マスクによる顎こり

LINEで送る

こんにちは。院長の妻の江上浩子です。
このたび67歳の誕生日を迎え、スタッフよりお祝いの花束と孫が大好きなシーフードヌードルをいただきました。

今回は、やはり非常時のための保存食が、何よりもありがたいことです。

毎年のように、皆に気遣ってもらい、また、患者様からも祝っていただき、とっても嬉しいです。

新型コロナウイルスによる、健康面での安全確保が第一となりました。
見えない得体の知れない敵と戦う「世界大戦」。
お祝いムードよりも、「普通の日常」ということがどんなに大切なことであるかを噛み締めています。

恐怖だけが先立つことのないように、日頃の対策をしっかりしておきましょう。
じっと室内に閉じこもっている時間の長い方は、身体全体を動かすことも大切ですが、意外と顎が動いていません。
しかも、マスクをかけて、口の周りは固定されているようなものです。
顎が動きにくいと、免疫を発揮する「唾液」の分泌が悪くなります。

顎をよく動かすことが、全身の循環も良くして、唾液分泌も盛んとなり、感染症を止める力となります。

顎こり解消には、時折マスクを外して・・・
①ほっぺを優しく触って撫で下ろす
②下顎を上前歯より前に突き出すようにして、前後に数回、顎を揺らす
③下顎を上前歯より前に突き出したまま、左右に往復数回、顎を揺らす

上記ような運動をして、顎の筋肉を緩めましょう!!
すると唾液腺も刺激して、唾液がいっぱい出てきます。
「唾液力」を充分に発揮して、ウイルスに打ち勝ちましょう!!

by 江上浩子(さとう式リンパケアインストラクター)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です