LINEで送る

仕事疲れの肩こりに

顎関節症の方の為の「さとう式リンパマッサージ」ですが、肩こりにもとても効果があります。今日は、仕事疲れの堀川先生に、「一日お疲れ様でした!!」の思いを込めて、ソフトにマッサージしました。
null
null
肩こりは、「歯を食いしばって頑張る」とおこります。ガムを噛んだりして、顎がよく動いてリラックスすると、肩こりは解消していきます。
下顎を持ち上げる行為が肩こりを呼ぶ!!
皆さん、奥歯を噛みしめないでくださいね。凝った時には、ソフトなリンパマッサージがおススメです。

LINEで送る

大東美輝さん卒業です♪

突然ですが・・・
「卒業しましたぁ〜〜!!」
null
当院アルバイトで頑張ってくれていた大東美輝さんが、大阪歯科学院専門学校歯科衛生士課程第39回卒業式後の袴姿で現れました。太閤園での卒業パーティーが終わって、駆けつけてくれたのです。もう、フラフラのクチャクチャ?です。着崩れを直して、もう一度写真を撮ります。
「わぁ〜〜!!卒業おめでとうございま〜す♪」
null
ほんまに良かったね。これで、ちょっと一段落かな?!
あとは、歯科衛生士試験の合格発表を待つだけですね。ちょっとドキドキもの・・・ですが、まあ大丈夫でしょう。期待していますよ♪
null
<大東美輝さんからのコメント>
多くの方々に支えられて、今日まできました。今までにかかわっていただいた皆さんに心より感謝しています。これからは、バリバリと歯石を取らせていただきます。どうぞ、新米衛生士ですが、温かく見守ってくださいね。これからも宜しくお願い致します。

LINEで送る

3月お誕生日の人、集合!!

齊藤衛生士、詫間衛生士、浩子がお誕生月を迎えましたぁ〜。
null
嬉しいような、楽しいような・・・また1歳増えたという複雑な気持ち。
誕生日は自分の為にあるのではなく、生んでくださった母や育ててくださった父の為にあるもの。両親に「大きな感謝」を捧げる日。
でも、職場のスタッフ全員に祝っていただけるというのは、とても嬉しいことです♪
皆さんのお祝いしてくださる気持ちと、とっても美味しそうなケーキをエネルギーにして、仕事も頑張るぞ〜〜!!
null
<齊藤さんのコメント>
毎年、「え〜っと?」と、自分の年齢がわからなくなってしまいます。
(同感同感・・・)
<詫間さんのコメント>
年は重ねても、いつまでも精神年齢は若々しいですよ。
(えっ?17歳って???)
<浩子のコメント>
19日当日のブログ「浩子の部屋」をご覧くださいね。
http://egami.ne.jp/hiroko/index.php?itemid=326

LINEで送る

一瞬のプレイルーム♪

今日は、お子ちゃまがいっぱい治療に来られていました。
一瞬「小児歯科」のようになり、ちゃんと治療が終わったら、風船のご褒美をもらえます。治療イスのエアーをかけるところから、空気を一杯入れて・・・
null
あらあら、こんなに長くなっちゃいました〜。もはや、プレイルームに早変わりです。
null
小さなバレリーナの登場です!!
「足あげて〜!!」「足ひらいてみて〜!!」などと、スタッフから声がかかります。何のためらいもなく、はい、御覧の通りです。
20100309-syukuDSCF0295.jpg
素晴らしい〜!!大拍手♪
null

LINEで送る

ひと足早めのWhiteDay

バレンタインにチョコレートとワインをもらった院長は、今日は早めのホワイト・デーのお返し。MonShuShuの「スウィートティアラ」と、MonLoireの「春トリュフチョコ」です。
null
みんなの顔が「キラッ☆」と輝く、嬉しい一瞬です。
null
「ホワイトデー」って、いったい何???
1980年3月14日から始まったもので、全国飴菓子工業協同組合がキャンデー販売促進のために設けた日。爽やかなイメージと若い人の初々しい恋心のイメージで、「白」のホワイトデーと名付けられたそうです。もともとは、ヨーロッパでマシュマロデーとかフラワーデーとかクッキーでーとかいわれていたようです。
今では。バレンタインの「お返しの日」という恒例行事のようになっていますが、3倍返しとか・・・云々。
院長いわく・・・「男は、つらいよ!!」

