6月22日にオープンしだJO-TERRACE OSAKA゙に行って来ました!(*^^*)

大阪城公園駅前におしゃれなカフェやご飯屋さんが沢山あって、
その中で友達と一緒に入ったお店はコチラ!

゙ALOHA FOOD HALL SHO-GI゙です!
明るくてハワイアンな店内はとってもオシャレです♪
ハワイアンコーヒーや雑貨なども売っていました🌺

私たちは、チーズバーガーとシュリンプライスセットを注文🍴
ハンバーガーはボリュームがあって、とってもおいしかったです(^^)♪

テラス席もあったので、これからの季節気持ちよくビールが飲めそうです🍺🍻(笑)
店内には舞妓さんもいらっしゃって、
とっても楽しい時間を過ごせました(*^^)v

まだまだ素敵なお店がたくさんあるので、絶対にまた行こうと思います!
皆様も是非行ってみて下さい😄
雨の日が続いて、やっと梅雨らしい季節となりました。
当院にお越しになる皆さま、足下にお気をつけてお越し下さいね。
沢山の方のご来院を心よりお待ちしております😊
木村
当院の駐車場にある、栽培コーナー(?)

朝、おそうじをしていると…

植物が増えていました∑(‘▽’*)
どうやら、院長がハーブのローズマリーの
苗を買って来て植えたもよう。
沢山増えたら“ローズマリーオイル”にし、先生に美味しいパンを
買ってもらって食べたいです。
香草焼きも…いいかも(⑅๑╹ڡ╹)♡
うまく活着してくれるといいですね♪
同じく医院の裏路地で、ひそかに栽培されていたイチジク。
最近ハーブと同じ駐車場側に移動してきたところ、
日当たりが良いからか実がなりました!

毎日診療前に院長自ら観察&お世話をしているみたいなので、
こちらも今後の成長ぶりも楽しみです(*゚v゚*)♡
先生の好きなドライフィグが作れる位、たくさん収穫できるかな??
そして、先日お伝えしたオリーブ。
ご覧ください、こんなに実が大きくなってきています!

夢の塩漬け&ワインの願いが叶う日も近い…!?
歯科医院なのに、謎の栽培を楽しむ院長。
それに便乗して美味しいものをねだるスタッフのいる、
楽しい江上歯科に是非お越し下さいねっv(*’-^*)♪♪
BY:ムネチカ
今月誕生日の岩元と山本です(^^)v
(年齢は非公開♪)
今年もまた、院長と奥さんにケーキとプレゼントでお祝いして頂きました。

今回は『アンテノール』のケーキ!

フルーツたっぷりで、どれもこれも美味しそうです♪

本当は2個食べちゃいたい所ですが…

ちゃんとみんなで仲良く分けて頂きましたヽ(^o^)丿
毎年お祝いして頂き、恵まれた環境でお仕事できて幸せです。
★岩元★
江上歯科に来て3度目の誕生日になります。
今年はフルーツタルトを選ばせて頂きました☆
こうやって毎年大好きなケーキでお祝いして頂き、ありがとうございます。
明日からも頑張ります。
★山本★
江上歯科に勤めてもうすぐ3年。
初めての後輩ができました☆
しっかり教えてあげられるよう、
私も初心を忘れず、今まで以上に気を引き締めて、頑張りたいと思います。
by山本
6月13日、江上歯科の斜め向かいにできた乳幼児専門の保育園
「ぴっころきっず中津園」の歯科検診助手として付いていきました。

院長先生が中津小学校のフッ素塗布の公務と重なったため、今回は理絵先生が検診されました。
一番小さい子は生後9ヶ月、大きな子が2歳児ということで、13名の検診でした。

初めて中に入らせてもらったのですが、とても清潔で綺麗で明るい室内で、パーテーションも透明にされていたので
赤ちゃんたちの動きが良く観察できるのが、素晴らしいと思いました。

今回が第一回目の検診でしたが、保育師さんがとても優しくて手際がよく、次々と赤ちゃんを検診できるように手配してくださり、ほんとに手慣れておられるなあと感心しました。

