Merry Xmas♪
我が家のクリスマス♪
ドタバタドタバタ、賑やかな賑やかな・・・クリスマス。
ほんもののサンタさんが後ろにいます。
幸せをいっぱい運んでくれる・・・
サンタ・苦労す(笑)。
爺サンタと孫サンタ(わ~~~ぃ)
我が家のクリスマス♪
ドタバタドタバタ、賑やかな賑やかな・・・クリスマス。
ほんもののサンタさんが後ろにいます。
幸せをいっぱい運んでくれる・・・
サンタ・苦労す(笑)。
爺サンタと孫サンタ(わ~~~ぃ)
院長の孫のコウキ君とセイト君は、12月がお誕生日です。
10歳と8歳になりました。
誕生日には、洋服と靴とカバンとケーキをプレゼント♪
それぞれがお気に入りのものを選んで、とっても喜んでくれます。
阪急電車の中の広告チラシで見つけた
「電動くるっぴー落ちない君」
ちょっと幼稚なオモチャかな?って思っていたのですが、買ってみると・・・
兄弟で大盛り上がり~~!!
ゲームするより、ずっと健全で楽しい楽しい♪♪
いろんな遊び方を2人で考えて、とっても仲良く遊んでいる姿に大満足の私。
男の子は、やっぱり「電車大好き」なんですね。(笑)
by 江上浩子
先日ついに・・・3年間していた歯列矯正の治療が終わりました~!
長い間付き合った装置を外すので、とてもドキドキワクワクでした!
特殊な接着剤で歯に一本一本装置を付けているので、
外す時にとても力が入ります。
まるで抜歯してるような気分でした(笑)
そして、全部取れて口動かすと…スッキリ~!!
今までと感覚が全然違って凄く解放的な気持ちになりました!
元々前歯が出ていたので、以前に比べて口も閉じやすく喋りやすくなりました(^O^)♪
矯正する前と今とで模型で比較してみました。
←After / Before→
並べて見てみると前よりも歯が起き上がって、
口腔内全体が広がっているのがとてもわかります!
今回、私はこの矯正治療をして沢山の事が勉強になりました。
一番驚いたのが姿勢やご飯の食べ方で歯並びが変わっていく事です。
毎日の日常の癖が歯にとても影響していたとは、
それまで思いもしませんでした。
幼い頃もっと姿勢良く過ごせばよかった…;っと、
今になってすごく思いました(笑)
また、矯正を始めてから姿勢が良くなったからか、
少し痛みを感じていた肩や腰も楽になりました(^^)/
次に口周りや舌の筋力です。
口元の筋力が弱いと前歯が出てきたり、
舌が常に奥歯の上に乗っていると歯が内側に倒れてくる事など、
筋力で色んな影響が出ている事も知れました!
このように身を持って色々な事を気づけるて、
3年間通しこの矯正をしてよかったなぁてとても思いました。
私は自分の歯並びに中学生の頃からずっと悩んでいたので、
今綺麗になって本当に嬉しく思っています(^^)
きっかけを下さった江上理絵先生、本当にありがとうございました。
これからも外した後のトレーニングや姿勢も気をつけて過ごしていきます!
もし歯並びの事で何かお困りの方がいらっしゃいましたら、いつでもご相談下さいね!
松永
この時期“カルテ整理”が、私達受付の年末イチの大仕事٩(๑òωó๑)۶
原則として患者さんのカルテは、最後の来院から5年分保存。
年度別に分かれたカルテ棚は、日付が新しいものから3年分は
1階受付裏、それ以前の分は別階にて保管しています。
…とはいえ、1年も経つと1階の棚はギッシリパンパン!
来年分のスペースを作る為、カルテを移動させます。
まずはカルテの束をイスに登ったり降りたりを繰り返し、
段ボールへ詰め込みます。
これが地味~に重労働(笑)
次に詰め終わった箱を、次は別階へ運びます。
モチロン台車で!
