先日のお休みの日に伊勢に行ってきました。
伊勢は大好きで、1年に1~2回は必ず訪れます。
だって、美味しいものがたくさん!
お昼前に着いたので、早速お昼ごはん!
この日はおかげ横丁にある”豚捨”で牛丼を頂きました。
お肉がいっぱいで、ご飯が見えない!
うれしいなー。

で、ほどよく(?)満たされてお店を出たとたん、
出店でたくさんの人が伊勢名物”伊勢うどん”を食べています!!
これは、私も行っとかないと!

ということで、うどんも完食。
牛丼もうどんもやや濃いめの味つけですね。
で、ちょっと歩くと、新鮮な海産物を焼いていたので、もちろん…(笑)

ウニと牡蠣を食べちゃいました♪
でも、まだまだ勢いは衰えず、鰻の肝串とカキフライも。

うーん、ビールにとても合う!最高!
(実はこの他に豚串も…)
伊勢グルメを十分満喫して、さすがにお腹いっぱい。
腹ごなし(?)にちゃんと伊勢神宮の散策もしてきました。

日本有数のパワースポットでしっかり充電できました!
お腹もココロも充電完了で、よい休日になりました。
BY:斉藤
江上一郎院長が、65歳のお誕生日を迎えました。
スタッフ全員から、たくさんの「お米」をいただきました。
10キロ入りの袋を5つも~~~!!

大家族の我が家の家計を気にしていただき、本当にありがとうございます。
ご飯とみそ汁と漬物があれば最高♪・・・の院長です。
年齢を重ねるごとに、どんなご馳走よりも、美味しい炊きたてのご飯が一番です。

春休みで遊びに来ていた孫のコウキ君も、10キロはちょっと・・・
重かったようです。(笑)

結局、コウキ君は運び屋さんごっこをあきらめて、
スタッフの志岐さんが自宅まで運んでくれました。
皆さんの「ほっこり温かい」プレゼントに、感謝感激です。
ありがとうございました。
こしひかり 院長の頭は これひかり?(笑)
by 江上浩子
あるお天気の良い休日、芦屋浜にある素敵なパン屋さんのカフェに入りました。
焼きたてのパンはすごくいい香り(*^^*)思わず毎朝欠かせない食パンを購入。
ベーカリーカフェなのでランチもチェック‼
私の大好きなビーフシチューを発見(^з^)-☆
こりゃ食べなきゃと思い、ちょい早めのランチタイム(^_−)−☆

アイスコーヒーも美味しかったし行きつけの店に決定。
外の日差しが満載に入る明るいお店。
オープンテラスでは、ペットのワンちゃん連れの皆様でいっぱいになります。

やっぱお天気の良い休日は外に出ないとね~。
素敵なカフェや色々なお店の発見をしないとね(^O^☆♪
最後は、私の大好きなアフタヌーンカフェのフルーツミックスジュース。

これまた最高なんですよね(*^◯^*)
これからの季節にもってこいのシャーベット感覚でどうぞ\(^o^)/
by詫間
もう4月も目前だというのにまだまだ寒いですね(´・_・`)
あったかいものが食べた~い!ということで、おうどんでも食べようという事に。
いつもは中津の讃州に行くんですが、この日は足をのばして新地のつるとんたんへ

沢山種類があって迷う…限定とかに弱い私…(・ω・。≡。・ω・)
悩んだけれどアツアツそうなコレに決定!

石焼きカルボナーラのおうどん♪
とろとろクリーミーにおうどんがあって、とっても美味しかったです(>∀<●)

いつか全種類食べてみたいなぁ。
梅田の大丸の地下にもイートイン出来る所があるみたいなので是非行ってみて下さい♪( ´▽`)
by鍛治
日頃の…?ご褒美に以前から行ってみたかったリッツカールトンのデザートブッフェに行ってきました~\(^O^)/
今日だけは、ダイエット解禁です!(^_^ )( ^_^)(笑)
お店の扉を開けた瞬間。
そこには、大好きなケーキたちが宝石のようにたくさん並んでありました!(☆∀☆)

一気にテンションは上がり~
目は、ギラギラ~☆☆
お腹は、ペコペコ~♪♪
さっそくいろんなケーキを口に運びました(*> U <*)♪
どれもおぃしいっ~(*´∀`*)シァワセェエー!!

ケーキの他にもマカロン・パンナコッタ・アイスクリーム・クッキー。
シェフが目の前でお作りする月替わりのホットデザートやピザ・パスタなどの軽食もあります。
飲物はコーヒーのほか、季節限定のドリンクや紅茶などが10種類以上もありました(o^o^o)
お店の雰囲気も落ち着いていて、店員さんの動きもサービスもさすが一流ホテルでした☆

ちょっぴり贅沢した最高なひととき(*´∇`)♪
そんな幸福の時間は一瞬に終わり・・・
家に帰ると、、
相棒が大人しく待っていました・・。

こちらもご褒美(?)にと、この前通販番組をみて電話1本!
即購入した今流行りのダイエット商品☆
その名も・・『レッグマジック』。。
さぁ、現実に戻り・・
また今日から厳しいダイエット生活開始ですΣ( ̄□ ̄;)!!!
by☆伊坂
先日の祝日、お彼岸という事もあり、墓参りも兼ねて
奈良公園へ、実母と家族で行ってきました。
天気も良くてほのかに暖かく、春を感じながらの散策です。

鹿に会うのは子供達は2回目ですが、「怖い!」と言って、初めのうちは
近寄りませんでした。
だんだんと慣れてくると、鹿せんべいを与えたり、大はしゃぎ。

家族全員で楽しんだ休日でした。

今は梅が見ごろでしたが、次は桜の開花を待ち、
お花見にでも行こうかなと思っています。
Dr.堀川
私も、とうとう先週から「花粉症デビュー」してしまいました↓↓
朝起きたら、目が少し赤くなっていたので、
「まぁ~いつもの充血かなぁ…」と思っていたのです。が、
段々充血がひどくなってきて、涙&かゆみが!!!

