本日初診で来られた58歳の女性です。

「飴を食べてたら、歯がちょっと欠けてしまったので・・・」
と言って来院されました。親知らずは歯科で抜いたことがあるそうですが、歯の治療は、今回生まれて初めてだそうで、とても緊張されていました。
今までは1本も虫歯もなく、58歳とは思えないほど素晴らしく綺麗な歯と歯並びです。
こんなに丈夫で綺麗な歯の方は、めったにおられません。

ほんとに見ているだけでも美しい「ダイヤモンドのような歯」です。
1本の虫歯は残念ですが、このまま良い歯を保っていただきたいと願います。
今までの紙媒体ではなく、インターネットによる保険請求を開始しました。用紙を運ぶ手間が省け、また番号違いや入力の初期ミスが即座に分かり、返戻レセプトが少なくなるというものです。

今日が初めての「本番」なので、レセコンメーカーの浅野歯科産業さんにお手伝いしていただき、送信しました。

やはり、薬剤の入力等で即座にチェックがかかりましたので、修正して無事請求することができました。初めてのことで、随分緊張もし、頭はフル回転だったので、結構お疲れモードです。
政府推奨の「エコポイント」獲得ですね♪
by HIROKO
治療に来ていたマオちゃんの帽子と院長の帽子を交換してみました。
もちろん、院長の「小さい小さい」頭には、入るわけもなく・・・
頭の上にかわいそうなほど「ちょこんっ」と乗っかっているだけです。(笑)
マオちゃんは、大きな給食帽をかぶっているようです・・・ふふふ。
院長も、マオちゃんの年齢にすぐに同化できるのが素晴らしいですね。
「お〜い、写真とってくれ〜ぇ!」と、院長自らご注文です。
自画自賛ではなく、自顔自賛??

<スタッフからのコメント>
意外にお似合いですねぇ〜♪
マオちゃんは、給食のおばさんみたいになってますね。
帽子が宇宙船みたいな感じですね。先生の頭の中も宇宙空間???
院長の人生も、またこれから始まり(幼稚園からやり直し?)ですね。
院長のは、帽子に見えないですよねぇ。灰皿がひっくりかえっているような・・・
体はノッポさんなのに、頭はゴン太くんの帽子みたい?!
大阪中之島にある国立国際美術館で開催されている「ルノワール」の絵画85点を見てきました。ポスターになっている「イレーヌ嬢」をはじめ、世界中から集められた有名な絵がたくさん出展されていました。ルノワールの透明感のある春のように暖かで美しい絵画に酔いしれました。皆さんも、是非観賞に行ってくださいね。


詳細はこちら↓
http://egami.ne.jp/hiroko/index.php?itemid=343