現在、大丸心斎橋店のイベントホールで行われている
『アリス・イン・サイエンスワ-ルド』へ行って来ました(*≧∪≦)/

まずは… “プロジェクションマッピング” ゾーンへ♪
そこには1枚の絵画があり、音楽や音声に合わせて絵が動きだします(ノv`*)

お次は…“触ってびっくり” ゾーンへ♪
壁一面に書かれた景色の黒い部分を触ると、それぞれ異なった声や音がなるという仕掛けでした。

他にも、トリックアートや色々な仕組みがある絵が沢山♪♪
このネコは、横側が鍵盤の模様になっているのですが、触るとピアノの音が鳴る仕掛けが(*≧pq≦)♡

アリスの絵は、平面に書かれた絵なのですが、直線や曲線を組み合わせるだけで立体的に見えるという仕組みΣ(*゚д゚*)
そして、20分間隔で上映されている “3Dシアター”ゾーンへ♪
3Dメガネを装着して、アニメーションでアリスの世界を楽しみました♡(*´∀`*)
最後は…“3Dアート”ゾーンへ♪
まるでアリスのパーティに参加しているかのよう…とても絵とは思えない立体感(*/▽\*)


最後はアリスになりきり…♪


9月7日(月)まで開催されているので、興味のある方は是非足を運んでみて下さい♪
by岩元
今年の夏は、“ビアガーデン”でスタート(๑ت๑)ノ
江上歯科のスタッフと理絵先生とで、飲んで!飲んで!!食べて!!!喋って、
メチャクチャ笑い合って、とても楽しい時間を過ごせました♪♪
その場所からは、ちょうど天神祭の花火を見る事ができ、
今年最初の「夏」を感じる日になりました。

8月に入ってすぐの、「なにわ淀川花火大会」‼
この日は、夕方から集中豪雨になり、一瞬開催されるか心配になりましたが、
直ぐ止みました。
花火大会を満喫する為、早々に買い出しへ。
仕事後、淀川近くのスタッフのお家にお邪魔させてもらって、
HOUSE PARTYの始まり〜〜ウシシ((≧艸≦*))ウシシ
ベランダから見えた花火の眺めは、最高でした(๑ت๑)ノ

その後、ご近所のマンションにお住まいの方が声をかけてくださり、
そちらへ移動。
バッチリ花火が見える特等席の屋上から、涼しく見物させて頂き、
夏の風物詩を満喫。
素晴らしい特等席を、ありがとうございました♡♡

お盆休みに入り、毎年恒例の海へ。
少し曇り気味のお天気でしたが、波は穏やか。
小さな魚が浅瀬の藻の辺りでたくさん泳いでいたので、長い時間
網で金魚すくいのように楽しみました。
朝から夕方まで、ひとしきり遊びつくして、今年の夏の海を
たっぷり堪能しました(≧∇≦)

そして今年の夏の締めくくりは、またまた花火大会♪
田舎の川沿いで開催していて、淀川の花火より規模は小さく、
人もまばら・・・。
しかし、かなり間近で見られる為、花火が大きく、とても綺麗でした。

朝晩が涼しくなってきて、夏もう終わり。
少し淋しい気持ちもしますが、たくさん遊んで楽しい思い出を作ったので、
気を引き締めて仕事に頑張りたいと思います。
by薮下
先日、鳥取県へ旅行に行ってきました!!

一年前も行ったのですが、その時の天気は、雨……
しかし!!
今年は、快晴でした\(^o^)/

今回は、地元の人達の案内で観光です!!
海は、すごく透き通っていて、キレイでした(^-^)v
写真に載っているこの岩!!

ここまで泳いで、洞窟に入りました☆★
すると・・・魚が沢山!!一緒に泳いでいる様でした!!

