LINEで送る

海ドライブ最高です(^-^)/

休日に福井県の越前海岸に行って来ました(^O^)/
null
目的は海岸沿いのドライブです(^з^)-☆
日本海の海は青く白い波もあり迫力を感じました。
スリリングな断崖絶壁や奇岩で有名な『東尋坊』は、サスペンスドラマでもお馴染みの景勝地。
null null
ダイナミックな日本海の絶景が出迎えてくれますo(^▽^)o
そして、『呼鳥門』は越前海岸の象徴ともいえる岩です。
null
古代からの長い歳月をかけ、日本海の荒波と風の侵食作用が織り成した奇勝、奇岩。
呼鳥門では、自然に出来たトンネルに道路が通っていました。が、現在は侵食作用による崩れのため通行止めです。
null
日本海の海岸沿いをドライブし、岩に突きつける迫力ある波と波音と、本当に海は最高です\(^o^)/
by 詫間

LINEで送る

女子会

情報誌で、笑笑(わら・わら)の『3時間食べ飲み放題・¥2980』の女子会プランを見つけたので、
仕事帰りに行って来ましたぁ〜♪
広い個室に案内され、みんなびっくり!!!(5名なのに…)
まずは、プレゼントのシャンパンで乾杯。
null
オーダーの飲み物と料理が来るまで、ビスケットやチョコにデコレーションして、
楽しみました。
null
なんとこのデコレーションセットも、サービスなんです!!!
null
部屋にカラオケがあったので、店員さん聞いてみると…
なんと料金無料で歌えるとの事で、もちろん5人で大合唱♪
写真を撮ったのですが、踊っているので、ブレてしまっていてのせれませんでした↓↓
あっという間に3時間が過ぎ楽しくって、2時間延長しちゃいました♡
9月初めまでのプランなので、「また行こう」と思います。
みなさんも是非行ってみて下さい。
by志岐

LINEで送る

江上産バジル〜☆

みなさんご存知の通り、我が医院の裏庭には、院長が大切に育てている野菜の農園があり、そこのバジルをいただきさっそく料理しました〜\(^O^)/
「どうやって調理しようかな・・・」と思いつつ、
スーパー行くのも暑いので、冷蔵庫にあった野菜で・・(-ロ-;)
バジル・玉ねぎ ・きゅうり・ トマトをそれぞれカットし、
null
味付けは、大好きなオリーブオイルにクレイジーソルト、ブラックペッパーを・・・
それから隠し味に少し蜂蜜を入れてみました(o^^o)♪
null
麺は、「パスタにしようかなぁ」と思ったけど…
「冷やし中華みたいにしたいなぁ」ということで、中華麺にしてみました(o‘∀‘o)
null
『特製☆イタリアン冷やし中華!?』の出来上がりです\(^^)/
適当に作ってみましたが、さっぱりしていて、美味しかったですっ(*^O^*)
やっぱり無農薬野菜はいいですね(*> U <*)♪
一人暮らしの私には、最高の一品でしたっ☆
院長ご馳走さまでした〜(^O^)!
これを機会に、これからはティファールに頼らずもっと料理しようと思います(;^^!!
by伊坂

LINEで送る

隠れ家パン屋さん

関西圏の有名どころは、ほぼ制覇☆(多分…)な程、パンが大好きな私。
堀川先生に「すごくおいしいパン屋さんがあるよ!」と教えてもらい、
先日のお休みの日に行って来ました〜(*^▽^*)
人気があるらしく、早めに行かないと売り切れが出てしまうとの事なので、
OPEN時間の8:00に間に合う様に出発☆
早朝の蝉しぐれを聞きながら、住宅街の細〜い道を右に左にと抜けると、
うっかりしていたら通り過ごしそうなほど小さな看板を発見!
null
古い長屋を改装したお店は、白い扉が可愛いこぢんまりとしていて、カワイイ〜♪
null
ドキドキしながらその扉を開けて、いざ中へ…。
店内は焼きたてのパンのいい香りに満ちていて、今すぐ食べた〜いッ!
null
そんな気持ちを抑えつつ、一番人気の20?角のキューブ型食パンをGET。
こちらのお店、パンの名前も可愛くて食パンは「箱レター」。
他にも、「白い部屋では(白パン)」や「たまの出来事(あんパン)」など、
少し変わったネーミング。
それもまた、お店の魅力になっています。
思う存分お買い物をし、焼き立てのパンを自宅で試食。
「箱レター」は少し甘味のあるお味で、その食感はふわっふわのモチモチ!
あまりにおいしいので、1人でまるごと1ツ食べてしまいそうでした(^^;)
お休みの日に早起きして、良かったぁ〜♪♪
null
営業日が水・木・日とすくない、レア感の高いお店ですが、また訪れたいと思います。
ドコかオススメのパン屋さんがあれば、ぜひ教えて下さいね!
By:ムネチカ

