LINEで送る

一瞬のプレイルーム♪

今日は、お子ちゃまがいっぱい治療に来られていました。
一瞬「小児歯科」のようになり、ちゃんと治療が終わったら、風船のご褒美をもらえます。治療イスのエアーをかけるところから、空気を一杯入れて・・・
null
あらあら、こんなに長くなっちゃいました〜。もはや、プレイルームに早変わりです。
null
小さなバレリーナの登場です!!
「足あげて〜!!」「足ひらいてみて〜!!」などと、スタッフから声がかかります。何のためらいもなく、はい、御覧の通りです。
20100309-syukuDSCF0295.jpg
素晴らしい〜!!大拍手♪
null

LINEで送る

ひと足早めのWhiteDay

バレンタインにチョコレートとワインをもらった院長は、今日は早めのホワイト・デーのお返し。MonShuShuの「スウィートティアラ」と、MonLoireの「春トリュフチョコ」です。
null
みんなの顔が「キラッ☆」と輝く、嬉しい一瞬です。
null
「ホワイトデー」って、いったい何???
1980年3月14日から始まったもので、全国飴菓子工業協同組合がキャンデー販売促進のために設けた日。爽やかなイメージと若い人の初々しい恋心のイメージで、「白」のホワイトデーと名付けられたそうです。もともとは、ヨーロッパでマシュマロデーとかフラワーデーとかクッキーでーとかいわれていたようです。
今では。バレンタインの「お返しの日」という恒例行事のようになっていますが、3倍返しとか・・・云々。
院長いわく・・・「男は、つらいよ!!」

LINEで送る

初めての歯磨き指導とフッ素

HPで小児歯科を探して、天満から来てくださったミズキちゃん(2歳)親子です。
null
歯科も初めてなのに、すぐに慣れて、まったく泣かずに歯磨きができました。
フッ素塗布もスムーズにできて、本人もご機嫌です。
null
終わったら、鼻歌?まで唄って、スタッフのほうがビックリ!!お母さんが治療している間も、DVDを見ながら、おとなしく待っていてくれました。初めてとは思えないほど、上出来です♪
null
ミズキちゃん、また来てね♡

LINEで送る

リンパマッサージ院内講習会

今日は、スタッフに「さとう式リンパマッサージ」の講習をしました。顎関節症や肩こり、頭痛、顔のゆがみ等に効果があります。たくさんの患者様に実際に施術させていただき、劇的な効果をあげています。
「なんか、不思議??魔法にかかったみたいに軽くなった。」
という方が続出して、こちらのほうがビックリ?!
スタッフみんなが施術できるように、実践していきました。
null
null
リンパマッサージは、揉みほぐすことは一切ありません。軽く肌に触れて、表面リンパを流していきます。
食いしばりによる肩こりや顎関節症の方は、すぐに改善していきます。
null
null
「では、やるぞ〜〜!!」
と、揉み手して・・・・・
null
「いったい、何するの?」・・・ははは
「もっと優しく優しく、力を入れずにリラックスして・・・息を吐いてもらいながら・・・」
無言で頑張っています。まだ慣れないので、ちょっとぎこちなさが残りますが、それぞれに効果があったようです。
null
みんな、顔がポカポカして、ほわ〜っとなり、肩こりがほぐれました。
by HIROKO

LINEで送る

板東英二さんとたまごぱん♡

本日夕刻、タレントの板東英二さんが2か月ぶりに治療に来られました。たまごの本からブレイクして、2月1日から限定販売されている「たまごぱん」が、すでに30万個も売れる大ヒットになっているそうです。治療途中で、全員で撮影会!!
null
null
お土産に、板東さんが大好きな院長お手製のお漬物「タクアン」を差し上げました。
(院長自宅ベランダで、50本ほど樽漬けしています)
この様子は、板東英二さんのブログ「ブレイクしたいねんっ!」にも、掲載されています。 by hiroko
詳細はこちら↓
http://egami.ne.jp/hiroko/index.php?itemid=305

