LINEで送る

中津ランチ♪

先日、お昼休憩中に受付メンバーでランチへ行って来ました(*^_^*)♡
当院~地下鉄中津駅までの間にある゙ガニュ・パン゙というフレンチのお店。
以前に行った時はランチがすでに終了!
ネットでの評判も見ると、とても人気のお店のようです(^o^)/
そして今回、やっと入ることができました~!
外観はこちらです♪

中に入ると、店内は西洋な雰囲気とBGMが流れていてオシャレ~☆ミ

まず最初にスープ。
外は雪が降っていて、冷えていた身体が温まりました(*^^)♡

バケットが来て、メインは鶏料理。
カレー風味のソースとバジルでこだわりのある味で、そしてボリューミー!
とっても美味しかったですヽ(^o^)丿

最後は、深みのあるコーヒーでホッと一息。

これだけあって、ランチ代はなんと1000円!!
美味しくて、安くて、とても良心的です。
皆さんも当院にお越しになった際にはぜひお立ち寄り下さい。
今時流行の゙インスタ映え゙にもなりますよ(^.^)/~~~♪

松永

LINEで送る

たらふく食べる会

世間ではインフルエンザが大流行している、この寒い寒い時期には、何より美味しい河豚です。風邪対策に、
「みんなで栄養をつけて仕事を続けましょう!!」
という主旨で、河豚フルコース料理をいただきました。

湯引き、てっさ、から揚げ、炭火焼き、てっちり、雑炊と素敵なメニューです。

今晩はしっかり味わって食べるぞ~~!!
みんなの意気込みもすごいですよ。

炭火焼きは、炭火の勢いが弱くて、風を送るのに
息を「ふう~ふう~」と。

院長もつられて・・・がんばって(顔張って)います(笑)。

美味しいものを食べると、みんな大はしゃぎの笑顔♪笑顔♪笑顔♪


身体も心も温まって、みんな楽しく大満足な一夜を過ごしました。
春分までの1ヶ月、全員健康で突っ走ります。
皆さんも、お体お大事になさってくださいね。

by 江上浩子

LINEで送る

雛人形✿

女子率の高い江上歯科。
もうすぐ女子のイベント『ひな祭り✿』
と言う訳で、今年も雛人形を飾りました♪

飾付担当は私、山本です(^.^)/
毎年の事ながらお内裏様の位置、左右どちらか迷いますよね-。
って私だけ?(´^`;)

気になって調べてみると…、
関東と関西では、左右置く位置が違うんだそう(・o・)!!
・関東では向かって左側。
・関西(京雛)では向かって右側。

元々はどちらも関西風だったそうなのですが、
明治時代に西洋の文化が入ってきて現代風に変わり、
向かって左に飾られるようになったそうです。

なので、どちらでもOK(^^)/

と言う事で、江上歯科では現代風(関東)に☆

優しいお顔で見守ってくれています。
お越しの際は、ぜひ見てみてくださいね♪

 

by山本

LINEで送る

今年も!

先日、毎年恒例のスノーボードへ行ってきました🏂
今回は兵庫県『ちくさ高原』へ!!

雪が少なく滑りにくかった去年。
なので、今年のコンディションが心配…(・ε・` )
しかし、うってかわってフカフカの雪が多く、
とても滑りやすく気持ちよかったです♪

雨女だった私ですが、今年は雪女??
と言われるほど雪が降っていました❄(ง ´͈౪`͈)ว(笑)

日帰りの為、少ししか滑れない!
・・・ということで、1度も休憩ナシ!昼食もナシのぶっ通しで遊びました。

おかげで、帰りのバスの中では大爆睡…でした😅

毎年、趣味のスノーボードに行けて幸せ★
また来年も行けるよう、お仕事頑張ります!

