妖艶さで咲き誇っています。

春のさくら色音符がいっぱい乱舞しているように見えます。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
格別美味しい昼ごはん。ご馳走様でした!!

by 江上浩子

LINEで送る

デカ歯ブラシ!!

口臭外来治療の神様といわれている本田俊一先生より、どでかい歯ブラシが、いっぱい贈られてきました。

日頃から、私がでかい歯ブラシを探していることを知ってくださっていて、本田先生自身もでかい歯ブラシを使っておられるということで、わざわざシンガポールで買ってきて下さいました。

実際使ってみると、グリップ(持ち手)もシリコンでカバーされていて、弾力性があり握りやすです。歯ブラシの毛先は、硬さ・植毛の方向が違って、ホワイトニングカップスというラバーカップが付いていたり、サイドにシリコン製チップが付いていたりと、いろんな種類があって、使うのがとても楽しみです。

うちの奥さんが使っている通常歯ブラシに比べると、倍以上あります。
毎朝・毎晩の歯みがきが、ぐっと嬉しい気分・・・これぞGOOD!!

~~~~~~本田先生からのメッセージ~~~~~~
でかい歯ブラシ愛好の人は非常に少ないので、江上先生がでかい歯ブラシ好きと聞いたときは、嬉しかったです。
デカ歯ブラシ愛好会の会長に江上先生を任命します。さらに、上からかぶせて少し傾けたら自動的に歯肉ポケットに周囲のブラシが挿入される感覚と、同時に360度歯の表面も磨けるのはすごいですよね‥1本ずつ横磨きは非常に難しいです。
欧米では、歯の上からかぶせるタイプ(電動も)ですが、日本市場はブラシ部分がどんどん小さくなって手間隙がかかります。その上知覚過敏やWSDを作って歯の表面を傷つけて良くないのですが、違いのわかる人にはわかる歯ブラシです!(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで・・デカ歯ブラシ愛好会の会長・・・になりました(笑)

by 江上一郎

LINEで送る

2018ホワイトデー

今年も、スタッフよりバレンタインデーに頂いた贈り物のお返し・・・
食事会もいいかなと考えましたが、先日、河豚を食べに行ったので、今回はお菓子にしました。
いつも、ありがとう♪♪♪ 」の気持ちを添えて・・・

洋菓子と和菓子の組み合わせ。
・クラブ・ハリエのバームクーヘン

・鶴屋八幡の羊羹・モナカの組み合わせ

「喜んでもらったら嬉しいなあ~。」
春はもうそこまでやってきています。

ホワイトデー 眼も心にも 春爛漫

by 江上一郎

LINEで送る

たらふく食べる会

世間ではインフルエンザが大流行している、この寒い寒い時期には、何より美味しい河豚です。風邪対策に、
「みんなで栄養をつけて仕事を続けましょう!!」
という主旨で、河豚フルコース料理をいただきました。

湯引き、てっさ、から揚げ、炭火焼き、てっちり、雑炊と素敵なメニューです。

今晩はしっかり味わって食べるぞ~~!!
みんなの意気込みもすごいですよ。

炭火焼きは、炭火の勢いが弱くて、風を送るのに
息を「ふう~ふう~」と。

院長もつられて・・・がんばって(顔張って)います(笑)。

美味しいものを食べると、みんな大はしゃぎの笑顔♪笑顔♪笑顔♪


身体も心も温まって、みんな楽しく大満足な一夜を過ごしました。
春分までの1ヶ月、全員健康で突っ走ります。
皆さんも、お体お大事になさってくださいね。

by 江上浩子

LINEで送る

2018バレンタインデー

今年も、スタッフよりバレンタインデーの贈り物をいただきました。
毎年欠かさずいただき、その気持ちが何よりありがたいことです。

今回は、登山用のUVカットのシャツをいただきました。
胸ポケットも付いていて、旅行用にいいかなあ~。

おまけ?は、私好みの鶴屋八幡のハート型饅頭です。

また、知り合いからも、大好きな野菜や果物等もいただいて、我が家の食生活は、いつになく華やかなものになっています。男性にとっては、ほんとに「嬉しい日」です。

品物や食品もありがたいですが、それを贈ってくださる皆さんの温かい気持ちに感謝をしながら、楽しみながら頂戴いたします。
ありがとうございます!!

by 江上一郎