大阪歴史博物館・喜連

LINEで送る

大阪歴史博物館では、現在、特別展「大阪町めぐり喜連」を開催しています。

母の実家が平野区喜連3丁目なので、興味を持って観てきました。

中津や梅田は、5~6000年前には海の中。
河内湾が河内湖になり、次第に上町台地と繋がって陸地になってきたのですね。

10階に上がると、そこは「古代」の難波宮大極殿、宮廷儀礼の世界。

眼下には、5世紀頃の難波宮跡が見えます。


9階は、中世・近世の大阪の町並みを再現。
あちこちで、浜村淳の面白いアナウンスとともに眺めていくことができます。

8階は、歴史を掘る・・・考古学の地道な世界
7階は、近代・現代
私の幼い頃の記憶が蘇るような、懐かしい世界です。

6階は、特別展「喜連」ですが、ここは撮影禁止。
昔の大きな町の地図が残されていて、とても興味深く観させてもらいました。

ビデオで、喜連の神社やお寺の「灯火の夕べ」の様子も、身近に感じて見入りました。

帰りには、谷町4丁目付近を散歩。公的な建物がいっぱいあります。
・大阪重粒子線センター

・大阪国際がんセンター

・大阪府庁

梅田に着いたら、NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」の回転焼きが食べたくなって・・・
御座候に立ち寄りました。

大阪市の歴史再発見に、是非行ってみてください。

by 江上一郎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です