LINEで送る

咬合育成セミナー会

先日、今治療している矯正装置を咬合育成の先生方に診て頂く為、
江上理絵先生と神戸の歯科医院さんへ行ってきました!
syukuimage4
今まで咬合育成のセミナーには何度か参加した事があるのですが、
いつもビルの一室で開催してるときに参加しているので、実際の医院で少しドキドキです(~_~;)

扉を開けるとそれぞれの先生方が普段の診察で診ている患者さんも何人か来られていました。
順番が来る間、他の患者さんの指導を見学させて頂きました。
一人の患者さんに噛み合わせが深く(過蓋咬合)、
私と全く同じ口腔内をしている方がいらっしゃいました。
先生が「この子の場合こういうトレーニングをした方が良い」と
指示をされているトレーニング法を一緒にやりながら見ていました。

私の順番が来るとまず最初に゙立ち方の姿勢゙を指摘して頂きました、
syukuimage2
それは何かと言いますと、右肩が凄く上がっていたのです。
自分では真っ直ぐ立っているつもりでしたが、鏡で確認すると確かに左右の高さが全く違いました(笑)
恐らく、毎日の通勤や遊ぶ時にカバンを右で持っているのが原因です…。
なので普段左でも持つように気を付けようと思いました!(^_^;)

そしてお口の中です。
歯並びは特に言われませんでしたが、舌と唇の筋肉が落ちていたのでその指導をして頂きました。
syukuimage3
今までとは違うトレーニング方法を教えて頂き、また一つ勉強になりました!(^^)
いつも思うのですが、こういう日常生活のちょっとした事で歯並びに影響してくるので驚きばかりです…!

今まで私は同じ症状の方は画面で見たことしかなかったのですが、
今回のセミナーで実際に同じ症状の方を見たことで頭に入りやすく、とても自分への刺激にもなりました!
一緒に参加させて頂けて良かったです(^o^)
これからもトレーニング頑張って続けていこうと思います!
syukuimage1

LINEで送る

飲みニケーション♪

梅田のDDハウスに鳥貴族の新店舗がオープンしたので、
仕事終わりに職場のメンバーで行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
syuku1
syuku2
まずはビールで乾杯し、色々な種類の焼き鳥を頼みましたぁ~♪
どれも一皿¥300以下で安くて美味しかったですよ‼︎∑(゚Д゚)
syuku5
仕事の時とはまた違い、お酒が入るとワイワイ賑やかで色々なお話が出来てとても楽しかったです‼(*^o^*)
syuku3
syuku4
こんな風にたまにはみんなで息抜きをして、また次の日からお仕事頑張ります!
江上歯科では、元気なスタッフがみなさんのご来院をお待ちしておりますm(_ _)m♡

by安留

LINEで送る

第36回 母親教室 お知らせ\(^o^)/

来月、10月15日(土)の16時から、第36回目の親子教室を開催します♪
syuku1
最近では、お父さんも一緒に参加される親子が多く、お子さんの歯に対する関心が高まっているなと感じます。

乳幼児の歯はとても柔らかく、虫歯になりやすいです(>_<)
お母さんが歯磨きをしっかりしているのに、虫歯になってしまった…。
という事もよくあります。
乳歯の虫歯を放置しておくと、次に生えてくる永久歯にも影響を与えてしまいます。

そこで、大切なお子さんの歯を虫歯にさせない為に!
歯ブラシの使用方法や、なぜ虫歯になるのか?等のお話させて頂きたいと思います。
syuku2
最後には、お子さまに無料で虫歯予防のフッ素塗布をさせて頂いています。
対象は、就学前のお子さんです\(^o^)/
syuku3
参加ご希望の方は、いつでもスタッフにお声かけくださいね。
なお、アンケートをお渡ししますので、記入して下さい(*^.^*)
普段聞けないお子さんの歯の悩みも、3人のドクターがおりますので、じっくりご相談してくださいね☆
syuku4
たくさんの方にご参加いただけると嬉しいです!
お待ちしております(^.^)/

by畑本

LINEで送る

シフォンケーキ♪

シフォンケーキ専門店の“シンフォニーシフォン”さんへ行ってきました♪
歯を使わなくても、お口の中ですぐに無くなってしまうぐらい、ふわっふわっ♡で美味しかったです(*´༥`*)

syukuimage1[1] syukuimage2[1]