LINEで送る

2010年バレンタインデー&ホワイトデー 2010.03.08

20100308_01 20100308_02

LINEで送る

初めての歯磨き指導とフッ素

HPで小児歯科を探して、天満から来てくださったミズキちゃん(2歳)親子です。
null
歯科も初めてなのに、すぐに慣れて、まったく泣かずに歯磨きができました。
フッ素塗布もスムーズにできて、本人もご機嫌です。
null
終わったら、鼻歌?まで唄って、スタッフのほうがビックリ!!お母さんが治療している間も、DVDを見ながら、おとなしく待っていてくれました。初めてとは思えないほど、上出来です♪
null
ミズキちゃん、また来てね♡

LINEで送る

今日は嬉しい雛祭り♪

3月3日は「桃の節句」。女の子のお祭りの日で〜す。
null
当院は女性スタッフがいっぱいです。院長からお昼に「ひなちらし」と、「桃色クッキー」をプレゼントしていただきました。毎年、この日を楽しみにしています。「女の子に生まれて良かった〜!!」の思う一瞬です。
null
null
♪きょ〜うは 美味しい ひなまつり〜♪

LINEで送る

口唇ヘルペスの治療

当院スタッフの湊さんが、口唇ヘルペスの治療を受けていました。
null
この寒暖の激しい時期は、免疫力が低下して、体調を崩したり、風邪をひいたりする方が多いですね。そんな時、「熱の花」ともいわれる口唇ヘルペスができやすくなります。当院では、患部をエタノールで消毒し、ゾビラックス軟膏を塗布します。もっと症状がひどい場合は、飲み薬も投薬しています。
null
湊さん、大分良くなってきてよかったですね♪
null

LINEで送る

リンパマッサージ院内講習会

今日は、スタッフに「さとう式リンパマッサージ」の講習をしました。顎関節症や肩こり、頭痛、顔のゆがみ等に効果があります。たくさんの患者様に実際に施術させていただき、劇的な効果をあげています。
「なんか、不思議??魔法にかかったみたいに軽くなった。」
という方が続出して、こちらのほうがビックリ?!
スタッフみんなが施術できるように、実践していきました。
null
null
リンパマッサージは、揉みほぐすことは一切ありません。軽く肌に触れて、表面リンパを流していきます。
食いしばりによる肩こりや顎関節症の方は、すぐに改善していきます。
null
null
「では、やるぞ〜〜!!」
と、揉み手して・・・・・
null
「いったい、何するの?」・・・ははは
「もっと優しく優しく、力を入れずにリラックスして・・・息を吐いてもらいながら・・・」
無言で頑張っています。まだ慣れないので、ちょっとぎこちなさが残りますが、それぞれに効果があったようです。
null
みんな、顔がポカポカして、ほわ〜っとなり、肩こりがほぐれました。
by HIROKO

LINEで送る

板東英二さんとたまごぱん♡

本日夕刻、タレントの板東英二さんが2か月ぶりに治療に来られました。たまごの本からブレイクして、2月1日から限定販売されている「たまごぱん」が、すでに30万個も売れる大ヒットになっているそうです。治療途中で、全員で撮影会!!
null
null
お土産に、板東さんが大好きな院長お手製のお漬物「タクアン」を差し上げました。
(院長自宅ベランダで、50本ほど樽漬けしています)
この様子は、板東英二さんのブログ「ブレイクしたいねんっ!」にも、掲載されています。 by hiroko
詳細はこちら↓
http://egami.ne.jp/hiroko/index.php?itemid=305

LINEで送る

超ウキウキの♡バレンタイン♡

「先生、いつもお世話になりありがとうございます。心よりをこめて・・・」
null
当院女性スタッフ全員より、恒例のバレンタインチョコ&ワインをいただきました!!いつも、いろいろ気遣ってくれて、とてもありがたく思っています。
一粒ずつに込められた、それぞれの「愛」に感謝して、味わっていただきます。
ただ・・・ホワイトデーが・・・こわいですね。(笑)
by 院長
null
江上歯科でもらう初めてのバレンタインです。僕の娘たちにまで気遣って、かわいいチョコレートやお菓子をいただき、ほんとにありがとう♡ 家族みんなで、楽しみながらいただきます♪
by 堀川
null