先日、東梅田にある“海仙亀多”へ行ってきました!!

ここのお店は、しゃぶしゃぶのお店なのですが・・・
タイ式なので、お肉に卵をかけます♪

初めてなので、楽しみです!!
そして、しゃぶしゃぶ~♪

タレは、エスニック風のピリ辛。
卵がお肉にコーティングされているので、マイルドになります(^-^)
辛い食べ物が苦手な方でも大丈夫だと思います笑
もちろんお店は、しゃぶしゃぶだけでなく。
天ぷらやお寿司ーもありますよ★☆

全ての料理に大満足です♪

タイ式しゃぶしゃぶ皆さんにおすすめです(^-^)v
by貴島
治療後のお子さん達のお楽しみ、ガチャガチャ。
色々なオモチャの“当たり”の中に、一際異彩を放っているものが
こちら、「でんでん太鼓」

昭和感と言いますか、懐かしい系のおもちゃですが、
POPでキュートな現代風に、アレンジされています。

“あたり”でひいた、イマドキのお子さんも、
意外に楽しんでくれています。
先日来院された、お子さんでとっても“でんでん太鼓”の
似合うBABYをパチリ☆

とっても良いお顔の、お写真ができました♡

とっても可愛くて、スタッフみんながメロメロ♡♡
個性的なヘアスタイルは、パパ制作とのこと(笑)
それがまた、でんでん太鼓との相性がGOODでした。
しゅうくん、またお姉ちゃんのじゅんちゃんと一緒に、
検診に来てね♪
みんなで、まってまぁ~す(*´▽`*)/。・☆
BY:ムネチカ
「久しぶりに友達に会いに行こう!」と車を走らせながら…
ふと空を見たら虹がかかっていました。
「久しぶりに見たなぁ~(≧∇≦)」と思いながら運転していたら…
もう一つ虹が先程の虹の上に出ていて、「初めての見たぁ~~っ(((o(*゚▽゚*)o)))」と嬉しく思い、
慌てて、近くのコンビニに車を止めて、携帯を取り出し“パシャッ”とカメラに収めました。
よくよく見ると…

薄っすらレインボーは、色が逆になっています。
不思議です!?(・_・;?
河川敷を散歩している人も携帯を取り出して、写真をとっていました。
撮っている人達は、みんなにこやかな表情をしていました。
なんだか幸せな気持ちになった夕方でした。
みなさんもたまには、ふと空を見上げてみてください。
そこには、ちょっとした幸せが待っているかもしれません(*^_^*)
by藪下
神戸の北野異人館巡りへ行ってきました♪
風見鶏の館や、ベンの家、うろこの家等…
観光スポットをまわりました。
その中でも1番印象に残ったのは、
「神戸トリックアート・不思議な領事館」

この建物は「旧パナマ領事館」だそうです。
入り口から、トリックアートがあり、中へ入るのが楽しみ〜(*≧m≦)♪
まずは、係りの方から、各部屋の順序や、トリックアートの
説明などがありました。
どの展示物も 手に触れても、写真撮影もよし♪との案内があったので、
たくさん写真を撮りながらまわっていきましたヽ(*^ω^*)ノ
まず、始めのお部屋で目についたのは
この大きなステーキ!

┗(;´Д`)┛超重ぃ…
ステーキに押しつぶされそう〜。
壁に書いた絵なのに…この立体感(ノ∀`*)✧
3つのドアと3人の男性。

男性の大きさは手前が一番小さく見えますが、
・・・実はどれも同じ大きさです。
不思議な目の錯覚ですねΣ(ノ)゚д゚(ヾ)

また、どの絵も額に入っているようですが、すべて額ごと壁に
書いた絵でしたΣ(*゚Д゚ノ)ノ驚
オシャレな椅子に掛けて休憩〜♪

ぃゃ…これもトリックアート!
実は空中椅子でブルブルです((;゚Д゚))w
とても壁に書いた椅子には見えませんよね。
そして、最後のお部屋では…
瓶の中に囚われた⁈(*/▽\*)

その他にもたくさんのトリックアートがあり、
とても楽しめました(*≧∪≦)/

ぜひ、神戸・北野へ行かれた際は、トリックアートの世界も
楽しんでみてくださいね♪
by岩元
夏期休診のお知らせのハガキ印刷ができあがってきました。
年々、枚数が増えていき・・・
なんと!!今年は、7700枚!!
段ボール3箱分です\(◎o◎)/!

