時節柄、雨の日が多い近ごろ。
どうせなら、この梅雨時を楽しもうと思い「そうだ!アジサイを見に行こう」
ということで、奈良は橿原の、久米寺へ行って来ました。

久米寺は、近鉄電車の橿原神宮前駅から、徒歩5分程のところ。
この日の奈良は、アジサイ日和(?)な雨模様。
紫陽花園の入口で、チケットを買うと、
アジサイ柄のミニタオルを下さいました♪

園内の小さな小道の両脇を埋め尽くす様に茂ったアジサイ。
そのようすに圧倒されそうです。

アジサイの定番と言えば、青色でしょうか。

他にも、私の大好きなピンク色も♡

ちっちゃな花が集まり、ころんとした手鞠型に咲いている花々が集まった姿は、
ボリューム満点です!
変わったかたちのアジサイをよ~く見ていると…

あ!!アジサイにつきものの、アノ生き物が…!
そう、カタツムリです。
わかりますか(?v?)
ホワイトに、パープル、濃いピンクや濃淡のあるブルー…等々、
雨露に濡れたカラフルなアジサイ達はとてもキレイでした(人*´∀`)+.*☆
また、園内の池には睡蓮が咲いていて、雨粒が作る波紋と、アジサイも
また違った様相でステキです。

雨降りの平日。
人もまばらな園内の、しっとりとした雰囲気と相まって、
ココロうるおう一日でした♪

BY:ムネチカ
本日、お父さんが2人のお子さんを連れて来院されました。姉弟の弟くんの虫歯の治療だったのですが、弟くんが怖がって泣いているので、お姉ちゃんがまるで「ちっちゃなママ」になって、心配そうにのぞき込んでいました。その後ろ姿の可愛いこと・・・♪

抱いていたお人形を背中におんぶして、立っている姿はママそのものです。(笑)

ちっちゃな、おしゃまな女の児は、こんな年頃からママになる練習?をしているのですね。とっても微笑ましい光景に、診療所も明るくなりましたよ~。

治療が終了したら、ふたりともコインをもらい、ガチャガチャをさせてもらって、とってもご機嫌です!!
ちっちゃなママさん、これからも弟くんの面倒をちゃ~んと見てあげてくださいね。
受付担当 江上浩子
先週のお休みに東京に行ってきました♫
またまたお寺に行きたくなって
浅草に行って来ました。
どんだけ好きやねん‼って
自分に突っ込みたくなりますが…
周辺はスカイツリーもできたこともあり、とても賑やかでした。


まずは腹ごしらえ!!と
お昼は浅草定番の天丼( ´ ▽ ` )ノ
大黒屋で頂きました。

大きな海老天2匹とキス天、
小海老のかき揚げが入っていたのでお腹いっぱいに‼
浅草寺に御参りをし終え、
ふと見上げるとスカイツリーが
っΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

見つけた時は見慣れたような景色に近代的な建物を貼り付けたように見えたので
若干の違和感を憶えましたが…
隅田川沿いで眺め、
川を渡りながら眺め、
真下から眺め…
とりあえず色んな角度から
首が痛くなるほど・・眺めて来ました 笑

soramachiも沢山ショップが入っていて見応え十分でしたょ(^_−)−☆
登るのはまた後日かな…σ(^_^;)
いや数年後かも 笑
by 森垣
先日のお休みに、江坂にあるパンケーキ専門店 “Butter”に行ってきました\(^o^)/
このお店は、全国から選りすぐられた発酵バターを使用しているそうなんです!!
テレビや雑誌でも取り上げられているだけあって、
OPEN前から並んでいましたΣ(・□・;)
店内に入ると…

お洒落なインテリアで、ベーカリーも併設しており、良い匂いが広がっていました♪
甘い物に目が無い私は、ランチ時にも関わらずスイーツパンケーキをチョイス(*^^*)

焼きリンゴとシナモンのパンケーキに!
名前のとおり焼きリンゴとシナモンが見事にマッチしていて 、
間違いない美味しさに大満足☆★☆

食事パンケーキやパスタなど、まだまだ未開拓のメニューが沢山あるので、
じゃんじゃん通おうと思います(o^^o)
BY 泉
この前、仕事帰りに『馬肉の美味しいお店があるよ~!』と
先輩に福島にある『けとばし屋チャンピオン』とぃうお店に
連れていってもらいました~\(^O^)/

まずオススメの極上馬刺盛りをいだたきました☆

コレ、感動の美味しさっ(°∀°)!!
口の中に入れた瞬間、馬肉がとろけ~るっ!!
また甘めの刺身醤油があっさりした馬肉と合っていて、
ウマ馬ウマ馬ウマッ–イ(o>ω<o)!!