2月に入り、暦の上では春…ですが、まだまだ寒いですよね😵
体調を整えるお食事を楽しくして頂けるよう、まずはお口の中をスッキリさせ、
寒さに負けない元気な毎日にしましょうヽ(•̀ᵕ•́ )ゝ✧

by貴島

LINEで送る

2018バレンタインデー

今年も、スタッフよりバレンタインデーの贈り物をいただきました。
毎年欠かさずいただき、その気持ちが何よりありがたいことです。

今回は、登山用のUVカットのシャツをいただきました。
胸ポケットも付いていて、旅行用にいいかなあ~。

おまけ?は、私好みの鶴屋八幡のハート型饅頭です。

また、知り合いからも、大好きな野菜や果物等もいただいて、我が家の食生活は、いつになく華やかなものになっています。男性にとっては、ほんとに「嬉しい日」です。

品物や食品もありがたいですが、それを贈ってくださる皆さんの温かい気持ちに感謝をしながら、楽しみながら頂戴いたします。
ありがとうございます!!

by 江上一郎

LINEで送る

発表会

先日、江上ファミリーが出席する“ピアノの発表会”に行って来ました!
毎年出られていて今回初めて見に行かせて頂き、楽しみにしておりました(^v^)/♪

到着すると女子グループは既にヘアメイクばっちり☆
奥さんの臙脂色のドレス、とても素敵でした(^.^)/~~~
演奏はゆっくりとした曲調で、やわらかいピアノの音に癒されました。

いつもはふざけ合って元気いっぱいな子供達。
ですが…

さすがにこの日は、真面目に少し緊張した面持ちでした。

私は楽器が弾けないので、子供達が一所懸命に演奏する姿を見て感動!
今回、いい機会を与えて下さった江上ファミリーに感謝です。

後日、打ち上げを兼ねて地下鉄中津駅近くの中華屋さん「迦羅求羅(カラグラ)」へ♪
最近別の場所から移転されて来たとのこと。
真新しい店内は、小綺麗で良い雰囲気♡
中華の定番・炒飯に麻婆豆腐、

小龍包や芝麻球等の点心まで。

沢山の料理を頂きました( ‘༥’ )♪

どの料理もとても美味しく、ボリューム満点で満腹♡(*^。^*)
何よりお店の方の笑顔や気配りが素晴らしく、良い時間を過ごせました!

by米山

LINEで送る

今宮戎献茶祭

先日、今宮戎神社で開催された、表千家の「献茶式」に行って来ました。今宮戎というと、十日戎や福娘などで有名ですが、今回も大変多くの人々が参加されていました。


献茶とは、神様に献上するお茶のことで、御抹茶を立てて奉納することです。このような神社でのお茶会は、伊勢神宮や出雲大社や、その他の大きな神社でも毎年行われているようです。

今宮戎で、神様に表千家の人が献茶された後に、僕も御抹茶を頂戴しました。

その後、送迎バスに乗って、北浜の高麗橋吉兆で美味しい食事をいただき、もう一度、花外楼というお店にも寄って御抹茶をよばれました。


老舗料亭の料理は、見た目の良さはもちろんですが、ひとつひとつに工夫が凝らされ、とても味わい深かったです。

久しぶりに正座をしたので、足が少し痺れましたが、何とか無事にお茶会を終了することができました。

お茶の作法や稀少な器や掛け軸などを拝見して、日本古来の伝統文化を感じられ、とても良い経験が出来ました。

by 佐藤

LINEで送る

誕生日

先日、26歳の誕生日を迎え、友達や家族から
お祝いして貰いました♪

まずは家族から😁
ケーキ🎂や私の大好きなイチゴ🍓が沢山!

素敵なプレゼントも…🎁

ケーキのロウソクを消す時、家族皆んで歌を唄ってくれました(笑)

そして次の日は友達からのお祝い☆
久しぶりの再会だったので、美味しい食事をしながら
女子トークが止まりません(笑)

最高潮に盛り上がたその時、部屋が急に暗く…?
と思ったら、ハッピーバースデーの音楽が流れはじめ
私の目の前にスイーツプレート🍰が😆
お店にいた他のお客さんも一緒に「おめでとう!」と祝って下さいました。
ケーキの絵は、大好きなミッキーマウス★

ミッキーのお顔が、すこ~しいつもと違う気がするのは…
ご愛嬌ということで(笑)

先日も江上歯科の皆からもお祝いして頂き、
嬉しい時間を過ごしたばかり(о´∀`о)
これからも毎日を笑顔で過ごせるような、
素敵な1年にしていきたいと思います!!

by貴島

LINEで送る

大寒波到来

毎日寒い日が続いていますね((+_+))
みなさん風邪など、ひいていらっしゃいませんか?

