LINEで送る

あいうべシール作りました

福岡の「みらいクリニック」今井一彰先生が提唱されている「あいうべ体操」のシールを、江上歯科のオリジナルデザインで製作いたしました。防水シートになっていますので、お風呂でも洗面所でも張っていただけます。
shukuDSCF2129
デザインは私が提案し、小路さんがイラストを仕上げてくださいました。可愛いでしょ~??
shukuDSCF2134
あいうべ体操は、大きく口を開けて顎や舌や口の周りの筋肉を動かして、唾液分泌を促し、舌運動を活発にし、口呼吸を鼻呼吸に変えていきます。鼻呼吸をすることで、喉の乾燥を防ぎ、風邪などのバクテリアに感染しにくくなります。また、顎関節症や花粉症やアトピーの改善も期待できます。
shukuDSCF2137
毎日30回、お風呂や、テレビ鑑賞中や、トイレに入っている時など、思い出したらすぐに実行してみてください。いつの間にか、鼻呼吸になり、顎関節症も音がしなくなったり、症状が緩和されると思います。

可愛い絵柄で、楽しんでいただけるようにしました。
シールを見たらすぐに「あ~い~う~べ~」!!

お口から健康になっていきましょうね~~♪

by 江上浩子

LINEで送る

スノーボード

先日、私の趣味である“スノーボード”へ行ってきました!!
去年も行ったのですが…
天気があまりよくなかったので不安だったのですが、今年は快晴です★☆
syuku1

syuku2
快晴で、雪が「フカフカ」で、すごく滑りやすくて「ス~イス~イ」です(^O^)/
syuku3
スノーボードだけでなく、タイヤ型ソリで滑ったり
syuku4
こんなブチャイクな雪だるまをつくったりして、楽しみました♡♥
syuku5
楽しいと時間が「あっ」という間です(●^o^●)
もう晩御飯の時間になっていました(笑)
今回はなんと!!
先月載せたブログと同じカニです!!
syuku6
お腹も満たされて満足です(#^.^#)
そして…
次の日、朝起きると・・・大雨です・・・
この雨の中滑れないので、残念ながら帰宅しました(*_*)
私は雨女なのでしょうか(笑)
次は、2日連続快晴な日に行きたいです★☆

BY貴島

LINEで送る

「あっ」という間の6年間・・・

今日は、暖かくいい天気に恵まれ無事、息子の卒業式を迎えられることが出来ました。
小学生という六年間。
長かったようで「あっ」という間だったように思います。
ピカピカの一年生だった頃が可愛く、懐かしい思い出が走馬灯のように…
色々な思いが込み上げた卒業式でした。
ほんと親も成長をさせてもらった六年間でした。
syukuyabu1
お祝いで、最近出来たばかりの日本料理に行ってきました。
ここは、日本の文化を今に残しつつ、静かに佇むお屋敷でゆったり過ごすことが出来て、楽しかったです。
syukuyabi2
庭園の情緒あふれる風景や雰囲気に浸り、季節の懐石料理。
syukuyabu3
粋なおもてなしに「ご卒業のお祝いです」と祝鯛を美味しくいただき、時間を忘れるぐらいゆったり過ごせました。
息子ともたくさん話ができ、貴重な1日となりました。
少しずつ大きくなり、これからの彼の人生を見守りながら…
「そっ」と手を差し伸べられるように…
子離れしていくように心掛けようと思いました。
by薮下

LINEで送る

ホワイトデーの食事会 2015.3.20

院長からのホワイトデーは、
中津のビストロ・ド・ヨシモトでの食事会です。
美味しいコース料理をじっくりと味わい、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
院長と奥さんの誕生日のお祝いも一緒に♪

2015032001 2015032002 2015032003 2015032004 2015032005 2015032006 2015032007 2015032008 2015032009

LINEで送る

誕生日の花束

62歳になりましたぁ~~!!
スタッフから、お祝いに野菜の花束?をいただきました。
キャベツに、ブロッコリーに、緑のお野菜がいっぱい・・・???
shukuDSCF2110
実は、キャベツに見えているのは「クス玉」のようなバラなのです。
中は、オレンジ色の花びらがいっぱい詰まっています。どうも新種のようで、ほんとに見事な大きさです。
shukuDSCF2113
そして、ブロッコリーに見えたのが、アジサイです。
今回は、若草色がテーマのようです。
私にピッタリですね~、ルンルン♪♪
芽吹きの春のテーマカラーは、ほんとに素敵です。患者様も見とれて、写メ撮っていかれます。たくさんの方に見ていただいて、お花も満足しているようです。
shukuDSCF2116
幸せなお誕生日を迎えて、ますます張り切っています!!
えっ、そんなに張り切られると、周りが困る???
shukuDSCF2115
いいじゃないですか・・・誕生日くらい、爆裂させてくださいね~~!!