エレベーターがあってヨカッタ~ヽ(o’∀`o)ノ
これまた、持ってあがっては棚に詰め替え、また持って上がっての
繰り返し作業。
その間には、悲しい「なだれ事件」が起きたりもします…。
1日で終わるはずもなく、何日もかけて移動しているため、
この作業が終わる頃には、もうクッタクタ…(‘-c_-` 😉
でもきっちり、きれいに整列したカルテ棚を見ると、
やはり嬉しですね٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶
こんなやり取りを毎年繰り返しつつ、
皆様のカルテを大事に保管しております♡
BY:河岸
歯科サポート会社・コムネットの月刊情報誌12月号に、娘のレポートが掲載されました。
娘夫婦は、宮城県石巻市で「坂井おとなこども歯科」を開業しており、石巻市の摂食縁下の勉強会「食べる輪、飲む輪」に参加しております。
たまたま、その勉強会の報告レポートを載せてもらったということで、冊子「Together」を送ってくれました。
2011年の東日本大震災で、被災して4日間孤立し、乳飲み子3人を抱えて大変だった体験から、人と人との関わりの大切さを感じており、地域に根付いて何かの役に立ちたいと思う気持ちが、ひしひしと伝わってきます。
石巻の復興のためにも、微力でしょうが、お役に立てていることにとても嬉しく思います。夫婦ともに石巻に貢献したいと思い、地域のさまざまな職業の人達と繋がって、活躍の場を広げてくれていることにも感動します。
医療関係者として、できうる限りの地域密着の関わりをもち続けてほしいと願います。
ひとりの笑顔から、みんなの笑顔に!!
大阪からも応援していますよ~~。
by 江上浩子
最近、スマホやPC操作をしている時に、うつむいて、歯を食いしばっている方を多く見かけます。操作に夢中なので、食いしばりをしていることすら、気づいておられません。毎日、そんなことが続く中、顎を開けると「カクカク鳴る」「顎が痛くて開けられない」という症状が急に出てくることがあります。
当院にも、若い世代の方がよくこのような症状を訴えてこられます。
そんな方は、夜も食いしばりや歯ぎしりをされていることも多いため、夜は、ナイトガードというマウスピースを作製します。
昼間は、自分で食いしばらないようにするため、PCや作業机のよく目に付くところに、「噛まない!!」と小さな貼紙をしていただくようにお伝えしています。噛まないだけではなく、無言の時間が多いため、顎もあまり動かしておられません。舌も動かすことも少ないため、唾液分泌も減ります。口をつぐんで無言ということは、口の周りの筋肉をあまり使用せず、固まってしまう・・・つまり、足で言うと「歩いていない」という状況です。
口の周りの筋肉、特に下顎を動かしている筋肉を、固まらないように動かしましょう!!
食事もしっかりよく噛んで食べましょう!!
顎の筋肉は、固まってしまうと動かした時に痛みを生じます。
顎の筋肉は緩めましょう!!
さとう式リンパケアで、筋肉は緩んでいきます。必ず改善されて、良くなっていきます。是非、ご相談くださいね。
Before
After
by さとう式リンパケア・インストラクター 江上浩子
さとう式の考案者・佐藤青児先生の本日のブログです。↓
顎関節症は筋肉をゆるめれば改善していく
http://ameblo.jp/ddwts503/entry-12229917889.html
今年も残すところ、後少しですね…!!
寒くなってきましたが、皆さん体調など崩されていないでしょうか?
また、もうすぐでクリスマスという事で当院では・・・
待合室には、大きなクリスマスツリーが飾っています~!\(^o^)/
綺麗ですよね!毎年患者さんにも好評です♪
診療所のドアには、クリスマスリースも☆
受付のカウンターのポインセチアも、彩りよく咲いています!
皆さんに少しでも歯医者でリラックスして頂けるように、
シーズンに合わせて飾り付けしています(*^^)v
またまた紙コップもリニューアルしました~🎵🎵
いつもは、「歯」や「お花」などのイラストが定番ですが…、
なんと今だげ限定100個で、クリスマスバージョンが入荷!