LINEで送る

超ウキウキの♡バレンタイン♡

「先生、いつもお世話になりありがとうございます。心よりをこめて・・・」
null
当院女性スタッフ全員より、恒例のバレンタインチョコ&ワインをいただきました!!いつも、いろいろ気遣ってくれて、とてもありがたく思っています。
一粒ずつに込められた、それぞれの「愛」に感謝して、味わっていただきます。
ただ・・・ホワイトデーが・・・こわいですね。(笑)
by 院長
null
江上歯科でもらう初めてのバレンタインです。僕の娘たちにまで気遣って、かわいいチョコレートやお菓子をいただき、ほんとにありがとう♡ 家族みんなで、楽しみながらいただきます♪
by 堀川
null

LINEで送る

オオヤ歯科医院院内研修会in名古屋

名古屋市瑞穂区のオオヤ歯科医院院長の大矢浩登先生のお誘いで、スタッフ研修を兼ねた講演会に参加させていただきました。
null
オオヤ歯科医院スタッフのみなさんです。
null
午前の講師は、三重県多気郡で開業されている世古武嗣先生。「せこ歯科クリニック」の取り組みやスタッフ教育のノウハウ・・・スタッフ自らが「自分磨き」ができ、患者さんに感動を与えて、ニコニコ笑っていただける医院つくりの実態を教えていただきました。
null
世古先生も大矢先生も、とてもファイトマンであり、何事も前向きに一生懸命に頑張っておられる姿が印象的でした。そのパワーをいただき、当院スタッフ全員が、もっともっと自己成長してもらえる医院にしていかなければいけないと感じました。
null
午後は、松本良彦先生の「ココロに届く感謝はがきのススメ」と題された講演。メールに頼りがちな時代に、もっと手間のかかる「はがき」を見直し、会えない人にこそ、日本人の「おもてなしの心」を届けることが大切であることをお話いただきました。
null
大矢先生、お世話になり、ありがとうございました♪

LINEで送る

じゅんじゅん先生です♪

中央区本町の「じゅん矯正歯科クリニック」に見学に行かせていただきました。
「じゅんじゅん」こと阿部純子先生です。
null
とっても気さくな明るい先生で、矯正をはじめ、女性のあこがれの審美歯科をされています。
null
null
null
今日は、ちょうど会社訪問に出かけられるところだったので、日常の白衣姿とは違って、とっても女性らしい優しい感じを受けました。OLさんの安らぎの場所という雰囲気です。軽いマッサージも受けれるそうですよ。
null
by HIROKO
http://www.e-dentists-net.com/osaka-shi/chuuou-ku/jun/jun.html

LINEで送る

H22年のスタッフ年間目標

「猛虎の勢い」ある年にしたいと、みんなが年間目標をたてました。
この1年間、自分を成長させ、江上歯科に貢献し、患者さんのために全力を注ぐため、努力して向上することを話し合い、誓い合いました。
全員のチームワークを図り、一丸となって頑張るぞ〜〜!!
江上院長・・・常に冷静な判断を心がける。

LINEで送る

新年互礼会に出席

北区大淀歯科医師会の「新年互礼会」が、中津のラマダホテルで開催されました。北区長や保健所長はじめ、ご来賓の方々や、支部会員やその家族も集まって、一同に新年のお祝いをし、ゆっくりと交流を深める恒例の会です。美味しい食事とともに、今回は、女性トリオによる演奏に聴き入りました。
null
null
null
和やかな会なので、支部の先生が、子供たちに手品を披露していただく場面もありました。
null
いつもお世話になっている北区大淀支部長の松井重文先生です。
null
地域医療に貢献するために、この地域の歯科医の横の繋がりの大切さを、いつも感じています。
by 院長

LINEで送る

あけましておめでとうございます。

虎年、新年あけましておめでとうございます。
年越しは、夫婦でオーストラリアのケアンズにいます。
緑の生い茂る熱帯雨林の中で、自然の大切さ、自然のありがたさを感じています。もっと地球を愛し、いたわらなければと思っています。
本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
by 院長 江上一郎
null
null

LINEで送る

皆さんに届きましたか〜♪

年末年始休診のお知らせを昨日発送いたしました!!
もう、お手元に届いているでしょうか?
来年の干支は、「トラ」です。
トラと言えば・・・阪神タイガース・・・???
院長が阪神タイガースの大ファンではありませんが・・・
江上歯科は、「歯安心]HAANSHINタイガースです(笑)。
4つの歯は、院長の孫の数・・・です。
どうぞ、来年もよろしくお願いします!!
null