ふわふわで美味しい物もいいですが、ここから歯のお話しをさせて頂きます!
本日、9月19日は敬老の日ですね。
大阪府歯科医師会では8020運動と言って、80歳で20本の歯を保とう!と目標に言われています。
しかし、実際はどうでしょうか?
40歳位までは歯をほとんど失わない方が多いので、
多くの方が、歯はそんなに簡単には無くならないと軽く考えておられます。

しかし、何もお口のケアをせずにいると…
45歳から55歳で3本、55歳から65歳にかけては、平均で5本もの歯を失うと言われています。

さらに、歯を失うペースは加齢とともに徐々に加速していき、65歳から70歳の間には、さらに8本もの歯がなくなってしまうと言われています。

合計で16本。なんと…半分の歯を失ってしまう計算になります。
そう聞くと歯に対する意識や考え方が少し変わりますねヾ(・ω・`;)ノ

歯が抜けてしまう原因として、4割が歯周病。
3割が虫歯とされています。
歯周病や虫歯は、歯医者さんでの定期的な検診やクリーニングで予防することが出来ます。
どちらも1度進行してしまうと、自然と元に戻る事はないので、受診をオススメします(•ᵕᴗᵕ•)
またご希望などあれば、歯磨き指導もさせて頂きますので、お声かけ下さいね♪

by岩元

LINEで送る

顎関節症は揉んではいけません

数ヶ月前より、右側の顎が痛くて口が開きにくいという、顎関節症の患者さんです。
歯のクリーニングが目的で来院されました。

今朝も整体院に行って、右顎を強く揉んでもらってきたが、なかなか良くならないとお聞きしました。歯のクリーニング中も、大きく口を開くのが大変だったようです。
shukuDSCF6699
クリーニング終了後、さとう式リンパケア初級の耳たぶ回し・腕回しを実施。顎は、少しずつ緩まり、下顎を左右に揺らすこともできるようになりました。少し、右顎に痛みが残るということで、口腔内から上顎頬粘膜にもそっとアプローチしました。すると・・・
「わぁ~っ、痛くない~~!!」
と、驚愕の声。
shukuDSCF6701
もともと肩こりもひどかったのが、肩も首の後ろ側もゆるゆる、ふわふわになりました。お顔もリフトアップし、目もくっきりとして視野が広がります。
たった10分の施術で、こんなにも変化します。
ただ、日常生活での食いしばりや、スマホやPCばかり使って、首が下を向いている生活では、また元に戻ってしまいますよ。
shukuDSCF6704
さとう式リンパケアでは、筋肉は絶対に揉んだり、押したりしません。筋肉は揉んではいけません。より一層硬くなるだけです。

自分で「筋肉を緩める」方法を学び、常にセルフケアをするように心がけていただければ、いろんな不調が改善していきます。

毎日の簡単なセルフケアで、体を快適にし、楽な状態で幸せに暮らしましょう!!

