2013ラストDAY☆
今年の診療も、本日でラスト…。
朝からたくさんの患者様が来院して下さいました。
通常業務もしつつ、
月末のカルテのハンコ押しもし、
更に大掃除も…。
やはり、最終日は忙し~ぃ(>△<)
サクサク作業を終わらせ、ひと段落。
最後に毎年恒例の、干支の置物を飾ります。
鏡餅も忘れずに…
って何か変!?
ちなみに↓こちらがホンモノです(笑)
最後はマジメに・・・
今年も一年、たくさんの患者様にお越し頂き、
受付で様々なお話をさせて頂きました。
その一つ一つ、全てが勉強になることばかり。
得たことを吸収し、私自身少しずつ成長してゆきたいと思います。
来年もよろしくお願いします!
BY:石川
堀川直樹先生退職 2013.12.28
同窓会
先月、大学の同窓会で、岩手県に行って来ました。
盛岡では、懐かしい友達に会えて、とても楽しかったです。
また、お世話になった先生方にも会え、学生時代を思い出しました。
色々楽しいことがありましたが、ピックアップして、順に書きたいと思います。
まず、岩手山と北上川をバックに写真を取りました。
なかなか綺麗でした。
次は、少し足を伸ばして、秋田の乳頭温泉に行きました。
鶴の湯という温泉旅館に行ったのですが、残念ながら、日帰り入浴の時間に間に合わず・・・
一応、写真だけ撮ってきました。
この辺りは温泉名所が豊富にあり、近くの田沢湖温泉(水沢温泉)で温泉を楽しめました。
ここには、「さかなクン」が来たらしく、さかなクンが描いた絵が飾ってありました。
何故かというと、昔、この辺りに国鱒(クニマス)が居たそうです。
今は居なくなったのですが、別の所で、ここに居た国鱒が、
さかなクン達によって発見されたのです。
その記念の絵だったのです。感動しました!!
また東北に行きたいと思いました。
by Dr.佐藤
よもやま2013年12月
☆詫間衛生士退職
12月25日付にて、8年4か月勤務していただいた詫間有香衛生士が退職いたしました。20年の衛生士キャリアと自分の今後を考えての決断をしたようです。当院のたくさんの患者様を担当させていただき、かわいがっていただいたこと、心より厚くお礼申し上げます。
☆12月のお誕生日のひと・・・集まれ~♪
泉愛さん、院長の孫コウキ君・セイト君です。
泉さんは、お腹に赤ちゃんが授かりました。来年5月出産予定です。大きなお腹を抱えながら、これからも頑張ってくださいます。皆さんも応援していただきますよう、よろしくお願いいたします。
☆江上歯科2013年忘年会
12月26日に、梅田のがんこ寿司で、フグ鍋コースをいただきました。
本年は35周年記念パーティがあり、みんなで賑やかに盛り上がりました。
患者様も増え、院長も66歳ながら頑張った年です。そして、ドクターやスタッフの皆さんの支えがあっての歯科医院です。
「賑やかで明るい江上歯科」
「患者さんの笑顔が溢れる江上歯科」
全員が同じ気持ちで進めるように、頑張ってまいります。
今年もたくさんの応援のお言葉をいただき、ありがとうございました。
どうぞ、皆様、良いお年をお迎え下さいませ。
by 江上一郎・江上浩子
忘年会(がんこ寿司・フグ鍋コース) 2013.12.26
カニ三昧
城崎温泉に行ってきました。
車で行く予定だったのすが、この時期は雪が心配…。
しかし、行ってみると、側道にはちらほら雪が残っていましたが、
意外にすんなり行くことが出来ました。
今シーズン初めてのカニです。
もちろん、地で獲れたことを示す“タグ付き”の地ガニ♪
ゆで、焼き、生で、美味しいカニを満喫しました。
たっぷりカニを堪能した後は、遊技場へ。
射的をして楽しみました(^^)y
帰りに、出石にちょこっと寄り道して、出石蕎麦も食べてきました。
お昼には少し早かったので、6皿しか食べれられず、残念…(–;)
でも、コシがあって美味しいお蕎麦でした。
今年も残りあと少し・・・
私的には、仕事もプライベートも充実した良い一年でした。
皆さんはどんな一年でしたでしょうか??
BY:米山
へーベルサンタ☆
ヘーベルハウスさんのキャラクター、ラム君。
まぁるいお顔と、大きなお口がチャームポイント♪
その可愛いさで、待合室の人気者です。
(どっちがラム君!?……一応??左側なハズです・笑)
そんなラム君の新しい仲間、「自由の女神ver.」を頂きました(*>▽<*)
しかも、届いたのはぴったりクリスマスの日。
へーベルさんからの「クリスマスプレゼント」ってことですよね!?
この心遣い、さすがです!
ありがとうございますッ!!
