当院スタッフの薮下さんと山本さんが、
12月に退職致しました。

ふたりともしっかりと役割を充分に勤めていただき、
江上歯科にとって、とても大切なスタッフだったので、
心底、残念に思います。
当院の体制変化等で、ほんとに申し訳ない気持ちです。
ただ、藪下さんも山本さんも、明るくてとても優しい心の持ち主ですので
患者さんにも慕われていて、ありがたいことでした。

ほんとに淋しいですが、この日を迎えてしまいました。
不思議なことに、お互いに、当院に面接に来てくれた時や
勤めてくれていた最初の頃のことが、いっぱい思い出されて、
ちょっと胸がギュッとなりました。
しばらくは、休息と家族サービスに徹してくださいネ。
ほんとに長い間、当院を支えてくださって、ありがとうございました。
また、会える日を楽しみにして、見送りします。
by 江上一郎・浩子
もうすでにお手元に届いていると思いますが・・・
今年も年末年始の休診案内を、年賀ハガキに印刷してお届けしております。
年賀ハガキなので、「年賀」と書かれた部分は、シールを貼って消し、
さらに「普通便扱い」のハンコを押していきます。

シール貼りも慣れてきましたが、
「わぁ~、すごいテンポやね~~!!」
と、奥さんにも感心されるほど、
リズミカルにハガキをズラして並べていくことも得意技となりました。

ここから、「普通便扱い」のハンコを押すのに、
トントントンと、さらに呼吸を整えながら、きちんと押していきます。
枚数が多いので、なかなか終わりが見えません💦
それでも、地道な作業を続けます。
私は、こういう作業が好きなので、楽しんでやっています♪

全部ハンコが済んだら、最終チェックをしてもらって、
溝口さんが、中津郵便局に持って行ってくれました。
来年の干支「卯」なので、兎にちなんだイラストになっています。

年末は、29日(木)午後5時まで診療
年始は、1月6日(金)から平常通りの診療です。
あと10日ほどですので、歯が気になっておられる方は早めにご来院ください。
by 谷
江上歯科に勤めて、2回目のお誕生日を迎えました。
誕生日当日には、「あまおうのタルト」をいただきました。

日常、こういうケーキを食べる機会が無いので、
ちょっと贅沢な“おやつタイム”です。
クリスマスケーキに時期を合わせて、作られている「あまおう」です。

しっかり味わうまもなく、あっという間に喉の奥まで到達してしまいました💦
こうして、職場でお祝いしてもらえることはなかなか無いと思うので、
ほんとにありがたいです💖

これからの1年間は、体調に気をつけて、健康に過ごしたいと思います。
もうすぐ勤務して2年経つので、さらに知識を深めたり、
歯科助手や受付業務など幅広く活躍できるようにしていきます。
今後とも、皆様の応援とご指導の程、お願い致します。
by 三浦
毎年恒例のカレンダープレゼント🎁
本日よりスタートいたしました!
今回はなんと2種類から選べます。
まずは定番の「歯」くん🦷

スケジュールを書き込みやすく、すっきりしたデザインで、
毎年こちらを楽しみにして下さっている方が、たくさんいらっしゃいます。
そして、今回はじめてウサギちゃんver.が登場🐰✨

ウサちゃんファミリーが歯医者さんごっこをしているイラストは、
とにかくどの月もかわいい~♡
来年の干支でもあるので、人気がでそう…。
どちらも数に限りがございます。
みなさまお早目のご来院をお待ちしております!
BY:ムネチカ
患者さんから、大きな椎茸と共に渋柿をたくさんいただきました。

大きな椎茸は、椎茸の菌と松茸の菌を混ぜて木に植え込んで
放置しすぎて???こんなに大きくなったということです。

塩を振りかけて焼き椎茸にし、レモン醤油でいただくと美味しいですね。
理絵先生の親族から、「北あかり」というジャガイモもいっぱい送られてきました。
スタッフ全員にお裾分けもしてもらいました。

それ以外に、そのジャガイモで、
ゴロゴロポテトサラダと、ジャガイモガレットと、ジャガバターも
診療の合間の時間で、たくさん作ってきてくださいました。
綺麗な黄色のジャガイモで、ちょっとサツマイモみたいな感じです。
野菜なのに、まるでデザートを食べているようでした。

また、院長が渋柿を全部剥いて、自宅ベランダに吊しておられるということです。
昨夜診療終わってから、一人でされたというのを聞き、ビックリ!!

親子ともに、めっちゃくちゃ「タフ」ですね~~!!
お二人とも、「タフメン」と呼んでしまいそうです。
私には、到底、マネもできそうもありません😅
毎年毎年、干し柿の写真を見ては、
「ほんまに院長はスゴイなぁ。」と思います。
日々の診療においても、院長と理絵先生のタフさは健在です!!
by 谷
ご近所の保育園が毎年開催しているハロウィンイベント🎃
10/31当日に園児さんたちが、当院を含む中津界隈の施設に“Trick or Treat!”と
先生たちと一緒にお菓子を貰いにまわってきます。

事前に保育園より配布用のお菓子🍪は頂いているのですが…

せっかくなので歯医者さんを好きになってもらえる様、当院よりささやかな
プレゼントを用意。
子供用歯ブラシに歯磨き粉のサンプル、そして虫歯にならないガム…等々。
そのまま渡すのも味気ないので、ラッピング🎁
ハロウィンカラーのリボンを付けた個別包装と、代表のお子さんに渡す用の大きめ包装。
歯医者っぽいラッピング思いついた~♪
コピー用紙を折りたたみ、歯の形にチョキチョキ✂
連なる歯くん完成🦷
ついでに色んな表情をつけてみました(๑’ᵕ’๑)⸝♡
あとは透明セロファンに包んで…リボンがけ🎀

じつはこのセロファン、メール便などが入っていたもの(笑)
リボンも頂き物のラッピングについていたものをリサイクル♺
ついでに色画用紙も以前使った際の切れ端だったり…。
エコを追求した実質ゼロ円ラッピングの完成です✨
あ!どれもキレイに保管していたものなのでご安心をʕ•ﻌ•ʔฅ✨
お菓子にはかなわないかもしれませんが、歯医者さんSETも
喜んでくれると…嬉しいな♪

BY:ムネチカ