LINEで送る

初めての植え替え♪

当院では、大阪市立中津小学校の
「みんなで育てる、花いっぱいまちづくりプロジェクト」で
子供たちが育てた花をいつも頂いています♪

ところが、季節によって花がうまく育たない時期があるので、
当院で花を買ってきて植え替えしています。
syukuDSCF7105
「近隣の皆様に、季節の花を観賞し、気持ちよく道路を通って頂けるよう、また、当院の患者様にもお迎えの花として、華やかに咲かせたい。」
という院長先生の思いで、いつも植え替えておられます。

それで、私も、奥さんと一緒に植え替えのお手伝いをしました~!(*^◯^*)
花の植え替えするのは、今回が初めての経験です。

冬の間楽しませて頂いたシクラメンさん、ありがとうございました!!
感謝の気持ちを持ちながら、今回は春らしいピンクのマーガレットを植え替えします。
まずは肥料を土に混ぜていきます。
お花に栄養がいきわたって、大きく見事な花を咲かせてもらえるように願いながら…
syukuDSCF7108
次は、スコップで花が入る様にスペースを作ります。
奥さんに教えて貰いながら、綺麗に植えつけしました♪
syukuDSCF7112
1つずつ根を解しながら優しく植えつけていきます。
根元の周辺に土をかぶせてしっかり押さえます。
思ったよりも意外と難しかったです。

高校生時代に校庭で植え替える課外活動の事を思い出して、
すごく懐かしく感じました。
syukuDSCF7115
仕上げにじょうろでたっぷりと優しく水をあげます。
syukuDSCF7121
「長いこと育ちますよーに(^人^)☆」
と祈りながら・・・。
syukuDSCF7120
いつもこのお花たちが、江上歯科の駐車場を華やかにしてくれています。
当院のスタッフも花のような明るさで、皆さんを笑顔でお待ちしております~!(^O^)/
syukuDSCF7116

by松永

LINEで送る

絶品☆イタリアン

診療後、江上先生と奥さんに食事に連れて行って貰いました♪

お店はグランフロント南館7階の、イタリア料理
Tana La Terrazza(ターナ ラ テラッツァ)さん。

まずは、生ハムとパルジャミーのサラダを前に、
ビールとミモザビアンコで乾杯☆
syuku3blo-3
サラダは葉物以外にも、芽キャベツにきぬさや、ヤングコーンなど、
色んな種類のお野菜が入っていました♡
syuku3blo-2
お店に入った時から、気になっていたピザ窯。
500℃もの高温だそうです。
syuku3blo-4
そんな窯で焼き上げられた、マルゲリータは生地の端っこまで
香ばしく絶品でした(*´△`*)
syuku3blo-5
ボンゴレもお酒にピッタリの塩加減♪
皆であっという間に、たいらげてしまいました(笑)

そうこうしている内に、全員が一番楽しみにしていた
ブイヤベース様の登場!!
魚介の出汁がしっかりのスープ、味のしみたお野菜、
お魚に至るまで、全て完璧なお味☆
江上先生も私達も「美味しい」を発している時以外は、
口を動かしている…という状態(笑)
syuku3blo-6
美味しかったはずの、一緒に頼んだ「オマールエビのカルボナーラ」の
印象が霞んでしまうくらいでした(笑)

フォカッチャと一緒に出てきた、使い切りのオリーブオイル。
syuku3blo-8
とってもオシャレで、江上先生大絶賛。
ちゃんと“オリーブの実”をかたどっていて可愛いですね♡

最後のデザートは、先生と奥さんは仲良くティラミスを半分こ。
対する私達は、其々イチゴのタルトを1個ずつ…(=v=)
syuku3blo-7
ベツバラですから…大丈夫。
そう言い聞かせて、ペロリ完食しました♪

syuku3blo-1
先生、奥さん誘っていただき、ありがとうございました!
明日からも、お仕事頑張りますッp(○`∇´○)q

By:ムネチカ

LINEで送る

お薬に頼らないハーブティ

当院の患者さんである薬剤師さんが調合された、ハーブティをいただきました。豊中市東豊中町の「ローズマリー」というお店の商品です。それぞれの症状に合わせて調合されたものです。
shukuDSCF1288
そこで、休憩時間に早速に試してみました。美肌・冷え・喉と咳の3種類のうち、美肌をいただきました。
shukuDSCF1289
とってもいい香りで、美味しく、体が芯からぽかぽかする感じです。甘味もあり、リラックスできて、香りで癒されますね。
shukuDSCF1290
ハーブティは、身体に負担のない、自然な循環を促し、身体を改善していくものです。休憩時間にいただくと、その後の仕事もはかどりそうですね。皆様も、薬や化粧品に頼らずに、ハーブティでデトックスや美肌を実感してみてはいかがでしょうか?!