今回は、スタッフが増えたので…シールを貼るのに2日間で出来ちゃいました♪
アシスタントの“おまっちゃん”こと松永さんにカメラ撮影をお願いし…
郵便局へ向かいます。

無事、郵便局に到着!
段ボール1つ台に乗せるだけで、この表情です!
結構な重さです(笑)

すべての段ボールを乗せる事が出来ました♪
ここで、「はい、チーズ♡」

帰りは、おまっちゃんがコロコロを押してくれましたぁ~。

14日火曜日に投函したので…そろそろ本日あたりに皆様のお手元に届くいているかと思います(^o^)
*お盆お休み:8月12日(水)~16日(木)*
by石川
先日、2歳9ヶ月になる甥っ子と映画『アンパンマン・ミージャと魔法のランプ』を観に行ってきましたぁ〜(^3^)

最近は、アンパンマンが大好きな彼♡
アンパンマンのリュック・ポップコーン入れを持って出掛けます‼︎‼︎


甥っ子にとっては、初めての映画館☆★
入り口でマラカスをGET★☆
嬉しそうに振っていました〜o(^▽^)o

平日の午前中って事もあったのか、人はほとんどおらず…
10組の親子連れだけでした。
ゆったりと落ち着いて、映画を見る事ができました‼︎‼︎

行く前は、映画全編75分。
“静かにじっとして、座っていられるか”心配でしたが…
映画館は暗いので、
途中二度ほどウトウトしていましたが、最後まで観ることが出来て本人も楽しんでたので良かったです。

初めてのママなしのお出掛けは、不安もありましたが…充実した1日となりました〜
次は、どこへ行こうかな〜v(^^)v
by安留
最近、恒例になってきた高校の友達との月イチランチ。
今月は福島にあるフレンチレストラン“黒猫”で(^-^)v

“黒猫”の名前通り、お店にはたくさんの黒猫が。


今回は友達のお誕生日祝いも兼ねていたので、ディナーコースを
ランチで用意して頂きました。
まずアミューズ。

ポタージュのカプチーノ仕立てと熱々のプチグラタン。
で、グルメサイトで見て、一番気になっていたオードブル!

真ん中の鱧を中心にぐるりと前菜が。
一口づつたくさんの種類がとっても楽しくてうれしいひと皿。
かわいらしい盛りつけにも感激(≧▽≦)
そして、フォアグラのトリュフソース。

贅沢の極み(笑)
お誕生日なので特別です(^-^ゞ
メインは鯛のポワレ。

緑のソースは春菊。

やや苦手な食材なのですが、苦味もあまりなく、お魚にとても合います。
お野菜がたくさん添えてあるのもうれしいですね。
しっかりデザートまで頂いて、大満足のランチとなりましたo(^o^)o

駅から少し離れているのですが(福島駅と中之島駅の間くらい)、
平日にもかかわらず予約で満席。
私も1度予約なしで行って、入れなかった事があります。
でも、美味しいお料理に納得(*´∇`*)
全員、女性のお客さんでした(笑)
また、来月のステキなお店を探さないとー♪

BY:斉藤
“あたり”が出ると、もう1本貰えることを知り、
毎日、「ガリガリ君」を食べ続けて、数週間。
コンビニのアイスケースの前で「当たりますように!!」と
念じていたセイトくん。
そんな彼に、ついにこの日がやってきました!

「あたり」が出ましたぁ~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪

嬉しさのあまり、「当たったぁ~!見て~!みて~!」と大きな声で、
走ってみんなに知らせまわるという大騒動が起きました(笑)
勝利を手にした、セイト君の姿がコチラ↓

暑い日に食べるアイスは、最高ですよね。
オトナも最高☆だと思っているので、子供ちゃんに
食べちゃダメ…とは言えません。
でも食べたあとは、ムシバにならない様に
キチンと歯みがきして下さいね☆
BY:江上歯科スタッフ一同