LINEで送る

淀川花火大会で打ち上げ!

診療所移転オープンしてから、約4カ月が経ちました。内装の修正も、移転後の様々な調査もやっと修了しました。今日は、旭化成ヘーベルハウスの関係者の皆さんと、自宅で花火の打ち上げを観賞しながら、「新築完成の打ち上げ会」です。
null
「皆さん、お疲れさまでした。そして、ここまでありがとうございました。乾杯!!」
null
ヘーベルハウスのピンク色クーラーバッグには、アイスクリームのお土産入り♪
そして、ヘーベルハウスの扇子・・・これがほんまの「ヘーベルセンス」ですね。(笑)
null
暑気払いの気持ちが、キッチリと詰まっていますね。さすが・・・です。
null
花火大会は、盛大に美しく、大輪の花が開きました。
null
これからも、なが〜〜〜いお付き合い宜しくお願い致します。
完成・感謝・感激・歓声ヽ(^o^)丿
by 江上浩子

LINEで送る

口臭対策の記事配信

院長が、先日取材をうけた
「舌のこけを磨くのはNO! 歯科医に聞く正しい口臭対策とは?」
の記事が、コブス・オンラインに、配信されました。
null
コブス・トップページのキャリアの「コブス横丁」に7月27日に掲載。
是非、御覧ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「このごろ疲れがとれないのだけど、なんだか口臭がするみたい」、
「このニオイは昨日の飲み過ぎのせい!?」、
とどめは、「アンタの口、クサイよ」
と誰かに言われて愕然(がくぜん)……。
そこで、歯学博士で口腔(こうくう)衛生学専門、かつ口臭外来がある江上歯科(大阪市北区)院長の江上一郎先生に、「正しい口臭対策」についてお話をうかがいました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓記事にダイレクトリンクURL
http://career.cobs.jp/level1/yoko/2011/07/no.html

LINEで送る

感謝

先週の土曜日に、私たちの家の建築にたずさわって下さった方々のお礼をと思い、
へーベルハウス・西村建設のみなさんを家に招き、焼肉パーティーをしました。
私達のいろんな要望にもしっかりと応えてくださった、素敵な皆さんです。
null
営業の中村さんによると、ちょうど一年前が契約日だったとか…
いろいろな事を決めるのに意見が合わず主人とケンカしたことも、
でも、今となってはそれもいい思い出です。
家との付き合いはこれから何十年と続いていきます。
これからも私達の家のメンテナンスをよろしくお願いいたします。
へーベルハウス・西村建設のみなさん。
null
null
それにヘーベルハウスとの縁を下さった、
院長夫妻には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
by 米山麻矢

LINEで送る

福島原発の真実

突然失礼いたします。
化学を学んで、36年前に住友化学の生物化学研究所に勤め、放射性物質(ラジオアイソトープ)に携わっていたものとして、是非に知ってほしい真実があります。
このたび、友人から送ってもらったメールに添付されていた動画です。
福島原発の3月15日に起きた水素爆発の放射性物質の総量は、広島原爆の29.6倍であるという話です。
この事実を臆することなく、勇気を持って提言していただいた児玉先生に、共感と感動を覚えました。
日本の未来を担う子供たちを、救わねばいけません。
子供たちの未来は、日本の未来です!!
私たち大人が、一斉に声をあげなければいけないと思います。
是非、早めにご覧ください!! いずれ、消去される可能性があります故。
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M                      
                      