おまけにまたこれが生ビールと合うんです(o^^o)♪
次に、焼肉盛り合わせを注文♪
スタッフの方が丁寧に部位を説明してください、
卓上コンロで焼き方を教えていただきます。

これまた違ったウマさがっw(°O°)w!!
初めて馬肉を焼いて食べたのですが、めちゃくちゃ美味しいっ!!
牛よりずっとあっさりしていて、スタッフの人いわく
脂肪分が牛より70%OFFだそうです(‘∀’●)
女性には嬉しい一言ですねっ(o^o^o)☆
味も店の雰囲気も良くて満腹☆満足!!
幸せな一時でしたっ♪♪
また馬に負けないようなスタミナをつけに行きたいと思います~\(^^)/

お馬さん、ごちそうさまでした~(o^o^o)笑
by伊坂
先日の日曜日、とっても天気がよかったので、鶴見緑地にお散歩に行ってきました。
家から自転車で30分弱。ちょうどいいサイクリングです。
いつも日曜日に行くと、フリーマーケットなどのイベントがある事が多いのですが、
この日も8時間耐久(!)のリレーマラソンが行われていました。
沖縄料理やインドカレーの出店があったのですが、
すでにお昼ごはんを食べて満腹だったので、今回はおあずけです(涙)
大きな風車の前には真っ赤なサルビアが咲いていました。

一面真っ赤でちょっと圧倒されます。
ほんとにキレイでしたよ。
春にはいつも色とりどりのチューリップが見られます。
また、ちょうどバラの季節だったので、バラ園でもさまざまなバラを見ることができました。

バラと言っても、大きさや形もさまざまで、バラっぽくないのもあったり…。
日本のバラと外国のバラでも、少し感じが違いますね。

水彩画を描いている人もいたりして、ゆったりした時間を過ごせました。
また秋になったら、お散歩がてら、季節の花を楽しみに来たいと思います。
by斉藤
志岐さんからバトンタッチして☆
皆それぞれがお買い物を楽しんだコストコのその後は、
なんと“コストコパーティー”が開催されました!

前々から気になっていた、とっても大きなパエリアと、これまた大きなピザ。
まるまる1羽のローストチキンもあります。

そして、私達のメインディッシュ!?の、大好きなビールも!!
みんなでカンパーイ(*´∀`)ノ凵☆凵ヽ(´∀`*)
う~ん、オイシイ♪♪
至福のひとときです♡
この日は講習会参加のために、石巻から坂井先生が来られていたので、
パーティーにお誘いしました。

お互い仕事の事や家庭の話など、つもる話が沢山あり、ゆっくり語り合いました。
その後、坂井先生がいらっしゃるなら…と、堀川先生も途中参加され、
総勢8名のコストコパーティーは、メチャクチャ盛り上がりました!

気が付くと、時間は終電ギリギリ\(◎o◎)/!
楽しい時間はすぐに経ってしまうので、要注意ですね…(笑)
お昼は買い物、夜はパーティ(宴会!?)と、2度楽しくオイシイ、コストコ。
ぜひまた行きたいと思います(*^▽^*)
BY:米山
忙しい土曜日の診療が終わり、頑張ったごほうび替わり(?)に、
理絵先生にコストコに連れていって貰いましたぁ(>▽<)

コストコに行ったのは2回目だったのですが、前回と同じく
店内の広さと商品の多さにテンションUP↑↑
1つひとつの商品の量が多いので、みんなで分けて買おう!と、
調子よくカートにポイポイ入れていっていると…

気が付いたら商品が山盛りに!!
ついつい買い過ぎますが、それもまた楽しかったり(笑)
この日はお目当ての「こんにゃくラーメン」が無くて、残念…(‐△‐)
次回リベンジしたいと思います!!
一通りの買い物を済ませ、帰る前にもうひと仕事♪
フードコートで、コストコ名物(?)のBIGなホットドッグをパクリ☆
このホットドッグは、アメリカンサイズの大きなドリンクも付いていて、
¥180ととってもリーズナブル。
オナカもオサイフも大満足な1品です!
夜ごはんにと、買った超ド級の大っきなピザをテイクアウトして、
テンションの高いままシェアする為に皆で一緒に帰宅。
その後、ピザを囲んで開かれたコストコフィーバーの模様は、
一緒に行った米山さんにバトンタッチして次回に続きます…(^^;
BY:志岐