そして、夜は、ちょうど“しゃんしゃん祭”がありましたー
雨が“しゃんしゃん”降ってほしいという願いで、始まったようです!!
なので・・・皆さん、傘をもってキレイなダンスや迫力のあるダンスなどをしていました★
すごくカッコよかったです♪

次の日は、鳥取県といえば梨!!ということで“梨狩り”へ~

「二十世紀梨」や「真珠」という梨を頂きました‼
味がまったく違い食べ比べをしながら楽しみました★☆

また、“雨滝”という滝へ!!

この滝は、日本の滝100選に選ばれているとか♪
登るのは、すごく熱かったですが・・・
着いたらマイナスイオンが出ていて、すごく気持ち良かったです笑
その次は、“砂の美術館”へ~
これが砂で作れるのか…!!と感動(・・;)

入るときにパンフレットを頂けるので、それを見ながら楽しめました!!
最後に夕方の“鳥取砂丘”です★☆

色々な所に行けて、凄く満足できました\(^o^)/
案内してくれた友達に感謝です♪
by貴島
先日、母のお誕生日のお祝いに一緒に食事へ行きました!
地元上新庄の“遊膳”さん。
和食をコースで出してくださいます。

今回はお誕生日なので、いつもよりちょっといいコースをご馳走しました(*^_^*)
桃太郎トマトの中にお豆腐の麺といくらが入っている、かわいらしい先付からスタート(≧▽≦)

続いて、前菜。
美味しそうなお料理が少しずつ。

季節の素材が楽しめました♪

お刺身はマグロやサザエなど盛り合わせで。
あしらいのお花なども全て食べられます。

特に海老!新鮮でとっても甘かったです(^o^)
南瓜・茄子・里芋などの炊き合わせ。

カニとコーンの餡掛けがとっても優しいお味でした。
こちらは蓮根の蒲焼き!

もちもちとした食感。
天ぷらも盛り合わせで♪

真ん中は蘭の花の天ぷらでした。
最後は鱧すきです♪

旬の鱧も食べ納めでしょうか。
〆までしっかり満喫しました(^〇^)
とっても美味しいお料理で、母のお誕生日を一緒にお祝いする事ができて嬉しかったです。
まだまだ元気でいてもらいたいなぁと改めて思いました♪ヽ(´▽`)/
by斉藤
先日、我が家のアイドル犬のチョコが1歳の誕生日を迎えました☆
家族みんなでお祝いしようという事になり、
前々から気になっていた『ドッグラン』と『ドッグカフェ』に出掛ける事にしました!
普段リードに繋がれてしかお散歩出来ないので、
色んなワンちゃん達と思う存分走らせてあげようと思い楽しみにしていたのですが、
当日は小雨が降ったり止んだりとあいにくの天気。
しかし、せっかく家族みんなで集まったので行ってみることに(^o^)
着いてみると雨の影響と時間帯が悪かったようで、他のワンちゃんが誰もいませんでした…(>_<)
ガッカリしていると、店員さんの気遣いで預かっているワンちゃんを何匹か放して一緒に遊ばせてくれました。

普段他のワンちゃんと遊ぶことがないので、どんな反応するかな?と思っていたら・・・
「すごく気にはなるけど近づけない」という感じでソワソワ。
残念ながら一緒に走って遊ぶ姿は見る事が出来ませんでした(^_^.)
その後、他のワンちゃん達が店内に戻り、ドッグランが貸し切り状態になると
緊張が解けたようで、思う存分に走り回っていてとても楽しそうでした!

これから少しずついろんな経験をして慣れていってくれたらいいなと思いました☆
その後、お腹も空いてきたので気になっていたドッグカフェへ!

店内のインテリアやお庭がとってもステキでした♡


これは、周りの雰囲気に合わせるため、青いポリバケツに自分でペイントしたそうです(◎o◎)!

こだわりがすばらしいです☆!!
メニューも人間用、犬用共に充実していてとても大満足でした(^^♪


これを機に、またいろんな所に遊びに連れて行ってあげたいです\(^o^)/
by山本