 by 江上浩子

LINEで送る

スマートじゃないスマートフォン

こんにちは。アシスタントの鍛冶です。
最近スマートフォンが流行ってますが、私は2年程前から使っています。
すぐにネットなどが見れて、とっても便利です∧( ‘Θ’ )∧
先日、熱が出て寝込んでいたところ、全く無意識なんですが、
お布団の中で寝ぼけながら適当に触っていたら…
ん?!キーロックかかってる!?
パスワード分からない!!
それで、そのままお店に持っていくと、
「初期化する事になりますが、バックアップしてますか?」
「してません!!」
そんなこんなで、そのままだと全く動かないし・・・(泣)
どうしようもないので初期化してもらいました。
連絡先など全部消えたので、昔使っていた携帯から電話帳をうつしたりしてます。
みなさん、スマートフォンはこまめにパソコンと同期化して、
スマートに使いこなしてくださいね☆
null
by鍛治

LINEで送る

初☆九州上陸

先日の3連休に九州の福岡・大分・熊本に行って来ましたぁ〜。
福岡の博多で、新幹線を下車。
そこからレンタカーで、大分の湯布院へ!!!
車から見える、景色が最高なんです!!!
null
見るたびに、「きれいなぁ〜すごいなぁ〜」と感嘆連呼…
こんなにきれいな景色初めてみました!!!
皆さんも是非行ってみて下さい。かなりお勧めです☆
それから、亀井別荘のカフェで、水出しコーヒーとチーズケーキを頂きました。
null
窓から青もみじが見えてメッチャキレかったですよぉ。
null
熊本では、白川水源に行って来ました。
null
水がとってもきれいで、美味しくて、思わず「ヒャッ!!!」と声が出るくらい、冷たくて気持ちよかったです♪
null
福岡は、Yahooスタジアムみて、美味しいラーメンを食べ。
台風とともに大阪に帰ってきましたぁ〜(笑)
次回は、鹿児島もいきたいなぁ〜。
by石川

LINEで送る

第20回イーカムキッズクラブ

新しい診療所になって初めての、歯の父母親教室「第20回イーカムキッズクラブ」を
当院2F待合室にて開催致しました。今回の担当歯科衛生士は、米山さんと齊藤さんです。
10組25名のファミリーが参加してくださいました。
null
今回は、虫歯の成り立ちから、フッ素予防、日常のケアの方法、歯に良い食品、歯科で使用している道具などをお話しさせていただきました。皆さん、とても熱心に聴いてくださり、虫歯予防への関心の高さがうかがえました。
null
null
約1時間の講話の後には、虫歯予防のフッ素塗布を実施。
null
また、お帰りには、オモチャ等のお土産も用意致しました。
null
遠く四国からこられたおばあちゃまも、参加して下さいました。
null
お子さんに虫歯菌を感染させないためにも、お父さんやお母さんの日頃の口腔ケアの大切さを感じていただいたことと思います。
小さなお子様連れでも、歯科用チェアのそばまで、ベビーカーのままお入りいただけます。お母さんも、安心して通院できますので、どうぞ、ご自分のケアも忘れずになさってくださいね。
null
本日の準備に大変だったスタッフの皆さん、そして、米山さん・齊藤さんも、お疲れさまでした!!
大盛況で、ほんとに良かったです♪
                  

by  江上浩子
LINEで送る

ナイスショ〜ット☆

最近猛暑日が続き暑いですね(´`)
みなさん、夏バテにはなっていませんか(>_<)?
そんな夏バテに負けないよう「体を動かして,体力をつけよう!!!」
と思い久しぶりに打ちっぱなしに行ってきました〜\(^^)/
null
中学時代は、テニス部で高校・大学はホッケー部。
運動神経は、あんまりよくありませんが(;-_-
スポーツすることが好き!!!
春頃から新たにゴルフを始めました〜(^O^)
null
大人の仲間入り(o‘∀‘o)!!??笑
最初は、なかなか打てなくて100ydまでしか飛びませんでしたが・・
3回目の今回は150ydまで打てることができました(*> U U <*)♪
ゴルフされてる方!!
また、良いアドバイスがあればぜひぜひ教えてくださぁ〜いっ(*^_ ’)♪
by伊坂