☆京都での一日☆
先日のお休みに、京都に行ってきました^o^
今回の一番の目的は烏丸御池にある、「京都国際マンガミュージアム」です‼
ここは、現在閉校している龍池小学校の校舎をそのまま使っており、
約30万点のマンガ資料が所蔵されているそうです。
そのうち1970年代から現在までに発行されたマンガが、
5万冊もありました!(◎_◎;)
各教室では、いろんな漫画家のサインが飾ってあったり、本職の紙芝居屋さん
による街頭紙芝居が行われていたり…とマンガ以外でも充実。
しかも、一度入館したら何度でも出入り自由なので、「外へ昼食をとりに外出♪」
なんて事も出来る、マンガ好きにはたまらない、一日中 楽しめる施設です*\(^o^)/*
その後、京都スイーツと言えば…!の「都路里」に行き、抹茶パフェを食べました♪
夕食は石塀小路で京野菜を使った おばんざい屋さんへ行きました(^O^)
ちょっと変わった(⁈)京都での過ごし方になりましたが、
とても楽しい一日でしたv(^_^v)♪
「マンガミュージアム」ぜひぜひ オススメです‼
BY 泉
モーターショー
毎年2月の連休あたりに、南港のインテックス大阪で、
関西最大級のモーターショーが開催されています。
車に興味のない私ですが、ウチの旦那さんが車が趣味なので、
毎年連れて行かれます。
会場には午前中に着いたのですが、もうすでにすごい人で
ごった返していました。
会場内にはB-1グルメの屋台も出店していて、私は車より
そちらに夢中になり、写真を撮るのも忘れる位でした(^^;
一応、車も見ました(笑)
様々なメーカーの車があり、わからないなりに見てまわりましたが、
ついつい好きな色のものばかり、目でおってしまいます。
中でもあまり興味のない私でも、気になったのが、ベンツに
スワロフスキーでデコした車です。
眩しいくらいにキラキラしていました♪
なんだか、乗るのがもったいないですね…。
モーターショーと言えば…の、キレイなお姉さん達も
いっぱいいましたよ~☆
来年も開催されると思いますので、興味ある方はぜひ
行ってみて下さいね(^o^)
BY: 米山
リアルなバレンタイン♪
今年のバレンタインに、女性スタッフから、ポロのシャツと変わったチョコをいただきました。いつも気遣っていただき、ありがとうございます。
修理の大好きな僕のために、工具・・・それも「ペンチ」そのままのチョコレートです。
「こんなんできるんや~?!」
と、ビックリです。
スタッフみんなの「喜んでもらいたい」という思いが伝わってきて、本当に嬉しいです。
早速、旅行に着ていきます。そして、早速使わせてもらい・・・
あっ、ちょっとずつ、かじります。(汗)
みんな、ありがと~う♪♪
by 江上一郎
昨日の昼食は☆
以前、患者さんのブログに載っていた「きたうら」のローストビーフ丼が、
すごく気になっていて、
患者さんが来院された時に「あれがメッチャ美味しそうですね。」とお話したところ、
まだ試作品段階らしく…
メニューには、なってなかったのですが…
最近、ランチメニューになったとおききして、
早速、昨日のお昼休みに行ってきました!!!
お店に行くまで、頭の中はローストビーフ丼でいっぱいだったのですが…
着いた途端、大好きな唐揚げとエビフライの定食があるではないですか!!!
かなり迷った末に、ローストビーフ丼を注文♡
お味噌汁と小鉢も付いてるんです!!!
お肉たっぷり!!!お肉にかかっているソースも美味しくて、
またそのソースとご飯の相性も抜群!!!
メッチャ美味しかったです♪
次は、エビフライと唐揚げの定食を食べに行きますぅ☆
by石川
歯医者のバレンタイン☆
あと1週間で、バレンタインですね。
みなさんチョコレートの準備はおすみでしょうか?
「チョコレートは好きだけれど、虫歯にならないか心配」
「何か面白い義理チョコないかなぁ」…と思っている皆さん、
“歯医者さんが作ったチョコレート”はいかがですか?
お砂糖の代わりに、“キシリトール甘味料”を使っているので、
虫歯になる心配がありません!
歯科医院専売の商品の珍しいチョコなので
「ネタ」としても使えますヨ☆
モチロン、お味も普通のチョコと変わらず美味しいので
オススメです♪
江上歯科の受付にて、3粒入パックをバレンタイン特別価格
¥120にて販売中!(通常は¥150)
リボンとシールのラッピングもさせて頂いております。
ぜひ「義理チョコ」や「友チョコ」、自分用の「ご褒美チョコ!?」に
お試し下さいね(*^^*)
BY:森垣
限定チョコ♪
もうすぐ、バレンタインデーですね♪
バレンタイン限定のチョコや珍しいチョコが出回るこの時期は
毎年必ず、自分用のチョコを買ってしまうチョコ好きの私です。
こんな私にとって、最近とっても嬉しい事がありました!
なんと私たちスタッフ全員、奥さんからチョコレートを
頂きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ワーイ!!
それが、こちら!
しかもただのチョコレートとは一味違います。
「ベビーモンシェール」のチョコレートだったのですが、
キティーちゃんとコラボした限定スペシャルパッケージの
チョコレートです!!