当院でも、小さなお子様がたくさん来られているので、理絵先生もいつもの要領で子供の口の中をチェックされ、私はきちんと記録係を務めさせていただきました。

子供の数に対して、保育士さんが6人もいらっしゃったのでビックリしました。おやつも、歯のある組と歯のない組とテーブルも分けて、おやつも野菜チップス組とビスケット組になっていました。
また、お昼ご飯も手づくりされているようで、ほんとに充実した保育園だなあと感心しきりでした。

新しくて綺麗なのはもちろんのこと、内容もとても整備されていて、ほんとに素晴らしい保育園です。
ここに預けられるご父兄は、幸せだなあと思いました。
なお、昨日この園の社長さんが札幌より来阪され、中津に3歳児~6歳児の保育園(90名規模で認可済)を建設されるという話でした。中津も、幼児教育が充実してきますね。お母さん方も安心して仕事に行ける、いい環境だと感じました。
当院も、そんなご両親のサポートの一部でもお手伝いできたら、嬉しいです♪♪
by 岩元
先日、閑静な住宅街の中にオープンしたばかりのベーカリーカフェレストランへ行ってきました(๑ت๑)ノ
建物は、アンティークっぽくて店内も開放感があり、
オープキッチンでは職人さんがパン作りをされていました。

それにしても11時オープンにもかかわらず結構な賑わいです。
一階は、カフェをゆったりと満喫できるようになっており、
ベーカリー・ケーキ・クレープの販売もされていますよ♪
どれも美味しそうです(๑ت๑)
そして、案内されたのは、二階席。
開放感の中でも一際目立つのが卓球台‼︎
ここでは、卓球大会のイベントが行われているそうです‼︎
親子大会などされる時は、盛り上がるそうですよ(#^.^#)

そして、待ちに待ったランチです!
日替わりメニューとレギュラーメニューをシェアして食べました。
どれもこれ美味しくて話も弾み、楽しい時間でした。

帰り際、目に入らなかったのが不思議なくらい、とても大きなコーヒー焙煎機がありました。
ここでは、自家焙煎をされていて、丁度いい酸味と苦味が味わえました(#^.^#)
ですが、コーヒー・紅茶・烏龍茶って知らず知らずに歯に色が着いてしまいますよね?
だけど、美味しいものは我慢したくない…(>_<)
そんな方は是非、当院へ\(^o^)/
茶渋・ヤニなど衛生士さんがしっかりと取ってくれますので、定期検診の際にお気軽にお尋ね下さいね‼︎
お待ちしております☆
by 薮下
今年は神戸開港150周年。
という事で、より盛大に開催された「神戸まつり」に行ってきました。

名物のサンバパレードをはじめ、ミッキーマウスが登場するディズニーパレード、
今年はAKBのメンバーによるパレードも行われました。
来場者数100万人超えの、このビッグイベント。
三ノ宮の駅前を交通規制し、三ノ宮フラワーロードから三宮中央通りの
大丸百貨店前までを約45分かけて、パレードが繰り広げられます。
一番見たいディズニーのレードは12時から。
30分前に着いたものの、あまりの人の多さにビックリ😨
皆、少しでも近くでミッキーを見ようと集まっていたようです。
早い人は、4時間以上前から並んでいたようです…💦
さすがディズニ―ファンはすごいですね(笑)
いざパレードが始まると、音楽に合わせて待ちに待った、
ディズニーの仲間たちの登場です‼
写真撮影📷もバッチリ‼
先頭は、Mickey&Minnie🎵🎵

グーフィーとプルート

チップとデール

最後にドナルドとデイジー

なんとか、ディズニーの仲間たちを撮影する事が出来て、大満足✴

ディズニーランドではなく神戸にいながら、、Mickey&Minnieが
見ることができるなんて、とても不思議な感覚でした😆🎵🎵
その後は、神戸祭りといえば、サンバ!!
サンバパレードを見に移動。

小さい子どもから年配の方まで、セクシーな衣装でサンバのダンスされます😄

ほとんどが女性の方ですが、男性の外国人の方もサンバの先頭で
💃ダンスされていました。

みなさん、とてもキラキラした笑顔がすてきでした💗💗

ニッコリと笑った笑顔にキラッと光る白い歯。
歯に汚れが付いていると残念なもの…💦
皆さんも、サンバ隊の方々に負けない輝く歯を目指して、
是非歯のお掃除にお越しくださいね。
歯を歯科専用の道具で磨くだけでもツルツルに、なりますよ🎵
BY:ハタモト