by 江上浩子

LINEで送る

奥さんに誕生日プレゼント 2014.03.19

奥さんの誕生日に、大好物の常備食ばかりをプレゼントして、大喜びされました。

20140319_01

LINEで送る

チャイナタウン(^-^)v

日本三大中華街の一つ“南京町”に行ってきました。
syukuDSC_1817
元町の駅から徒歩約5分。
商店街を抜けると…そこは、チャイナタウン(^∇^)
自動販売機の上の“パンダ”がお出迎えしてくれます。
syukuDSC_1806
入り口の長安門前では、観光客に混じって、写真を撮っていると…
ワンちゃんも揃って記念撮影していました(^^;)
syukuDSC_1819
中国の旧正月“春節祭”も終わり。
「人も少ないかな?」と思い出掛けましたが…多くの観光客で賑わっていました。
南京町広場では、北京ダックや肉マンを食べ歩きされている人がたくさんいました。
syukuDSC_1815
どのお店もいっぱいだったので、三ノ宮駅に戻ることにしました。
以前“せやねん”で、放送されていた“海鮮丼”を思い出したので、食べに行きました。
syukuDSC_1814
車海老がとても大きく、プリプリしていて、美味しかったです。

南京町は、東西に約200メートル南北に約100メートルの広さですので、1時間もあれば十分見て、まわることが出来ます。
神戸に来られる際には、ぜひお立ち寄り下さいー(^∇^)
hatamoto
by畑本

LINEで送る

奥さんのお誕生日祝い 2015.3.19

奥さんが大好きな色のお花をプレゼントしました。キャベツのような、クス玉のような大きなバラです。奥さん、ますますパワーアップしてくださいね~♪

2015031901 2015031902 2015031903

LINEで送る

ザ・卒園式

今日は、理絵先生の次男セイト君の卒園式でした。
生まれた時のセイト君を知っているスタッフは、
「もう、一年生なんですね。早いですね~♪」
と、赤ちゃんだった時のイメージから、お兄ちゃんに変身?したので、ちょっと“驚き”のようです。
shukuDSCF2102
子供の成長は、目に見えて早いものですね。
私達は、中身の進化で勝負しましょう。
江上歯科も、患者様に寄り添えるように、より良くなっていきたいです!!

「せいちゃん、おめでとう~~♪」

by  江上浩子

LINEで送る

木彫作品展

祖父が参加している木彫の作品展に行ってきました。

この作品展なんと今年で、9回目。

ゆったりとしたスペースで、観ていきます。

たくさんの作品がズラ〜〜リ✧
syuku岩元3

syuku岩元2

syuku岩元1syukuimage7

どれも凝った作品ばかりで、1つ1つを見ていると…

時間が経つのが「あっ」という間です(*゚д゚*)

その中でも…

この立体感ある“ネコとカゴ”は、かなりの時間を費やした祖父の自信作です。
syukuimage3
元は、分厚~い1枚の木だったものを掘り進めていったそうです。

これには、他の来客の方々も足を止めて見入ってしまいました(ノ∀`*)

祖父の家の中にも自作の数々があるので、少しご紹介を…

「飾り時計」
syukuimage4

「椅子やお花」
syukuimage5

syukuimage6
「リス」
syukuimage8
「大きな龍」
syukuわいろ
実はコレ!!
写真では、分かりにくいですが2mぐらいあります!(*゚Д゚*)驚

また、新しい構図を考えているそうなので、次回の作品展も楽しみです♡

是非次回も行きたいと思います(*≧∀≦)ゞ
syukuimage10
尚、この作品展は、神戸の三宮にある“さんちかホール”で、本日“10:00~20:00”まで開催しております。

お時間ございましたら・・・是非、お立ち寄りください。

 

by岩元

LINEで送る

ホワイトデー食事会第一弾(函太郎) 2015.3.10

グランフロント大阪の函太郎にて、当院を影で支えてくれているスタッフさんたちと。2015031001 2015031002 2015031003 2015031004

LINEで送る

ザ・肉!!!

JR福島駅にある、ステーキ・ハンバーグのお店“タケル”へ行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
syukuIMG_4857
お昼オープンの11時過ぎに着いたのですが…
すでに5組程並んでいらっしゃいました。
20分くらいで、お店に入る事ができました。
並んでいる間にオーダーも聞いてくれていたので、席に着いてすぐに食べる事ができました(^^)♪
まず初めにコンソメスープ・サラダ。
syukuIMG_4894
タケル特製ドレッシングがかかっていて、あっさりして美味しかったです。
メインのお肉は、フィレ肉をオーダー。
焼き方を聞いてくれたので、店員さんオススメのミディアムレアにしました‼︎
少し赤みが残っている方がより柔らかくて、美味しいそうです〜★☆
syukuIMG_4891
私のオススメは、タケルソースをたっぷりお肉に乗せて食べるッ‼︎‼︎
醤油ベースにたっぷりの玉ねぎが入っているソースなので、さっぱり頂けます。
syukuIMG_4893
ガッツリお肉ですが…
見た目ほど重たくなく、脂がしつこくないので“ペロリ”と食べてしまいましたぁ(^-^)/
コストパフォーマンスの良いお店です。
お肉がお好きでしたらみなさんもどうぞ行ってみてください?笑♡
by安留