このキティーちゃん、いつもとどこかが違います。
わかりますか??(^o^)/
よ~く見てみると……
なんとキティーちゃんの耳が、“堂島ロール”なんです!
すごいっ\(^o^)/
実は、中身のチョコの方が気になっていた私は、
言われるまで気づきませんでした…(>人<;)
中には六種類の、甘さの違う一口サイズのチョコが(((o(*゚▽゚*)o)))
色んな味が楽しめて、とーーーっても美味しかったです!!
奥さん、ありがとうございました\(^o^)/
BY:田中
キラキラ☆ハブラシ
本日、持ち手の部分にキラキラストーンが付いた
「キラキラ歯ブラシ」を入荷しましたぁ!
このハブラシのキラキラ☆は、東北の宮城県石巻市在住のネイリストさんが
1本1本つけて下さっています。
カワイイでしょ?
“En女医会”という女性ドクターの集まりで発案されたもので、
東北復興地生活再建支援の一環だそうです。
「キラキラ歯ブラシ☆プロジェクト」
1本¥500と、ちょっぴりお高いお値段…(^^;
理絵先生は早速使って、blogにUPされていました(笑)
でも、全額が復興への寄付になるので、
私も頑張って買おうと思います!
キラキラ歯ブラシで、楽しい気分になって、
歯もキラキラにしましょう☆
江上歯科の受付にて販売しておりますので、
気になる方はお声かけてくださいね♪♪
BY:志岐
バイキング!
先日、「太閤園」に蟹料理のバイキングに行ってきました!
太閤園は大阪城北詰駅から直ぐの所ですが、
運動がてら京橋から歩いていきました。
おなかを空かすにはいい距離でした。
土曜日の夜でしたが、ホテルは静かで、大阪市内のホテルとは
思えないぐらい落ち着いた良いホテルだと思います。
フロントで手続きをして、ホテルの別館に行くと、
綺麗なお庭が見える窓側の席に案内されて、ラッキー♪
この日は蟹コース&ビュッフェをオーダー。
まず出てきたのは、蟹の炭火焼き。
その後、前菜、茶碗蒸しと続き、他にもバイキング形式で
全ては食べきれないほど、多くのメニューがありました。
蟹料理だけでなく、魚料理や煮物まで、何でもありました。
そのなかでも一見、海老の天ぷらだと食べてみると…、
あれ??何か違う?いい意味での違和感がありました。
まさかのまさか!! 蟹の天ぷらでした(*_*)こちら↓が写真です。
こう言う騙された感じは嬉しいです。
その後もデザートなど食べてお腹いっぱい!
幸せな気分で家路に着きました。
BY:Dr.佐藤
USJ年間パス更新 V(^_^)V
今年も更新しました、USJの年間パス^_-☆
何と5回目達成ですV(^_^)V
これからの新アトラクションも楽しみです*\(^o^)/*
いきなり入口でウッドウィニーちゃんとツーショット^_-☆
可愛かったです(≧∇≦)
お店はバレンタイン商品が飾られカワイイ~o(^_-)O
アトラクションも平日の冬は穴場で、10分待ちとかでOKな日も☆
「ハリウッド ドリーム ザ ライド」のジェットコースターは、
次の後ろ向きコースターの準備中で、運休中…。
乗れなくて残念でした(T_T)
だけどさすが平日。
人混みもなく、ゆったりできました^_-☆
お楽しみのランチビール、年パスと一緒に乾杯っす~!
あぁ美味しい~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
充実の休日を過ごせました♪
by:詫間
オススメCafe♪
今回は、東梅田のTSUTAYAの南側にある「org(オルグ)」
と言うカフェを紹介したいと思います♪
場所は結構目立つ所にあるのですが、なぜか隠れ家的で、
広々した店内で席もゆったり。
週末にはパーティーもよくされている、人気店です。
私の行った夜は照明が暗めで、机にはキャンドルの光が灯っていて
落ち着いた雰囲気でした。
食事の後に二件目として行ったので、あまり食べるつもりでは
なかったのですが、「アンティパストミスト」と言う前菜の盛合せが、
見た目も鮮やかで食欲をそそり、ペロッと食べてしまいました(^^)
少しずつ沢山の種類を味わえたので、よかったです( ´ ▽ ` )ノ
メニューをみると、他にも美味しそうなピザやデザートが沢山!
次は是非、お食事からデザートまで、
フルコースで頂きたいなと思いました♪
BY:田中
トリックアート
先日、休日に家族で近鉄百貨店の、「トリックアート展」に行きました。
行く前は、そんなに驚かないだろうと思っていましたが、行ってみるとこれが面白い!!
壁や床に絵が描かれていて、今にも目の前に飛び出してきそうな感じで、
娘達も「スゴ~ッ!!」と喜んでいました\(^o^)/
次女は、今にもゴリラに食べられそうな絵の前で、一番喜んでいました。
絵に合わせて、自分で左右に揺れ「パパ、写真撮って~~♡」とおねだり…
家族みんなで、とても楽しい休日が過ごせました♪
今はもう、展示が終わってしまいましたが、機会があれば一度行ってみて下さい。
By Dr.堀川