先日の休みの日に、梅田から徒歩10分ほどにある、
中崎町の創作料理【ロイヤルキッチン】に行ってきました。

お店の外観は大きなスプーンやフォークなど飾り付けてあり、
内装は可愛いお花があったりと、女の子が好きそうなお店です♡

お店に入って、早速コース料理を注文(^∇^)
ビックリしたのが、前菜からお寿司がでてきました…!
その後に鱈の寄せ鍋が、でてきたのですが…
写真を取るのを忘れてしまいました(>.<)

次から次へと料理が出てくるので、何が出てくるのかワクワクしながら待っていると、
天ぷらの盛り合わせや、地鶏の炭火焼きが出てきました。
その後に、鱈の味が程よくでた雑炊が出てきて、美味しくて体の中から温かくなりました。


最後にデザートを頂いて、とーってもお腹いっぱいになりました!!

中崎町には、最近オシャレな洋服屋さんや、お料理屋さんが、たくさんあるので、
これからどんどん新しいお店を見つけたいです!
おすすめのお店があれば教えて下さいね(*^.^*)
By 畑本
友達と兵庫県立美術館でやっている
『フィンランドのくらしとデザイン展』に行ってきました♪
まずは三ノ宮にあるmarkka(マルカ)という北欧の雑貨とカフェのお店でlunch(^з^)-☆
魚介のスープlunchを注文しました。
フィンランドの料理は食べたことなかったんですが、
香草の味がきつくて、わたしは少し苦手でした…


パンはもちもちした感じで美味しかったです(^.^)

ホットの飲み物を頼んだらお店の中にある好きなデザインのマグカップで
出してもらえるみたいですよ(*^^*)
三ノ宮から一駅の灘で降りて美術館へ♪

フィンランドの国のお話や、絵画、建築、衣服、雑貨をみてまわりました(^o^)v


平日だったのでゆっくりみることができ、
ますますフィンランドへ行きたくなった1日でした(*^_^*)
By 河岸
またまた、豊中の同窓生とランチ会です。
今回は子供も参加なので、個室のある「食道園」での焼肉ランチでした。

まずは近況報告…と言っても、2週間前に飲み会で会ったメンバーが
ほとんなんですがね…(^^;
今回、面白かった話は、旦那さんの加齢臭バナシ(>x<)
“部屋のニオイが取れない”
“旦那さんが顔をふいた後のタオルは使えない”…などです。
でも、不思議な事にそのニオイを気にしているのは、
男兄弟の居ない女姉妹だけの人だったのです!
おそらく、女子だけの家庭で育っているので、
男性の思春期の時の独特なニオイに慣れておらず、
どうしてもニオイが気になるのかも…。
皆さんも心当たり、ありませんか?

主婦が集まると次々出てくる、いろんな“旦那あるある”ネタ。
そんな中での、今回の大発見でした\(^O^)/
モチロン、焼肉も美味しかったで~す♪

BY:米山
当院2階のフリースペースに、無料のカフェができました。

自動給茶器を置いただけですが、
コーヒー・紅茶・煎茶・ジャスミン茶を
ボタン一つで簡単にお飲みいただけます。
ちなみに私のおすすめは、ホットのジャスミン茶です☆

紙コップをお取りの際は、白いボタンを押すとコップ落ちてくるので、手で受け取って下さいねぇ♪


待合室として、スマホやパソコンをゆっくりと触っていただくこともできます。
1階より、診療の順番が来たらアナウンスさせていただきます。
どうぞ、お気軽に使用してください。
尚、2階に上がられる際は、受付まで一声お掛け下さい。

寒い季節は、治療後もちょっと「ホッと」してお帰りくださいね。
by石川
本日治療に来られたお母さんに、かわいい双子のパンダちゃんが、
もれなく??付いてきました。
あっ、間違いました(^_^;)
かわいい双子のパンダちゃんマスクが、付いてきました。

あっ、また間違いました(^_^;)
かわいいパンダちゃんマスクをつけた、双子ちゃんが付いてきました。
向かって左が「ひよりちゃん」右が「ひまりちゃん」です。
カメラ目線も笑顔もお目々もパッチリです。
カワイイ~!!

お母さんの温かい優しい愛情が、マスクに表れていますね~♪
にんまり・・・(微笑)
by 江上浩子
いつもお出かけと言えば、
京都ばかり…
たまには、ふらっと奈良に
遊びに出かけてみました。
興福寺で五重塔を眺めたり、
国宝館で有名な阿修羅像、千手観音像などを見ました。
中央に展示された、とても大きな千手観音像は圧巻でした!!
仏像には色々な表情が見られ、とても魅力的です。

その後、東大寺に行くまでに、奈良公園を歩きながら、シカ見物(。-_-。)
人馴れしすぎたシカ達を人間が避けながら歩いていました(笑)
きっちりシカせんべいも買いました。。


東大寺では、大仏様を見て、
目的地の薬師寺に♡
数年前に訪れて、薬師如来像と
月光、日光菩薩像が忘れられず、ずっとまた来たいな…と思っていたので、
バスの中はうきうき♪(´ε` )

寒かったせいか、人通りはちらほら。
写真撮影はできませんでしたが、
やはり如来像も菩薩像もとても素敵でした(´∀`)♡
…訪れる際は、暖かい春の季節がオススメです(;´Д`A
By 森垣
1月生まれの受付担当・石川さん。
「お誕生日に何食べたい?」
と尋ねたら、サーティワンのアイスクリームが食べたいという返事。
スタッフ全員が揃っている今日、棟近さんが梅田まで買いに行ってくれました。
なんとも寒い寒い、極寒のこの日にアイスが食べたいという若い人たち。
昔若い?私にはちょっと理解ができませんが・・・
寒い時に食べるアイスは、また格別美味しいらしい???
「お誕生日おめでとうございま~~す♪」

アイスをいっぱい前に並べてご機嫌の石川さんです。
とっても美味しそうに食べているのを見ると羨ましくなります。

今年の抱負は?
「今年は海外旅行に2回は絶対行きたい。海外のいろんな人とコミュニケーションをとって、
人としての『器』・・・(あの、体型ではなくって中身の方)を大きくしたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。」
外見はスリムに、中身はビッグに!!
くれぐれも逆にならぬように・・・お願いしますネ!!
by 江上浩子