躯体の鉄骨が入りました
朝早くから、かなり大きなクレーン車が到着しました。今日から躯体工事が始まります。

9時には、第1号の柱となる鉄骨が、大きなトラックで運び込まれました。

早速にクレーン車で、現場の奥に移送されます。

少し短い鉄骨も運ばれ、どんどん奥に積み上げられます。

旭化成ヘーベルハウスの工事担当の馬淵さんと旭化成住宅建設の工事責任者の兼松さんです。工事の進行を常に采配して、ポイントを押さえてくださっています。近隣への配慮のしていただいていますので、安心して工事を見ていることができます。

また、交通整理をしていただいているガードマンのお2人です。写真撮りには、ちょっと照れ笑い?ですね。


院長も気になって・・・気になって・・・覗いています。(笑)

たくさんの高い柱が、1本ずつ立っていきます。1本の柱に3人の作業員さんで、ボルトが締められていきます。



また、トラックが新しい鉄骨を運んできました。

今日中に、縦の鉄骨と梁まで仕上がるそうです。早いですね〜♪