by インストラクター江上浩子

LINEで送る

ベルギー旅行のお客様

今年は、日本とベルギーの友好150周年。
ベルギーの首都ブリュッセルの広場グラン・プラスで、2年に一度開催されるイベント「フラワーカーペット」を観るために、お盆休暇に行ってきました。
shukuDSCF6683
今日は、その時にツアーでご一緒させていただいた、名古屋の内科医師・金子先生が、来阪されていたので、当院に立ち寄ってくださいました。歯科の口腔ケアなどでお役に立つことができたら、嬉しいなあという思いで、いろいろお話しさせていただきました。
shukuDSCF6684
ベルギー旅行から1ヶ月。たまたま、日本との友好150周年で、カーペットの模様が、日本の花鳥風月、真ん中には、日の丸をイメージした鶴と菊の模様が描かれていました。
またとない千載一遇のチャンスに、出会わせていただいたことに感謝でいっぱいです。
shukuDSCF5893
shukuDSCF5909
また、こういう稀有な機会にご一緒できた金子先生ご夫妻とも、こうして再びお会いできるのも、ほんとにありがたいことです。
shukuDSCF5683
金子先生からは、8月に発売されている友好の記念切手をお土産に頂戴いたしました。
shukuDSCF6685
その中に、グラン・プラスはもちろんのこと、水の都ブルージュで食事に行ったお店の風景も入っていて、感動しました!!オマール海老がとっても美味しかったお店です。
shukuDSCF6690
shukuDSCF5098
金子先生とは、楽しいベルギー旅行の話で盛り上がり、あっという間の時間でした。
いろんな方とお知り合いになれるのも、旅行の魅力の一つですね。
shukuDSCF5337
そして、当院を訪れてくださる患者様との出会いも、また、素晴らしいチャンス♪♪
出会いを大切に、そして、出会える方に少しでも幸せになっていただきたいと願います。

by 江上浩子

LINEで送る

デンタルフロス~中級編~

先月、デンタルフロスについてブログをさせて頂きました。
今月は使い方をお教えしますね♪
まず、紐状のフロスは40cmほどに切って下さい。
大体の長さを指でつまみ、肘までの長さが目安です。
人差し指に二回程巻きつけ、左右の人さし指でピンッとはって下さい。
syuku1
ゆっくりと歯と歯の間にノコギリをイメージしてフロスを通して下さい。
この時、滑りを良くするためにwaxありを使うと滑りが良くなります。
金属が入っている場合やひっかかりがある時は、片方の指を離してゆっくりと引いてください。
syuku2
歯と歯が接触している部分を通ったら、歯に巻きつけるように動かしながら、歯肉溝の中に少し入れます。
上下へ動かしながら歯の側面をこすります。
syuku3
汚れたフロスは、プラークがついているので、1カ所終えるごとに中指に汚れた部分を巻きつけ、清潔な部分を送りだして次の歯へ送って下さい。
syuku4
★上記に記載したやり方が難しい方はとても簡単な方法があります(笑)
フロスを輪の状態にし、歯と歯の間を通した後はクルッと回してずらして下さい。
慣れればテレビを見ながら出来ますよ!
syuku5
☆血が出ることは珍しくありません。
歯茎が弱っているか、歯周病で痛んでいる可能性もあります。
普通は何日か過ぎると血が出ることはなくなりますが、もし数日経ってもフロスで血が出る場合は、ドクターにしっかりと診てもらってご相談して下さいね!

by薮下

LINEで送る

オッサン・カフェ?

いつも土曜日は患者さんがたくさん来られて忙しいのに・・・
今日は、天気もいいのに、患者さんの出足が遅く・・・
院長も手が空いたので、ぶらっと外出。
shukuDSCF6566
「お~い、そこでオッサン・カフェやってるで~!!」
との一言。
「えっ、なんでオッサンだけなの?」
「囲碁とか将棋とかできるカフェらしい。」
shukuDSCF6567
当院斜め向かいの中津福祉会館にて、「カフェ・コンバーレ」は毎週土曜日の午前に開催されているようです。オッサンだけでやっているので、オッサン・カフェ??
一度入ってみようということで、行かせていただきました。
shukuDSCF6568
コーヒー・紅茶が各100円という安さ。
焙煎コーヒーは、1杯200円。
入った途端に、焙煎のよい香りが漂ってきます。
shukuDSCF6570
時間がないので、アイスコーヒーを注文。
囲碁をしておられるおじいちゃん達もいらっしゃいました。
shukuDSCF6571
大阪市北区社会福祉協議会のコミュニティソーシャルワーカーの谷川さんにお会いし、地域に根付いたこういう支援をされていることを知り、あらためてビックリ!!
「また、ご近所や患者さんで、高齢で、経済的に困っておられる方とか、引きこもりの方がおられましたら、是非にお知らせください。」
とおっしゃってくださいました。
shukuDSCF6572
日頃の診療に追われていると、こんなに近くのことでも、知らないことがたくさんあるんだと気づきました。

