LINEで送る

初モン・シュシュ♪

当院を口コミサイトで探して来られた吉村さんが、本日治療を終え、卒業されました。
横向きにはえている親知らずが、歯根が神経に接しているため、抜歯する際のリスクが高いとのことで、近隣歯科にて大学病院での抜歯を勧められたのですが、当院での抜歯を希望されて来院。初診日に即抜歯。経過も良好で、とても喜んでいただきました。
最終日の今日は、歯石除去のみで来院されていましたが、お礼の気持ちということで、新しく阪急百貨店にできた「堂島ロール」で有名なパティスリー「モン・シュシュ」のお菓子をいただきました。
null
初「モン・シュシュ」にスタッフも大喜びです♪

LINEで送る

新しいチェアーです♪

土曜日に、1台新しいチェアーが入りました。
今回は、綺麗なピンク色で、とっても華やかになりました。
null
新しいチェアーに早速座られた患者さんは、ご満悦♪
クッションもよく、とても気持ちがいいようです。
null
機械の搬入は、1台でも結構大変で、業者の方5人に来ていただいていました!!古い機械を取り外しすだけでも1時間。設置に2時間ほどかかりました。
null
null
null
新しい「ピンクちゃん」は、これから活躍してくれることと思います。
このチェアーに座れた方は、ラッキー♡かも??

LINEで送る

大阪府で第1位になりました♪

当院に昔から家族ぐるみで来ていただいている患者様です。
null
時本さんは、西濃運輸にお勤めの運転手さんですが、長年のキャリアがおありで、会社代表に選ばれて、見事、
2009年トラックドライバー・コンテスト大阪大会で、優勝されました!!
null
null
大阪府下の大手運送会社から各1名が代表に選ばれ、難しい試験を受けられての結果です。素晴らしいですね。ほんとにおめでとうございます!!
null
null
これから、全国大会に出場されるそうですが、大阪の代表として、頑張っていただきたいです。私達も、心より応援させていただきます。フレ〜♪フレ〜♪

LINEで送る

プリッ」ティー・レディー??

突然ですが・・・診療所の窓口に現れた2人。
じつは、以前当院に勤めてくださっていた、衛生士・今井さんと金の卵??の金☆さん。
底抜けに明るい笑顔のお嬢さん達です。
久しぶりに、院長とスタッフのみなさんに会いに来てくださいました♪
null
懐かしいし、みんなを慕って来てくださるのが嬉しく、こんな撮影会になりました。
null
ちょうどお盆であり、夕刻の予約があまり入っていなかったので、タイミング良かったですね!!それぞれの道で頑張っておられるようで、とっても嬉しい気持ちになりました♪(ルンルン)
また、何度も遊びに来てくださいね。いろんな情報交換ができていいと思いますよ。
by hiroko
null

LINEで送る

似てますか〜〜?!

孫の誕生日に贈ってくれた似顔絵です。インターネットで注文できるそうです。
便利な世の中ですね。どんなプロにも依頼できるんですから・・・
null
入れ歯もインターネットで注文できたら・・・???なんて時代も来るのでしょうか?
お口の中の詰め物や冠も、CCDカメラで形を読み取り、コンピューターで処理して自動的に削ってくれる機械もありますが・・・最後の微調整は、歯科医師でないとできませんね。お口の中はミクロの厚みを感知できる、体の中で一番敏感なセンサーです。私達は、その敏感な歯や舌や口粘膜に違和感のないものにして、皆様のお口の健康を守っていきたいと思っています。

LINEで送る

突然ですが・・・奇術です♪

半年ぶりに定期検診に来られ、歯石除去とクリーニングをされた
北新地奇術倶楽部の横山さんです。
担当衛生士の詫間が、施術後に、
「今日も、マジックの道具はお持ちなんですか?」
と尋ねたら、鞄の中から、輪っこが出てきました。
null
診療中でしたが、観客?が集まり、ご覧の通りです。
みんなも興味津々・・・フフフ。
null
最後に拍手喝采(パチパチパチ・・・)
マジックだけに、ほんの一瞬の出来事でした。(笑)
null
いつも、楽しいパフォーマンスをありがとうございます。

LINEで送る

今年の淀川花火大会

8月8日に平成淀川花火大会があり、院長宅に集まった人たちです。
「いったい、何人いるでしょうか?」
赤ちゃんも1人に数えてくださいね。
このあと、まだ3人増えましたぁ〜。マンションが傾くのでは???
と心配しました。(笑)
null
null
null

LINEで送る

中津での沖縄ライブ♪

8月1日、当院近所にある沖縄居酒屋「海の彼方」主催のライブ「Akira’s Bar]が、ラマダホテルで開催されました。約350名のお客様が来られ、大盛況でした。当院の患者さんが、舞踊されたり、花魁に化けたり、参加されていたりと、とても賑やかでした。
null
null
null
null
null
外山先生、堀川先生、山崎さん夫妻、お世話になっている古川さんや合田さんたちとも、楽しく踊りに参加しました。

LINEで送る

皆既日食の時間♪

大阪でも部分日食がみれるという、午前11時15分頃の江上歯科の状態です。
null
診療所のスタッフと患者さんとが全員出てきて、診療所の中はカラッポ・・・(笑)
産院から退院してきたばかりの赤ちゃんも一緒になって、全員が大きな口を開けて、空を見上げていました。
null
null
曇り空の中にも、太陽が三日月のようになっているのが見えました。

LINEで送る

坂井先生に第2子誕生♪

7月18日に、坂井先生夫妻に女の子が誕生しました。坂井先生は2度目の立会い出産です。2810gと小ぶりですが、とても大きな声で泣く元気な子です。坂井先生のご両親も石巻から駆け付けられました。典子先生、お疲れ様でした!!
null
null
null

LINEで送る

半導体レーザー

アメリカ製の半導体レーザーを導入しました。大変小型ですが、パワーがあり、使いやすいのが特徴です。無麻酔での歯肉整形や歯周ポケット掻爬、根管内の殺菌等ができます。出血が少ない、患部の治癒が早いため通院回数が少なくなるなどのメリットがあります。日々の診療にフル活用していきたいと思っています。
null
null
null

LINEで送る

スタッフ暑気掃いの会&大東さん歓迎

梅雨明けの昨日、「スタミナをつけて夏を乗り切ろう!!」という暑気掃いの食事会をしました。淀屋橋の「かんてきや要」での貝鮮焼のコースに皆舌鼓♪大きなホタテや煮魚、ウナギ飯等、ビタミンも栄養も満点の料理に皆大満足!!
スタッフ全員が、患者様の心の目線に沿った処置・施療ができるよう、また、患者様の立場にたったサービスができるように、協力態勢をとることを話し合いました。
null
null
そして、アルバイトの大東さん(歯科衛生士になるために勉強中)の歓迎も兼ねて・・・
null