先日、治療後のガチャガチャで“ムシ歯になった歯”の消しゴムを当てた子供ちゃんが、
「今日こそは!!」と熱い期待を胸に(!?)来院しましたぁ\(^o^)/
もちろん、今日も上手に治療ができたので、ガチャガチャのコインをGET☆
大事に持って、いざ☆リベンジ!!
気になる結果は…

あれ!?まさか、またションボリなの!?
見せてもらったら、なんと…

“ムシ歯菌のフィギュア“でした!!
前回は“ムシ歯になった歯”で、今回はその原因の“ムシ歯菌”
この作られたかの様な、ストーリー仕立てのガチャガチャ劇に対して
当の本人のコメントは、
「コイツがこの前の歯をムシ歯にしたヤツやん…(‐‐;)」
確かにその通り…(^^;)
ホント偶然ってスゴイ!
でもお口の中に“ムシ歯菌”が出たのではなかったから良かったね!
こんなションボリ続きだった彼は、今日で無事治療を卒業。
きっと、ガチャガチャのカミサマのおかげ…かな?
消しゴムではない、本物の“ムシ歯菌”が来ないように、
みなさんも毎日頑張ってハミガキして下さいね!
万が一“悪〜いムシ歯菌”が来てしまったら、
歯医者さんに早めにやっつけてもらいましょう〜☆
BY:江上歯科スタッフ一同
今年も娘の幼稚園で行われる、年に1回のお祭りの時期がやってきました。
日頃、他のお父さん方も娘さん達と接する機会が少なく、こういった催しで、楽しい時間を過ごしています。
出し物は、福引や的あてゲーム・焼きそば・フランクフルトなど、様々なお店がずらりっと並んでいました。

娘はあちこちに走り回り、ついていくのに大変(汗)
走り回っている娘の姿を見ながら、
「少しずつ立派に育っていっているなぁ〜」
っと、しみじみぃ。
「また明日から頑張ろう!!!」と気合が入りました。

来年もこのお祭りで、娘の成長した姿が見られるのを楽しみにしています。
by堀川