コーヒーをいただきながら・・・
私たちが何かお手伝いができることがあればいいなあと思いました。

by 江上浩子

LINEで送る

スタッフのための本

歯科医院ではたらくスタッフのための
お仕事マナー講座」と「はじめて教える講座
の本を今日購入しました。
shukuDSCF6560
若い新人スタッフ教育の本です。
す~っと読みやすいように、漫画も面白く分かりやすく描いてあります。
私のような40年も歯科に携わっている者には、もう常識のことばかりですが、若い人達に手にとって読んでもらい、歯科の仕事たるものを再認識していただきたいと願っています。
shukuDSCF6565
内容は、ごくシンプルですが、新人さんのやる気を引き出すように、また、できないことをとがめずに見守る姿勢であること、仲間意識を持つこと、などなど・・・
一項目ずつでも、目標としていくことで気づきがあり、できていることがより一層充実してくると思います。
shukuDSCF6562
うちの現スタッフは、ほんとに細部にまで気を遣って、対応してくれています。
とっても素晴らしいベテランのスタッフばかりです。それでも、まだまだ、皆様により良い接客や助手、アドバイスなどができるように努力させていただきたいと思っています。
shukuDSCF6563
また、皆様のお気づきのことがございましたら、遠慮なくお話ください。すぐに改善するようにさせていただきます。
よろしくお願い致します。

by 江上浩子

LINEで送る

顎関節症にリンパケア

最近、若い人にとっても多い「顎関節症」。
初診で訪れるいろんな患者さんの中に、歯の痛みもあるけど、
顎が痛いという方が増えています。
shukuDSCF6533
歯が痛いのを我慢して放置していたら、顎を開けるのが異常に痛くなってきた、もしくは、口を開けられなくなってきた、食べるときに噛むのがつらい・・・等々。

自分で食いしばっているのを自覚されている方もいらっしゃいます。
歯ぎしり、食いしばり、呑気症候群など・・・
無意識にしている「口の習癖」です。
shukuDSCF6534
こんな方は、いつもお口の周囲だけでなく、下顎を持ち上げて、顎関節の周囲の筋肉が懲り固まっています。

そんな方に、朗報で~~~す!!

shukuDSCF6414
名古屋の歯科医師・佐藤青児先生が考案された「さとう式リンパケア」で、顎周囲の筋肉を緩めて、顎関節の症状が消えていきます。
shukuDSCF6413
耳たぶから、まず、下顎を動かしている「外側翼突筋」を緩めて、次に、噛む筋肉「咬筋」を緩めます。さらに、耳から繋がっている腕を、くるくると後ろ回しにして、滞っている「リンパ間質液」を促して、リンパの流れをよくします。
すると、顎周りの筋肉が「ふわっふわっ」に柔らかくなって、顎の痛みやクリック音が徐々に消えてきます。ほんとに不思議なことです。
shukuDSCF6416
マッサージでもなく、ストレッチでも、ドレナージュでもありません。
「揉まない・押さない・引っ張らない・叩かない」
優しく撫でて、息を吐いてもらって、腕をそっと後ろに回すだけです。