by 江上浩子

LINEで送る

おくすりやさん

皆さんにお渡しする、お薬。
在庫が少なくなってきたので、アレもコレもと注文したところ…
本日、大量に届きました(笑)
kawa-5
中でも一番のかさ高なのが、こちら。
お粉タイプの“うがい薬”。
kawa-1
受付内では置ききれない為、3階の保管場所へ移動~!
お、重い…(^^;

当院のお薬たちは、あらかじめ必要分をセットしています。
こちらの“歯みがき隊”のお薬袋は、患者さんに可愛いと人気♡
kawa-6
抗生剤や消炎剤はモチロンのこと、
kawa-2
先程の、うがい薬もサッとお出しできる様にセッティング。
kawa-3
出来上がったお薬たちは、棚に種類別、日数別にキレイに収納。
kawa-4
ちょっとした工夫で、会計時にお待たせしないよう
心がけてま~す♪

BY:河岸

LINEで送る

半年に一度の・・・

6ヵ月ごとの定期検診の案内が来たとの事で、来院いただいたイギリス人のルーカスさん。大学で英語の講師をされているので、日本語も関西弁もペラペラの方です。
shukuDSCF1191
検診と歯のクリーニングをされて、受付で会計をしている時に、
「わぁ、ハブラシもらえるの?うれしいなあ~♪」
っと、とっても喜んでおられました。
「6ヶ月間、ずっと同じハブラシ使ってたので、ちょうどよかった。」
「えっ、半年も使っているんですか?」
「ええ、だから、新しいのがほしいと思ってたんですよ。」
「ちょっと、大事に使いすぎですね~。」
「はい、そうですね。また、6ヶ月後に来ますから。」
「ハブラシの交換も定期検診と同じですね。」(大笑い)
shukuDSCF1190
とっても明るく楽しい会話でした。
ほんとにイギリス人?と思うほど、関西弁がお上手です。

できれば、歯ブラシの交換は「1ヶ月」を目安に、よろしくお願い致します。

by 江上浩子

LINEで送る

恒例の!

中津保育園へ、フッ素塗布に行ってきました。
この日は参加スタッフ皆、通常の出勤時刻より早めの時間に集合。
眠い目を擦りながら、揃って保育園へ向かいます(-_-)゜゜゜

㈱ライオンの衛生士さんが主体となっての、年に1度の恒例行事。
私達はお手伝いとして参加。
いつも虫歯に関する紙芝居を上演して下さいます。
今回は、“恐い鬼が虫歯になって弱ってしまう…”というストーリー。
園児達みんな、真剣に聞き入っていました。
syukuP3087091

その後は歯みがき指導。
syukuP3087092
各自持ってきた、色とりどりの可愛らしいハブラシ。
定番の大きな歯の模型も健在です(○´∀`)ノ♪
syukuP3087093

そして、ようやく私達の出番。
syukuP3087094
100人近い園児の仕上げ磨きを、当院の衛生士3人で
手際よく磨いていきます。
syukuP3087096

きれいに磨きあがった後は、いよいよ「フッ素塗布」スタート!
トレーにフッ素を塗り広げ、お口の中へ。
syukuP3087097
約3分間、じっとガマンです。
ほとんどの子が何も言わず、耐えてくれています。
中には大号泣する子もいますが…(笑)

大人でも、何もしないで待つ3分は思っている以上に長いもの。
頑張る園児たち姿は健気で、何度みても可愛いです。
このフッ素で、少しでも子供達の虫歯が減ってくれることを願います (ɔ ˘⌣˘ c)

この日の診療終了後には、皆でいつもの「いこい」で打ち上げ!
syukuP3087098
朝早く起きて頑張った私達の、何よりのご褒美です(笑)
syukuP3087099
BY:米山

LINEで送る

フッ素の実験!