すぐになくなってしまうかも…なので、当たったらラッキーですよ(^O^)笑
とっても可愛い、サンタクロースと雪だるま♪🎄🎅
ケーキに、オーナメント等々、
全部で6種類の可愛い絵柄を揃えました~!
私のお気に入りは…やっぱり、サンタクロース🎅♡
来週には、お待ちかねのクリスマスがやって来ます。
そして、あっという間にお正月(-.-)
皆さん、年末年始のイベントを楽しく過ごす為にも、
年内最後に歯の検診&歯石取りに是非お越しください!
『今年の汚れ、今年のうちに♪』…ですねッ(*^^)b
BY:畑本
今年も沢山の患者様にご来院いただき、
本当にありがとうございました‼(゚∀゚)
そんな当院の年末恒例行事がやって参りました!
年末年始のお休みをお知らせする“葉書作業”です٩(^‿^)۶♩
このハガキ、年末の休診日も記載されているため、12月中頃迄に
お届けしなければなりません。
間に合うようにスタッフ総出のフル回転!で、作業にあたります。
まずは感謝の気持ちを込めながら、一枚一枚丁寧にハガキに
宛名シールを貼っていきます★
その後、年賀ハガキを使用している為、年賀状と認識されないよう
「普通便扱い」ハンコをスタンプしていく作業が必要。
シールを貼ったハガキを、机にずら〜り並べます。
いざ、ハンコ押しスタート!^(^_^.)
並べて、押して、また並べて…を繰り返す事、7400枚分!
最後にシールの貼り漏れや、スタンプ忘れなどを再度チェック。
しっかり見ているようでも、はやり“抜け”が発覚(・.・;)
なんと14枚もありました…。
以上の過程をクリアして、ようやく完了→投函となります!
来年は酉年(o^3^o)
干支と院長の似顔絵を組みあわせた絵柄は、毎年奥さんのアイディアで、
オモシロデザインされています♩
今回はどんな絵柄かは、届いてからのお楽しみ~(*´꒳`*)♪
皆様の元へもうすぐお届け致しますので、しばしお待ちを♡
なお、当院の年末年始お休みは、
12月31日〜1月4日
(※12月30日は17:00迄)
となっております。
今年も残りあと少し!
気持ちよく新年を迎えるためにも、
是非お早めに検診へお越しくださいませm(_ _)m
BY:安留
防火管理者の理絵先生の指示のもと、防火訓練を実施しました。
火の元は、2階のスケーリングチェア付近という設定です。
院内通報をして、すぐに1階や3階に連絡。
消火器を持って、火の元に集合。また、患者さんを想定して、隠れている人を探して誘導する係、119番に連絡する係など、日頃わかっていることでも、なかなかスムーズにできないものです。
「いざ」という時の心構えを、もう一度見直していきましょう!!
まずは、自分の口をタオルやハンカチで押さえて、煙を吸い込まないようにすることも大切なことです。その後、患者さんにもタオルを当ててもらい、外への非難誘導する。誰かが冷静に先導することで、全てがスムーズにできます。
それぞれが、役割に責任を持つことも重要ですね。
何事も、想定があってこその防災対策。みんなで協力し合いましょうと心に誓った日です。
by 江上浩子
12月6日にMBS「ちちんぷいぷい」で、㈱LIONの唾液検査システム(SMT)が紹介されました。当院でも9月から取り入れております。
開発者の西永英司さんが直接に歯科医院を回って、営業をされています。当院にも、SMTの問い合わせしてすぐに、西永さんが器械を持って来てくださいました。
早速に検査の仕方等を実際に教えていただき、その後、どのように患者様にわかりやすく表現されるのかを見させていただきました。とても簡単な操作で、唾液の成分でたくさんの項目を検査できます。
「むし歯」「歯周病」「口臭」などを平均値と比較しながら、現状を知ることになります。
この器械の開発者が、9月に来ていただいた西永さんとわかって、ビックリしました。研究開発に7年もかかったということです。コンパクトながら、いろんな性能があり、「歯の健康度」「歯茎の健康度」「口腔の清潔度」などがわかります。
治療前後に唾液検査して比較するもよし、定期検査の時に比較していくのもよし、口臭検査と併用するもよし・・・という検査システムです。
当院では、1回2160円でさせていただいております。
ご興味のある方、歯周病の方は、是非この検査を受けてみてください。
by 江上浩子
早くも今年1年が終りに近づいてきましたね!
