LINEで送る

バレンタインデー💝

今年も恒例の✿バレンタインデー✿を迎えました。
スタッフから、院長と佐藤先生にプレゼントします。

院長は、患者さんからも、たくさんのチョコレートやお菓子をもらわれるので、
それ以外に、院長が喜んでくださるモノをと考えて・・・

棟近さんとネット検索して、人気のある美味しそうなモノをチョイス!!
①金沢ピザ工房「森山ナポリ」の詰め合わせ
②カルディお勧めのピザに合う赤ワイン
③院長好みのトワイニング紅茶

「何より嬉しいなあ。どんな味か、食べるの楽しみや~♪」
と、院長はとても喜んでくださり、早速に焼いて召し上がったようです。

佐藤先生には、チョコレート🍫とニット帽です。

「プレゼント」は、相手が満面の笑顔になっていただけるのが、最高の楽しみ♪♪
院長と佐藤先生が喜んでくださり、今回の幹事役を無事達成できて、私もホッとしています。

皆さんは、どんなバレンタインデーをお過ごしでしょうか?

         by 薮下

LINEで送る

保険適用マウスピース

コロナ禍になって、もう1年が経ちました。
コロナからの防御対策である「マスク」を日々装着している皆様!!

①マスクしたまま、奥歯が当たり、無意識に食いしばっていませんか?

②マスクによって閉ざされた空間では、会話する時も大きな口を開けることもできず、モゴモゴしていませんか?

③マスクの紐で頬や咬筋が引っ張られて、口周囲の筋肉も可動域が狭くなっていませんか?

知らず知らずにそうする事によって、顎が痛くなったり、カクカク音がしたり、偏頭痛がおこったり・・・など、
顎関節症のリスクを高めるのは勿論のこと、頭痛や肩こりの原因にもなります。

歯科において、その治療の代表的なものが、マウスピース作製です。
ソフトなマウスピースをはめて頂くことによって、
顎(あご)の痛みの軽減や、歯の擦り減りを軽減します。

作製には保険が適用されますので、是非、食いしばり、歯ぎしりにお悩みの方は、当院にご相談下さい。

by 薮下

LINEで送る

デスクでの冷え対策・第10回

ウートピを基幹に複数のニュースサイトに
同時配信されました。
寒い時期の冷え対策に!!

リンパケアで在宅勤務コリを改善/第10回
リンパケアで足先から温める…
デスクでできる冷え対策【専門家に聞く】|ウートピ
https://wotopi.jp/archives/110438

by さとう式リンパケアインストラクター・江上浩子

LINEで送る

在宅勤務コリ改善・第9回

ウートピを基幹に複数のニュースサイトに
同時配信されました。

リンパケアで在宅勤務コリを改善/第9回
寝つきにくいときは上半身のこりを緩めて…
「片手ばんざいリンパケア」【専門家に聞く】
https://wotopi.jp/archives/110321

by さとう式リンパケアインストラクター・江上浩子

LINEで送る

1・2月お誕生日スタッフ

1月・2月生まれの人、集まれ~~!!

といったら、新人歯科助手の荒木さんが、
「今日、たまたま誕生日なんです。」
と聞いて、慌てて一緒に阪急百貨店まで、ケーキを買いに走りました。

彼女のリクエストは、「ザッハトルテ」という、板チョコでくるまれたようなケーキです。
丁度、アンリシャルパンティエに、その「ザッハトルテ」があったので
すぐさま買い求めました。

ショートケーキが好きなスタッフもいるので、チョコレートクリームのものも購入。

とっても満足そうな新人さんです。

これからもよろしくお願い致します。

by 江上浩子

LINEで送る

新人さん指導

昨年はコロナ禍で、世情が読めないので、新人採用が見送られてきましたが、
今回、未経験の歯科助手さん2名が採用されました。

どちらも、少なからずコロナ禍の影響を受けておられます。
患者さんと直接コミュニケーションが取れる仕事に、やりがいと安定を求めて応募されました。

若くて、仕事に意欲満々のおふたりです。
歯科の仕事は覚えることが、ほんとに半端なく多いのです。
教える側も、ひとつずつ手取り足取り、歯の模型を使って教えていきます。

診療では、補助をしている様子をみながら、使用器具と治療の両方を覚えていってもらいます。

今回は、診療の空いている時間に、実際に自分たちが受けてみて
バキュームの吸いやすい角度、当たり具合、ソフトに的確に、
しかも、ドクターの邪魔にならないよう、患者さんの負担も考慮に入れて
「力を抜いて!!」・・・これが一番難しいかも???