「フッ素」という言葉。
皆さんCMなどで、耳にされた事があると思います。

フッ素って本当に効果があるの?と、疑問に思う方も
いらっしゃるかと思います。
そこで!
フッ素の効果を確かめる為、実験してみました(*^.^*)

まず用意するのは、「歯」の代わりになる卵。
卵の殻は、歯の成分のと似ています。
次に虫歯菌が歯を溶かす「酸」の代わりの食酢。
そして「フッ素」を準備して、実験スタート!
syukuhata-1
初めに卵の半分に、フッ素を塗布します。
30分程そのまま、放置。
syukuhata-2
そして洗い流した後、食酢につけると…???
syukuhata-3
フッ素を塗らなかった部分が、食酢に入れた直後から
ブクブクと泡立ってきます。

これは酸によって、卵の殻から“カルシウム”が
溶け出している状態。
対してフッ素が塗布された部分は、酢=『酸』に
反応せず、溶けることはありません。
syukuhata-4

酢から取り出して乾燥。
syukuhata-5
すると、フッ素を塗らなかった部分に、殻が白く溶けだした跡の
『脱灰』がみられます。
ムシ歯は、歯が酸によって溶け、その溶けて弱くなった部分から
菌が侵入し、進行していきます。
なので、この殻が溶けた状態がお口の中なら「虫歯になった」と
いうことになります(>.<)
お子さんの歯は、大人よりも虫歯になりやすい為、特に注意が必要です。

3月26日に当院で開催の「イーカムキッズ・親子教室」では、
このフッ素の実験を実際にご覧いただけます♪
また、参加のお子さん全員に、フッ素塗布もさせて頂きます。

ぜひ、大切なお子さんの歯を虫歯から守る為にも、
半年に一回は検診も兼ねての“フッ素塗布”をオススメします(^o^)v

By:畑本

LINEで送る

乳歯

もうすぐ1歳3ヶ月を迎える姪っ子。
下の歯が3本、上の歯が2本生えてきました(^з^)

お子さんの初めて歯が生えてくる場所。
実は「下の歯」からって、知っていますか?

個人差は多少ありますが、下の歯が2本生え始めた頃に、
上のも3本生えてきます。
その後どんどん生えていって、乳歯は全部で20本まで増えます( ´ ▽ ` )ノ
およそ3歳位までに、全て生え揃います♪
syukuIMG_8618
大人の歯に比べ大きさ・長さ・形が小さく、とても可愛い~♡
永久歯に生えかわるために、歯の根っこが大人の歯に比べると、
とても短いんですよ〜W(`0`)W

今しかないお子様の歯。
虫歯にならないよう、大切にしてあげてくださいね★★
当院では、検診・歯を強くする“フッ素塗布”も実施しております。
ぜひ来院下さいね〜U^ェ^U

BY:安留

LINEで送る

マウスピース

最近、少し暖かかったり寒かったり。
季節の変わり目はストレスを感じて就寝中、「歯ぎしり」や「嚙みしめ」を
無意識にしていることがあります。
皆さんの中にも、翌朝から顎が痛かったりしていませんか?

日中は自然と噛む力を調整しているのですが、睡眠時の「ブラキシズム」は、
70Kg以上の力で噛みしめているそうです。
それも無意識の間に、上下の歯をギリギリと歯ぎしりさせているので、
歯がすり減ったり、破折したり、また顎関節や咀嚼筋の悪影響になります。
それを少しでも防ぐためのツール、“マウスピース”をお勧めします。

作製方法はとっても簡単。
まずは、お口の採取をさせていただきます。
次にその型を元に模型をつくり、専用の機械でマウスピースを作ります。
syukuimage3
⇩⇩⇩⇩⇩出来上がり!⇩⇩⇩出来上がり⇩⇩⇩
syukuimage1
“マウスピース”は寝ている間に装着します。
柔らかい素材なので、歯のすり減りを防ぎ、歯の周囲の組織への力を
分散、軽減できます。

