このたび、江上歯科で歯科衛生士として勤務させていただくことになりました。
“岩元”です。
患者さんにとって歯科医院とは、怖くて…「出来ることなら行きたくない!」と思われがちな場所ですが、そんな緊張の場所ではなく…
「気楽な気持ちで足を運べる場所になってもらいたい!!」と思っています(*^ω^*)癒
今月から当院のブログに参加させていただくことになりましたので、書かせていただきます。
・・・・(-ω-;)
いきなり何を書けばいいのかわからないので、今日食べた「あんこパイ」の紹介をさせていただきます(*≧∪≦) /

マクドナルドより10月1日から期間限定で発売されている、あんこパイ食べられた方いますか?
サクサクのパイ生地の中にあんこがぎっしり♡
甘党の私も満足(*゚∀゚*)♪

学生時代は、マクドナルドでお客様係りとしてアルバイトしていました。
マクドナルドと言えば“スマイル0円”☆(≧∀≦*)ノ
アルバイト時代の経験を生かし、当院でも“スマイル0円”を私からみなさんに提供させていただきます(*´▽`*)/笑

これからよろしくお願い致します(*´∀`*)
by岩元
お休みの日に楽しみにしていた「シルク・ドゥ・ソレイユ~オーヴォ~」を観てきました^_^
「オーヴォ」とは、ポルトガル語で「卵」の意味で、会場入口付近には大きな卵がありました^_^

これだけだと大きさがわからないので、私と比較してみました(笑)

こう見るとかなりおっきいのがわかりますね(笑)
今回は、“虫”がテーマです。
ファンタジーなので、子供達も虫の名前がわかるぐらいに衣装にも虫の特徴を捉えていて、
とてもよかったです。
最初から驚異的な柔軟性と絶妙なハンドバランス感覚で、驚愕のポーズに目が釘付けになりました!
また、演目での音楽は、生演奏で、より楽しい雰囲気になっていました。
とても、この演奏がよかったです(*^_^*)
どれも技は、凄いですが・・・
技と技の間にコミカルな踊りがあったりして、とても可愛いくて♡
凄さと可愛さのギャップにも驚きの連続でした。
ほんとに、驚異の2時間半でした。
写真が撮れなくてお伝えできませんが、大阪公演は、11月2日までしているので是非お勧めするエンターテイメントでした。
by薮下
神戸布引ハーブ園(こうべぬのびき)に行ってきました。
新神戸駅から徒歩5分と立地も良く、お天気も良いせいか沢山の人でした。
入口では、ロープウェイコースとハイキングコースに分かれていて…
片道か往復のチケットを買って頂上を目指します♪( ´θ`)ノ
私は、往復チケットを買いました。
登山の格好でハイキングをされる方も3割程おられました〜(゚o゚;;

いざ、ゴンドラに乗って出発です‼︎‼︎


景色もよく、見晴らしがいいので気持ちいい〜
頂上へ行くとハーブ園ということもあり、様々な種類のハーブティーが揃っていました。
試飲をさせてもらい、『カチャマイ』を購入♡♡
ミントの香りが強く少し苦手だったのですが、飲んでみると…
とても飲みやすくて驚きました!
販売スタッフさんによると、便秘の従業員さんがコレを飲んで、便秘が解消されたそうです。他にも冷え性や肩こりにも効能があるそうです☆
個人差はあると思いますが、試して見たいと思います♪
ドイツフェスも行われていました。
お昼には、ホットドッグと蜂蜜の入ったレモンスカッシュを頂きました(^^)
ソーセージが“パリッ”としていて、パンは、フランスパンだったので美味しかったです。

ハロウィンが近いこともあり。
植物園は、可愛くデコレーションされていました♡

いろんな場所に写真を撮る台が設置されているので、誰かに撮ってもらう必要がなく。
失敗も少ないので良かったです★

よくありますよね…誰かに撮ってもらって指が入っていたり、ブレていたり…笑
次は、夜景を見に夕方ごろから行ってみたいです(^O^)
by安留
本日で、歯科助手の西浦瑞稀さんが退職されます。来月、鳥取県に引越して、入籍される予定です。
ご結婚おめでとうございます!!

「かなり田舎に行きますが、ここで学んだことを活かして、また歯科医院で働きたいと思っています。皆さん、いろいろとお世話になり、ほんとうにありがとうございました。」

7ヶ月という短い期間でしたが、中津在住であり、泉さんの体調がすぐれない時に、たくさん助けていただきました。ここにいる間に、いろんな心境や体調の変化があり、ずいぶん明るくなってくださったことが、良かったことかなあと思います。人生は一度きりですから、楽しい毎日を、一日ずつ着実に積み重ねて、幸せな人生を送ってくださいますことをお祈りしております。
by 江上浩子