アッという間に改善してしまうので、皆さん、逆に「あれっ?」と不思議な顔しかされません。でも、そのまま放置すると、また元に戻るので、自分の悪習癖を改善する試みをしていただきたい。改善の方法は、お伝え致します。
shukuDSCF6420
日常生活習慣の中に、間違っていることや気づかないことが一杯あります。
肩こりや片頭痛でお困りの方、是非、当院にお越しください。
リンパケアの講座は、当院3階で行っております。
shukuDSCF6421
先日も、患者さん3人とともに、当院に勤務してくださっていた歯科医の先生2人も受講してくださいました。ご自分のためにも、患者さんのためにも、是非リンパケアを広めていただきたいと思っています。

リンパケアセミナーのことに関しては、インストラクターの江上浩子までご連絡ください。

LINEで送る

食欲の秋…にそなえて

先日、友人とビアガーデンに行ってきました(^-^)
場所は、阪急百貨店の13階「うめはんビアガーデンマルシェ」です。

今回13階の屋上広場に初めて行ったのですが、緑がたくさんあり、
まるで公園のような雰囲気でビックリ!
syuku1
都会の真ん中にいることを忘れてしまいそうでした(^^)

ビアガーデンは、月によってお料理のテーマが変化するとの事で、
8月は“アジア”でした。
syuku2
メニューはこんなにたくさん!
syuku3
迷いに迷って、選んだはずの私達のお皿は、何故か揚げ物ばかり…(笑)
ガッツリもの以外も、種類はあるのでご安心を(^-^)/
syuku4

ワイワイ楽しく喋って飲んでいると、バルーンアーティストの方が
風船でこんな可愛い物を作ってくれました!
syuku7
友人はニワトリとカッパで、私のはてんとう虫!
本物の虫は大嫌いですが、風船になると可愛いですね(^ν^)
大満足の休日になりました☆
syuku6

このビアガーデン、10月10日まで開催しているそうで、来月9月からは
「ヨーロピアン」なテーマに変わるとの事で…、楽しみですね☆
syuku5

夏の暑さも和らぎ、少しずつ涼しくなってきている今日このごろ。
いよいよ食欲の秋がやってきますね!
美味しい食べ物がよりおいしく感じる、これからの季節。
楽しく美味しく食事ができるよう、お早めの「お口のメンテナンス」に
是非お越し下さいね(^-^)/

BY:山本

LINEで送る

琵琶湖でバケーション

滋賀県の近江舞子に行って来ました。
この辺りは琵琶湖の中でも、特に水質が良い所です。

まず、鮎のつかみ取りに挑戦。
syukusato-1
鮎はとてもヌルヌルして滑るので、なかなか捕まえられません…。
syukusato-2
しかし、悪戦苦闘しながらもなんとか捕まえた鮎。
自分で焼いて頂く事に。
syukusato-3
苦労して捕っただけにいっそう美味しく感じました。
普段、仕事をしていると触れ合えない自然の中で、とても良い経験ができました。
syukusato-4

この鮎という魚、小骨がとても多いので、気をつけないといけません。
美味しいからといって、ガツガツ食べるのではなく、しっかり噛むこと大事!
鮎だけでなく、まれに魚の骨が口の中や喉に刺さること・・・、あるかと思います。
誰もが一度は刺さった経験はあるのでは?
大半の場合は自然に取れることが多いのです。
しかし中には、刺さったままの人もいます。
この場合「御飯やお餅を飲み込むと取れる」とよく言われていますが、
押し込むことになってかえって取れない時があるので気を付けて下さい。
刺さったしまった時や、どうしても取れない際は、歯科や耳鼻科に行って
取って貰うことを、お薦めします。

近江舞子では小さいプライベートビーチのあるペンションに宿泊。
syukusato-5
鮎つかみ以外にも、湖畔で泳いだり、初めてのジェットスキーに乗ったり・・・と、
夏の琵琶湖を堪能し尽くしました。
syukusato-6
景色も良く、泳いでる魚ゆったり眺めたりした、今年のバケーション。
たっぷり楽しみ、リフレッシュできて大満足です。
syukusato-7

BY:佐藤