保険適応ですので、歯ぎしりや嚙みしめでお困りの方は、
ぜひご相談下さいね(^^)/

by薮下

LINEで送る

2016中津保育園フッ素塗布

中津保育園フッ素塗布に行ってきました。例年のごとく、ライオン歯科衛生研究所の歯科衛生士の方々にご協力いただき、約100人の園児にトレー法によるフッ素塗布を実施いたしました。
shukuDSCF1040
shukuDSCF0939
まずは、ライオンの歯科衛生士の先生が、虫歯になると大変だということをわかってもらうための、紙芝居をしてくださいました。そして、歯磨き指導をします。小さな園児もしっかり聞き入っていました。
shukuDSCF0943
shukuDSCF0956
shukuDSCF0959
次は、仕上げ磨きを、当院の歯科衛生士達がさせてもらいます。みんなきちんと並んで、歯磨きの順番を待ちます。それが終わると、フッ素塗布をします。
shukuDSCF0970
shukuDSCF0973
その間に、院長は保護者の方の歯科相談をしていました。
shukuDSCF0984
大きなトレーをお口の中に入れるのには、ちょっと抵抗があるようですが、上下顎一度に、3分間咬んでもらいます。今回は、小さいクラスの子も、ひとりも泣くことなく、とてもスムーズにできました。
shukuDSCF0987shukuDSCF0988
shukuDSCF0991shukuDSCF0993
一番最後に嫌がって泣いていたのは、もうすぐ1年生になる年長の男の子です。とってもこだわりがあって、なかなかお口にトレーを入れさせてくれないのです。訳がわからないほうが、まだやりやすいかもしれませんね。
shukuDSCF1039
shukuDSCF1046
何とか無事に終了しました。大勢で手分けしてするので、とっても手早く完了致しました。
ライオンの皆様、本当にありがとうございました。そして、当院の衛生士の皆さん、ありがとうございました。園児の虫歯予防に少しでも貢献できたら、とても嬉しいです。
shukuDSCF1052

by 江上浩子

LINEで送る

ミモザの日

患者さんから、“ミモザ”の花束をいただきました♪
syukuiwa-1
黄色くて、小さな丸いふわふわのポンポンが
可愛いお花です❁٩(๑^o^๑)۶❁
syukuiwa-2

ミモザだけの花束なんて初めて。
でもなぜミモザ…?今が時期なのかな?
・・・と思い、家に帰って調べてみたところ、
なんと、今日は「ミモザの日」だとか!

イタリアでは、3月8日は「ミモザの日」とされているそうです。
シーズンを迎える黄色い花「ミモザ」を、男性から女性に
プレゼントをして、感謝の気持ちを伝えるとのこと(((о´∀`о)ノ♡ヽ(о´∀`о)))

贈る相手は、恋人はもちろん友人でもOK!(*^^)b
母親や祖母など、いつもお世話になっている“女性全員”が対象だそうです。
イタリアらしい、素敵な習慣ですね♪

因みに。
ロシアではこの日に、女性に「チューリップ」を贈るのが
定番だそうです⸜( ´ ꒳ ` )⸝

日本では、この記念日も花を贈る習慣もまだまだ浸透していない様子。
でも、花をプレゼントされるのは、女性としては嬉しいですね(*›◡︎‹*)♡
syukuiwa-3

by岩元

LINEで送る

♪3月のバーステー♪

本日、めでたく?お誕生日を迎えました!

毎年恒例の“ひなちらし”とケーキでお祝いして頂きました(*´∀`)♪
syukusai-2
同じく3月お誕生日の奥さんと♡
syuku3-sai-1

今日お休みのスタッフには別途、プレゼントも用意して下さいました。
syuku3-sai-2
更に今年は、こんなにも大粒の“福岡・あまおうイチゴ”も!
syukusai-3
ありがとうございますm(__)m

こんなに小さかったワタシもいつの間にか?いい歳に!Σ(×_×;)!
syukusai-1
(写真の色味に年期がっ!?)

若い時とは違うけれど、今できる事に全力投球で
毎日を大切に過ごしたいと思います

いい〇歳になりますように(*´∇`*)
公表はしません(笑)

BY:斉藤