たまらず眼科にGO!
診断は、やっぱり花粉症…↓↓↓
眼科で、目をしっかり洗浄。点眼薬も2回さしていいただきました。

プラス目の充血がひどいので、油薬?も入れていただきました。
その後は目がぼやけて見にくかったのですが、次の日には、充血がすっかり治まっていました(>v<)
油薬?は、スゴイです!!
いつものポーチにリップや髪留め・ハンドクリームにプラス点眼薬が2個。

私の必需品に追加になりましたぁ。。。
by 石川
先日の休みを利用して
国立国際美術館に草間彌生さんの「永遠の永遠の永遠」を見に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ


草間さんは83歳のご高齢ながら今もなお作品を
書き続けている現役のアーティストさんです。
水玉と網模様をモチーフに、水彩、パステル、油彩などを使った
幻想的な絵画を制作されています。
もともと水玉模様が好きで興味を持ったのですが、展示されている作品は
見たことのないものばかりで少し興奮してしまいました 笑
(案の定、画集もグッズもいろいろ購入・・・汗)
テーマごとにスペースが分かれていて、絵画も彫刻も楽しむことができ
草間ワールドに圧倒されながらも刺激的に楽しめました♪( ´θ`)ノ


久しぶりにアートに触れ感性も刺激されたので、部屋の中を模様替えしたくなりました♡
4月8日まで開催されていますので是非 興味のある方は行ってみてくださいね*

by 森垣佑子
先週のお休みに岡山県へいってきました(*^O^*)
目的は、「TKG」を食べに行くためです。
TKGとは、「卵かけご飯」 の当て字です NGKじゃないですよー(+_+)(笑)

美咲町という田舎町に『かめっち』という食堂があります。

テレビやマスコミでも何度も取り上げられているため、すごい人気でお昼には、行列ができてしまうほどです(^^;)
卵がとても新鮮でお家で食べるよりも、ご飯がふっくらしていてとてもおいしく、大阪から三時間かけてきて、よかったなぁーと思いました(^∇^)♪
夜には、バーベキューをしたりみんなで、語り合ったりとても楽しかったです(^_^)v

やっぱり、その土地で出来た新鮮なお米や卵を食べられるのが、一番の贅沢だ!と思いました\(^_^)(^_^)/

by畑本真由美
先月に引き続き、お肉ブログです!
先日、仕事帰りに堺筋本町にある”おおさわ”というお店に行って来ました。
ここは当院の患者さんである”肉姉さん”のブログ、”牛肉ってステキ!“に
載っていたお店なんです。
コースでお願いしたのですが、前菜のあと、まずはお刺身3種盛りから。

豚のコブクロ(子宮)・牛のチレ(脾臓)・エイの肝を出してくれました。

お肉だけではなく、お魚系も。
初めて食べたものばかりですが、どれも新鮮で美味しい!
特に肝はとろける美味しさでした。
次に牡蠣と海老の天ぷら。

牡蠣はプリプリ。海老は頭に味噌が入っていて、
頭から尻尾までしっかり食べちゃいました。

で、メインの肉鍋。

これがお目当てで行ったのですが、期待通り!
お肉はもちろん、スープも美味しい!

お腹いっぱいなのに、雑炊までしっかり完食。
ちなみにお酒は”虎マッコリ”

マッコリだけど辛口で、あんまり甘くないんです。
飲みやすいので、ついつい…(笑)
ほんとに満腹、大満足です。
またいろんな情報を集めて、美味しいお店を探したいです。
お勧めのお店があったら、教えて下さいねー。

BY:斉藤
先日のお休みに、友達の家にお呼ばれしてきました(*≧∀≦*)
黒のトイプードルを飼ってると言う話を聞いていたので、
犬好きな私としては今回のお宅訪問は凄く楽しみでした(*^^*)
最寄り駅まで迎えにきてもらい、早速訪問☆
トイプードルのタンポポちゃんがお出迎えしてくれました(*≧∀≦*)

女の子なんですが、凄く元気な子でめっちゃ可愛かったです!!
元気なんですが、かなりすばしっこくてやっとの思いでとれた一枚です(^^;
いい写真もとれたし、タンポポは置いといて(笑)
久々に会う友達との近状報告会に花を咲かせていました(*^^*)
仕事のことや恋愛のこと、女子2人の話はつきません☆
彼女の話もいっぱい聞きましたが、私も最近悩んでることもいっぱい
聞いてもらえて凄く気持ちが軽くなったように思いました!!
やっぱり女友達っていいなぁと改めて思いました☆
しみじみとした気分に浸っているとなにやら足元がさっきから
ゴソゴソしているような……。
あっ!!!タンポポ!!

私のカバンはどうやら彼女のターゲットだったみたいです(^^;
友達がその後、タンポポを叱って私のカバンの中のものを片付けてくれました。
タンポポに漁られなくても元々ぐちゃぐちゃだったんですけどねΣ(-∀-;)
ハプニングもありましたが、可愛いタンポポにも会えて、
とっても充実したお休みでした(*^^*)

by大東