マイナビニュースに院長のインタビュー記事が続々配信されています。
☆6月27日
『歯科医が教える。歯ぎしりのクセ、何がどう悪い?』

友人と旅行に出掛け、歯ぎしりを指摘された……という悩みはけっこう深刻です。なぜ歯ぎしりをしてしまうのでしょうか。予防することはできるのでしょうか。
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/06/post_1898.html
☆6月1日
『歯科医が教える。歯ぐきを指でマッサージする方法』

口臭、虫歯、歯周病の対策として、自宅で簡単にできる方法はないものでしょうか?
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/06/post_1760.html
時節柄、雨の日が多い近ごろ。
どうせなら、この梅雨時を楽しもうと思い「そうだ!アジサイを見に行こう」
ということで、奈良は橿原の、久米寺へ行って来ました。

久米寺は、近鉄電車の橿原神宮前駅から、徒歩5分程のところ。
この日の奈良は、アジサイ日和(?)な雨模様。
紫陽花園の入口で、チケットを買うと、
アジサイ柄のミニタオルを下さいました♪

園内の小さな小道の両脇を埋め尽くす様に茂ったアジサイ。
そのようすに圧倒されそうです。

アジサイの定番と言えば、青色でしょうか。

他にも、私の大好きなピンク色も♡

ちっちゃな花が集まり、ころんとした手鞠型に咲いている花々が集まった姿は、
ボリューム満点です!
変わったかたちのアジサイをよ~く見ていると…

あ!!アジサイにつきものの、アノ生き物が…!
そう、カタツムリです。
わかりますか(?v?)
ホワイトに、パープル、濃いピンクや濃淡のあるブルー…等々、
雨露に濡れたカラフルなアジサイ達はとてもキレイでした(人*´∀`)+.*☆
また、園内の池には睡蓮が咲いていて、雨粒が作る波紋と、アジサイも
また違った様相でステキです。

雨降りの平日。
人もまばらな園内の、しっとりとした雰囲気と相まって、
ココロうるおう一日でした♪

BY:ムネチカ
本日、お父さんが2人のお子さんを連れて来院されました。姉弟の弟くんの虫歯の治療だったのですが、弟くんが怖がって泣いているので、お姉ちゃんがまるで「ちっちゃなママ」になって、心配そうにのぞき込んでいました。その後ろ姿の可愛いこと・・・♪

抱いていたお人形を背中におんぶして、立っている姿はママそのものです。(笑)

ちっちゃな、おしゃまな女の児は、こんな年頃からママになる練習?をしているのですね。とっても微笑ましい光景に、診療所も明るくなりましたよ~。

治療が終了したら、ふたりともコインをもらい、ガチャガチャをさせてもらって、とってもご機嫌です!!
ちっちゃなママさん、これからも弟くんの面倒をちゃ~んと見てあげてくださいね。
受付担当 江上浩子
先週のお休みに東京に行ってきました♫
またまたお寺に行きたくなって
浅草に行って来ました。
どんだけ好きやねん‼って
自分に突っ込みたくなりますが…
周辺はスカイツリーもできたこともあり、とても賑やかでした。


まずは腹ごしらえ!!と
お昼は浅草定番の天丼( ´ ▽ ` )ノ
大黒屋で頂きました。

大きな海老天2匹とキス天、
小海老のかき揚げが入っていたのでお腹いっぱいに‼
浅草寺に御参りをし終え、
ふと見上げるとスカイツリーが
っΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

見つけた時は見慣れたような景色に近代的な建物を貼り付けたように見えたので
若干の違和感を憶えましたが…
隅田川沿いで眺め、
川を渡りながら眺め、
真下から眺め…
とりあえず色んな角度から
首が痛くなるほど・・眺めて来ました 笑

soramachiも沢山ショップが入っていて見応え十分でしたょ(^_−)−☆
登るのはまた後日かな…σ(^_^;)
いや数年後かも 笑
by 森垣
先日のお休みに、江坂にあるパンケーキ専門店 “Butter”に行ってきました\(^o^)/
このお店は、全国から選りすぐられた発酵バターを使用しているそうなんです!!
テレビや雑誌でも取り上げられているだけあって、
OPEN前から並んでいましたΣ(・□・;)
店内に入ると…

お洒落なインテリアで、ベーカリーも併設しており、良い匂いが広がっていました♪
甘い物に目が無い私は、ランチ時にも関わらずスイーツパンケーキをチョイス(*^^*)

焼きリンゴとシナモンのパンケーキに!
名前のとおり焼きリンゴとシナモンが見事にマッチしていて 、
間違いない美味しさに大満足☆★☆

食事パンケーキやパスタなど、まだまだ未開拓のメニューが沢山あるので、
じゃんじゃん通おうと思います(o^^o)
BY 泉