7月25日、学生時代の友達とちょうどお休みが重なったので、
天神祭の花火を見に行ってきました。
と、言っても、JR天満駅はすっごい人!人!人!
大阪環状線も朝のラッシュ並み(‐‐;)
すぐにテンションが下がってしまい、高架下のサムギョプサルのお店”豚たん”に避難。

前から気になっていたお店なので、ある意味ラッキー!?
運ばれてきた豚肉の厚さに感動(๑˃̵ᴗ˂̵)و❤

油がジューシーで超美味しい!

追加注文した海鮮チヂミとチャプチェにも大満足。

お店の人のご厚意で、食事中にお店の前から花火を見ることもできました。

(写真はイマイチですが、花火もキレイに見えました!)
「やっぱり花より団子かな?」…みたいな感じもありますが、
私なりに天神祭を満喫できた夜になりました♪
来年もこんな感じがいいかなー?(笑)
BY:斉藤
先日のお休みに、ずっとしたかった靴の片づけをしました~!
ラックの中に箱のまま置いていたのですが、増えすぎてこの有様…。

しかも、靴についている箱は、物によって大きさが違っていて、
ラックにきれいには、入らないんですよねぇ(‐‐;)
中に何が入っているか?わかりにくいので、収納用の透明ケースを買っちゃいました♡

片づけの手始めとしてまず、箱に入っている靴をすべて出しします。
なんやかんやで、50足近くありました((+_+))

次にいらない靴を15足処分し、入っていた箱も一個ずつペタンコに潰して
いくのですが、これがかなりの重労働(×△×)
靴の箱ってかなり固いんですね…。
室内作業でも、猛暑の今の時期、汗が床に滴り落ちます。
その次にいよいよ、購入した透明ケースの出番。
ヒール用のケースを24個、ブーツ用を4個組み立てます。
かなり不器用な私は、1ケース目を組み立てるのにかなり時間が
かかってしまいました(ToT)/~~~
個数を重ねるごとに、かなり素早く出来るようになっていました(`▽´)y +*゚☆
最後にケースに靴と脱臭剤をつめて、完成です!!

かなり、きれいで、見やすくなったでしょ♪
スッキリコンパクトになり、新たに収納スペースが空いたので、
また、新しい靴が買えちゃいます(笑)

by石川
マイナビニュースのキャリア部門に、江上一郎院長の記事が配信されました。
歯科医に聞く。歯ぐきからの血は出した方がいい?→「出した方がいい」
http://woman.mynavi.jp/article/130721-026/
歯科医に聞く。キスをするとむし歯がうつるって本当?→「だ液でうつる可能性は高い」
http://woman.mynavi.jp/article/130718-050/
USJに行って来ましたぁー\(*^o^*)/
アトラクションはモチロンですが、食べるの大好き♡な私にとって、
パーク内での食事も重要事項!
今回もUSJ内の美味しいものをレポートしたいと思います♪
まず、ランチは私のお気に入りのお店「ハピネスカフェ」でカレーを
食べました^_-☆
なんとこのお店、店員さんとジャンケンをして勝つと、ビールのサイズが
MからLになるんですヨ(^o^)
見事に勝ちまして、より嬉しいランチになりましたV(^_^)V

さすが「ハピネス」と言うだけあって、いいお店~♪♪
そして、お腹いっぱいになったところで、パーク内を周っていると、
リアルスパイダーマン発見!

いい筋肉だぁ(≧∇≦)
何と言っても、今回のメインは「ウーピーパイ」
サーティーワンがやっている、「ピンクカフェ」にて販売のスイーツ*\(^o^)/*

ソフトクッキー的なものに、この時期には欠かせないアイスクリームと、
ストロベリーマシュマロを挟んだ可愛いデザート。
ずっと食べたかったのよ~(≧∇≦)
アイスは自分の好きなフレーバーが選べますが、マシュマロがストロベリー
だったので、アイスはチョコミントや、爽やかなシャーベット系が合うかも??
またUSJに行ったら、組み合わせを変えて食べよ~っと(^-^)
今回も、オナカも満足、素敵なヒーローで目の保養も出来て、とっても
ハピネス☆な一日でした♪♪
By:詫間