ちゃんと王冠をかぶって、たいまつも持っていますヨ(笑)
なぜ自由の女神…?のギモンはへーベルハウスさんのHPに
答えがありました。
どうやら、「ヘーベルハウスの自由化」というテーマがあって、
それに伴っての「自由の女神ver.」の様です。
(くわしくはHPをご覧くださいね☆)
ノーマルver.、歌うver.、そして自由の女神ver.
どの子も可愛~~ッ(♡▽♡)
キャラクター好きにはたまらないです。
ぜひ江上歯科に来院された際は、待合室の新しいラム君を
可愛がってあげて下さいね♪♪
BY:江上歯科スタッフ一同
鳥取砂丘(^o^)v
先日のお休みの日に車で、約2時30分かけて、鳥取県に行ってきました。
日本海側だったので、雪が心配でしたが、この日は、天気もよく渋滞もなく行けました(^o^)v
ただ、大阪に比べるととても寒く、最高気温も7度しかなく、とても寒かったです…。
まずは、お昼ご飯を食べに鳥取砂丘が、見渡せるお店で、カニを食べました。
焼きがにを食べたり、カニ一杯を食べてとてもお腹いっぱいになりました(^ー^)
その後は、鳥取砂丘へお散歩に行きました。
思っていたより、日本海の風が、強く砂嵐が、すごかったです!
ラクダも寒そうに、座っていました…(^o^;)
砂嵐の中、10分程歩いていくと、そこは目の前に日本海が、広がっていましたー。
目の前に広がる日本海は、迫力満載です(*^.^*)
今回は、行けなかったのですが夜になると砂では、初めての今流行りの…
「3Dプロジェクション.マッピング」が、行われているので、次は絶対行きたいと思いました。
by畑本
イルミナイト麺?!
今年も、楽しみにしていた「イルミナイト万博x’mas」に行きました。
まずは…腹ごしらえと思い「ラーメンEXPO」が開催していたので、覗いてみると…
時間も早かったせいか案外空いていて、三人それぞれ別の店に分かれて並びました。
息子は…徳島県の「豚骨醤油味」。中細麺ですき焼き風ご当地ラーメンでした。
私は、「ハイブリッドラーメン⁇」というネーミングにそそられて…
醤油味で背脂がのっていて、コクがありました。肩ロースチャーシューが器ぐらい大きいのがはいっており、鶏のチャーシューもありダブルで美味しかったです。
半熟玉子ものっていたのですが、息子に食べられてしまいました…>_<…
娘は、迷いに迷って滋賀県の「あっさり鶏醤油ラーメン」で美味しかったです。
鶏のチャーシューとモッチモッチの麺との相性もよかったです。
来年初旬にカップラーメン化も決定しているので、1度食べて見て下さい^_^
お腹も満たされ少し温まったということで、少し日も陰り始め東大路のイルミストリートに行き、綺麗で見とれては写真を撮ったりしているうちに…
太陽の塔で、「ビームペイティング」が始まっていましたΣ(゚д゚lll)
今年は「colors」がテーマになっていて、幻想的でダイナミックに映像と音楽が流れて何度見ても飽きないぐらいでした(σ≧∀≦)σ
子供達もムービーで撮影。
帰りの電車の中で、何度もみていました(^。^)
今年も我が家の楽しみにしていたイベントが一つ終わりました。
by.薮下
年末年始休診のお知らせ
いよいよ今年も残すところ10日となりました。
皆様、慌ただしくご多用のことと存じ上げます。
寒波が例年になく早く来ておりますが、ご体調はいかがですか?
当院も年内診療は、12月28日(土)午後4時までです。
新年は、1月4日(土)より平常通り診療させていただきます。
当院にご来院の患者様には、すでにお知らセハガキが届いていると思いますが、ここに再度お知らせ致します。
年末年始は神社参りや墓参りに行かれ、日ごろの感謝をお伝えして、
どうぞ良い年をお迎えくださいますように。
皆様の明るい“笑顔”にお会いできることを祈念しております。
江上歯科院長 江上一郎
聖なるプレゼント♪
今日、平素お世話になっている会計事務所の松本先生が、息子さんからのプレゼントを持って来てくださいました。なんと、手描きの子犬が歯ブラシをくわえている、何とも可愛らしい絵です。しかも、エガミデンタルクリニックと歯磨きしましょう!!の英文字まで書かれています。
「わぁ、こんなに素敵なものいただけるなんて・・・ほんとに素晴らしいですね。」
シャボン玉は、歯磨きの泡でもあるし、夢や幸せを運んでくる風船でもあるように思います。ふわふわ感が、より一層、子犬の可愛らしさを引き立手ていますね。
繊細な筆使いに見入ってしまいます。
どんなふうに描かれているのでしょう?!とてもマネのできるものではありません。パッと見たら、「すごいね」という言葉は出ますが、それだけではありません。もらった私たちが、どのように感動してくれるかを、無意識に計算されている構図です。感激です。
早速に診療所に飾らせていただいて、患者さんの反応を見たいと思います。
皆さんも来院されたら、是非、本物をご覧ください。
心洗われますよ~。
「歯は大切だワン!!」
by 江上浩子