こころなしか、忙しなく感じます。
そんな中、ゆっくりと自然を満喫しに行ってきました。
行先は滋賀の近江八幡にある異空間。
『たねや ラ コリーナ』!!
敷地内は緑が残る中、そろそろと色づきそうな紅葉があふれていました。
自然豊かでとても居心地よく、ゆっくりお散歩もできます。
子供連れでも、存分に楽しめるところです。
コンテナショップもあり、外の四季折々の風景を見ながら、
ゆっくりと贅沢に軽食もできます。
ほんとにゆったり、まったりできる素敵なところでした。
屋内に入ると、やはり美味しい“バームクーヘン”の『クラブハリエ』なだけあって、
一面ガラス張りの工場を見学する事もできます!
モチロン焼きたてのバームクーヘンを頂く事も…(u‿u*).・♡
他にも、出来たての“どらやき”もオープンキッチンになっており、
並んで待っている間に見れますよ♪
二階にはカフェが設けられているので、そこでゆっくりと休憩もできます。
どこもかしこも、ワクワクさせてくれる要素が盛り沢山‼
たねやさんの自慢の商品と素敵な景観が、どちらの魅力も
引き立てているように感じました。
施設内は季節にあわせた細やかな演出があちこちにあり、
何度足を運んでも新たな発見ができるかと思います。
まだまだ開発途中みたいなので、更なる変化が楽しみです(*^^)v
ただ、伺ったのがオープンして間もない時期。
来訪者が多く混み合っていたのが、唯一残念なところ…(*/>_<)
でも美味しいスイーツと、自然を満喫できて大満足でした。
あと少しで2016年も終わり。
この近江八幡も含め、今年は自然豊かな所へのお出かけを良くした年でした。
来年も自然を感じる所へ、元気に楽しく行けたらいいなぁと思います。
皆さんも是非この機会にお口の検診を受けて頂き、健康で楽しい年を迎える準備を
なさって下さいね!
スタッフ一同、お待ちしております。
by薮下
シェラトン都ホテル大阪にて、口臭外来の提携クリニックの総会「第14回EBAC合同研修会」が開催されました。年々、会員数は増え続けて、都ホテルの会場は、ぎゅうぎゅう詰めの超満員!!
提携クリニックであっても、全国レベルになると知らない方がいっぱいおられます。
昨夜は、熊本から来られた先生方や、東京から来られた院長の同級生の先生達と、久しぶりの懇親会でした。研修会当日はゆっくりお話しもできない先生方も多く、こうして前日からお会いできるのはありがたいことです。
本田俊一先生の、新しい診断チャートや治療プロトコルの解説、新しい検査方法などの説明がありました。
古くからの親しい先生からは、貴重な本を頂戴したり、自宅にできた柿をお裾分けいただいたりと楽しい交流もあります。
午後は、特別招待講演「かみあわせと脳」・人間性脳科学研究所・澤口俊之先生
また、教育講演「わかりやすい自律神経生理学・口腔機能を支えるメカニズム」・横浜市立大学医学部名誉教授・黒岩義之先生
の講演を拝聴しました。
口腔と脳との繋がりの深さや複雑さを、あらためて感じました。口腔は、歯やかみ合わせだけではなく、これが身体全体に大きな影響を与えていることの理解がより一層深まり、ますます、お口の中や、かみ合わせるための筋肉や神経の働きに興味がわきました。歯科からも、不定愁訴や鬱病などの改善提案ができたらいいなあと思っています。
自律神経のバランスの乱れも、未病のうちに発見し、日々の生活習慣を見直していただきながら、健康に過ごしていただきたいと願っています。
by 江上浩子