何十年ぶりかに、大寒波に先週から見舞われた日本列島💦
先週末珍しく大阪でも雪が降りました。

温度計を見ると…なんと1℃👀‼
最高でも4℃までしか上がらず、とても寒~い!
そんな中、お越し下さる患者さんには感謝しかありません。

ちなみに、自宅近くは大阪よりも雪が吹雪いた模様。
公園には雪だるまを作った後が、残っていました。

とても完成度の高い、可愛いミッキー&ミニーに、

こちらは、逆立ちしてるスノーマン!

どちらも、とても可愛いですね😃
私も小学生の頃に作った雪だるまを思いだし、ホッコリしました。

まだまだ寒い日が続く予報。
体調崩さないようにお気を付くださいね!
ご来院はすこしでも暖かい日にお越し下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)و♡

BY:ハタモト

LINEで送る

DH岩元さん退職

歯科衛生士の岩元映見さんが、昨日退職されました。
3年5ヶ月の間、当院での予防歯科・審美歯科・口臭外来にもお手伝いいただきました。

彼女の担当患者さんも増えて、指名していただけるようにもなっていたのに、残念です。
当院で学ぶことの少ない矯正歯科やインプラント等を専門にしている歯科医院で活躍したいとのことです。

まだまだ若いので、しっかり研鑽を積んで、オールマイティな歯科衛生士になっていただきたいと思います。
当院で3年間ずっとお手伝いいただき、ありがとうございました。
スタッフ全員からも記念品をもらって、照れながらの岩元さんでした。
これからも元気でご活躍ください!!

今日は久しぶりの大粒の雪***

by 江上浩子

LINEで送る

1年ぶりの再会

このブログでお馴染みの北海道の友人。
1年ぶりに大阪へ帰ってくるので、いつものメンバーで集まりました♪ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ♪
初めて知ったのですが、北海道では何故か焼き鳥屋が少ないそう。
・・・と言う訳で、オススメの焼き鳥屋さんへGO(^o^)/

まずは、お互いの近況報告。
女性が4人も集まると、誰かしらが話をしているので、
ピーチクパーチクとても賑やか。

今回の一番盛り上がった話題は「老眼」の話(´-`;)
「以前はこのぐらいの距離で見えていた」だの、
今は無意識に少し離して無意識に焦点を合わせている
…といった、“あるある話”で大盛り上がり。
友人もその行動をしているのに「私はまだ老眼じゃない〜」と
叫んでいました(笑)
ちなみに私も…少しきてたります(。-ω-。)
 
とどまるところ知らない位、ヒートアップした私達は二軒目へ…♪

それでも、まだ話し足りないオンナ4人の勢い(笑)
後日ランチにてリベンジ♪の約束をして一旦解散!

翌週、バッチリ美味しいランチ…

ではなく、おしゃべりの続きを存分に楽しみました(○´ิ∀´ิ○) ✧

BY:米山

LINEで送る

石光寺

2018年はじめのお出かけは、奈良・石光寺へ行きました。
二上山の麓にあるこのお寺は、飛鳥時代後期に創建された古寺。

花の寺らしく、寒牡丹が凜と咲いていました。

境内の奥に進むと、そこには椿が…(ㆁᴗㆁ)!

他にも、蝋梅も満開でした。

良いお天気の下、甘い香りが誘う黄色い蝋梅の小さな花々の
うつむき加減な姿が、とても可愛いらしかったです♡

日本最古の石仏・弥勒石仏の特別開帳もされており、
穏やかなお顔をじっくりと観させて頂きました。

小さなお寺でのゆっくりとした時間。
今年一年もそんな風にゆったりと穏やかにす過ごせそう、
・・・そんな気持ちになった一日でした(*˘︶˘*)♡

by薮下