ライフプランニング授業
ソニー生命の合田靖海さんに来ていただき、スタッフを2班に分けて、ライフプランニングの授業をしていただきました。みんなで仮想の家族を設定して、一生にかかわる様々な行事を決めていき、実際にかかる費用などシュミレーションしていきます。一般的に、仕事の定年は60歳ですが、人生の終焉は85〜90歳です。老後のほうが随分永いのにビックリ!!いろんな話しあいの中で、自分の人生をしっかり見直すきっかけを作っていただきたいと思います。
ヴァーチャルなシュミレーションしている時は、みんな我が身のことのように必死になってきて、かなり盛り上がっていました。
お世話になった合田さんは、
「楽しい人生を送っていただくために、今、しっかりと地に足をつけて、生きていっていただきたい。そのためには自分がどうしたらいいのか。自分が一生懸命やった結果が人生に反映するのだから、現在の自分の行動を見つめ直してもらえたら、嬉しいです♪そして、この江上歯科で、患者さんに喜んでいただけるような行動や言動が、有意義な人生を作っていくことになることを再確認していただきたいと思います。」
と、おっしゃっていました。
お世話になり本当にありがとうございました。15日に第2班も授業の予定です。