レントゲン撮影は、器械の操作手順をまずは覚えてもらいます。
それぞれに、自分のパノラマレントゲン撮影をして
自分の歯の状態を知る事から始めます。

ふたりとも親知らずが上下2本ずつ、埋伏していました。
初めての撮影と、見えない部分がクリアになることへの
すごい驚きがあったようです。

歯科診療の裏側は、今まで考えたことも無かったでしょうが、
ふたりとも熱心に、詳細にメモりながら、理解しようとしてくれている姿に
こちらも一生懸命になります。

緊急事態宣言下では、みんなで歓迎会に行くこともできないので、
奥さんの一声♪
「今晩、ご飯行こか?!」

急遽、仕事中に私が幹事役を承り、19時前に場所取りとお酒の注文をして
段取りし待っていました。

4人でひっそりとした歓迎の祝杯をあげ、ほんの少しの時間ですが楽しみました。

また、明日から学ぶこと多いですが、どんどん質問して、いっぱい吸収してもらいたいです。

by 谷

LINEで送る

ついに登場!

当院の入り口に設置している、手指消毒用アルコール。
今までは手押しポンプ式でしたが、遂に本日より
“自動ディスペンサー”にかわりました~✨

しかも、手を差し込むと消毒と同時に検温もできるという、優れもの !
測った体温は、正面ディスプレイ部分ですぐに確認できます。

今までのポンプ式も、医院内の各所に設置しておりますので、
ご来院の際はそちらもあわせてお使い下さいませ⸜(๑’ᵕ’๑)⸝ ..°♡

BY:ムネチカ

LINEで送る

「安心」3月号に掲載

本日発売の健康雑誌「安心」3月号に、江上一郎院長の記事が掲載されています。
3月号は、「口内ケアで健康長寿」という特集です。

院長の記事は、P46~P49です。タイトルは・・・
☆感染症リスクを高める
口内の乾燥と汚れを 一掃!
唾液をドバドバ出す「あごゆらし」☆


食後に水でゆすいで行う、「ぐちゅぐちゅゴクン」
顎周囲の筋肉を動かして唾液腺を刺激する「あごゆらし」

簡単にできる方法で、ウイルス感染症予防になります。
特に、新型コロナウイルスは、唾液腺に感染を起こしやすく、唾液が出にくくなり
味覚障害をひき起こします。また口腔粘膜や鼻粘膜に炎症がおきて、味や匂いがしなくなるようです。

当院では、診療前にグルコン酸クロルヘキシジンによるうがいを行っていただき、
感染リスクを最小限にするようにしております。

先日、大阪の吉村知事が発言されたように、
全国の歯科医院でのクラスター発生の報告はありません。
歯科では、従来から消毒や殺菌以上に、滅菌を行っています。

皆様の感染リスクを無くするように、
できるだけ、お口の中の日常ケアを続けていただきたいと願います。
是非、「ぐちゅぐちゅゴクン」「あごゆらし」を実行してください。

by 江上一郎

LINEで送る

フッ素塗布2021

中津保育園のフッ素塗布に行ってきました。
コロナ禍ではありますが、幼児の成長はめざましく虫歯もできやすいので、
園長先生とも相談の上、中止という選択より、実施という選択をしました。

飛沫感染を懸念して、塗布前の歯磨き指導はすべて中止。
サンスター(株)の衛生士さん2人のご協力を得て、
園児に虫歯やフッ素のお話を紙芝居でしていただきました。

小さな園児達は、フッ素を塗って自分の歯が丈夫になることを
しっかりと理解してくれたようです。

一番小さな2歳児が、みんな一人も泣かずに
フッ素トレーを3分間噛んで、上手にできました。感心!!


ところが・・・
だんだん年上クラスの子になると、例年のフッ素のことを思いだすのか
嫌がって泣きわめく子も出てきました。

去年より、お兄ちゃんお姉ちゃんになっているのに、おかしいなあ???

怖いというより、気持ち悪いというイメージが付いてしまっているのでしょうね。
「ほんの少しの時間だから、ガマンしようね~~~♪」

サンスター(株)の衛生士さんも一緒にお手伝いしてくださいました。

「勤務もリモートワークでなかなか外出できず、
直接フッ素塗布を実施するのもほんとに久しぶりなので
とっても嬉しいし、園児がほんとに可愛い♪」
と、笑顔で話してくださいました。

本日、2~6歳児108名のフッ素塗布、無事終了致しました。

by 斉藤&畑本

LINEで送る

デスクワークの腰痛改善・第8回

顎から緩めるリンパケア第8回の記事です。
今回は、足のほうから緩めるケアです。

デスクワークでつらい腰痛、むくみに…
足の指の間からリンパケア【専門家に聞く】
https://wotopi.jp/archives/109738

 by 江上浩子

LINEで送る

脚さわさわ・第7回

顎から緩めるリンパケア第7回の記事が
ウートピを基幹に複数のニュースサイトに同時配信されました。

脚・腰の疲れ、むくみを改善…
「脚さわさわ」でリンパケア【専門家に聞く】|ウートピ
https://wotopi.jp/archives/109396

by 江上浩子

LINEで送る

日常生活の動作法・第6回

日常の何気ない動作によって、無意識下の食いしばりや肩こりを防ぐことができます。
下記の記事がウートピを基幹に複数のニュースサイトに
同時配信されました。

パソコン、カバンの持ち方、雑巾がけ…
日常生活でできる肩こりリンパケア【専門家に聞く】
ウートピ
https://wotopi.jp/archives/109277

by 江上浩子