近頃すっかり、一年の行事の中でクリスマスが
盛大になってきてますよね?
早い所では11月上旬に、イルミネーションやx’masグッズが
街を歩いていると目に止まります(๑ت๑)
そう言う我が家でも、中頃にはx’masツリーを出し、
1ヶ月程楽しんでいます。

毎年毎年ツリーを出す度、小さい頃のx’masの思い出や、今迄のパーティーの
思い出を話しながら、ツリーにオーナメントを飾っています。
その年のテーマを決めて飾るのですが、だんだんと路線が違ってきたりして、
それさえも楽しんでいる子供達を見てると、温かな気持ちになりますヽ(*´∀`*)ノ ★
部屋以外にも、玄関にも少しですが飾り付けをしています。

私が気に入っているのは、この松ぼっくりツリー(*^o^*)

5年ほど前に知り合いのお爺さんから素の松ぼっくりを頂きました。
それが大きくて珍しく、子供達と一緒にペイントをして、思い思いに
ストーンを飾り付けしてツリーに仕立て上がりました!
これもまた、いい思い出の作品!
毎年必ず飾っています。
もう一つ、とっても気に入っているものは、サンタさんとツリーです(๑ت๑)

この二人のサンタさんは、ドイツから我が家にやって来たんですよ!
可愛いでしょ.。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。.
ちなみに後ろのツリーは、母のトールペイントの作品。
これまた、とっても気に入っている作品です。
これも必ず毎年登場します。
我が家は11月に入りクリスマスが近づくと、皆ソワソワ。
そして、少しづつ飾りものを出したり、早々に気に入りを家中に飾り、
楽しんでいます。
クリスマスと言えば、毎年x’masパーティーの準備も大事。
どんな風にしようかと、考えることもまた楽しいものです。
今日も雑貨屋さんで見つけて買った、マグカップ‼

さっそく翌日の朝から使う予定です。
いよいよ、明後日から12月‼
今年も残りあと1ヶ月。
暴飲暴食のないよう体に気をつけて、良い一年の締めくくりを
しようと思います。
皆さんも楽しいx’masを過ごして下さいね。
by薮下
先日のお休みの日に、ちょっと贅沢なランチに行ってきましたー( ☆∀☆)
蒲生四丁目にある“ジャルディーノ蒲生”さん。
以前、テレビで紹介されていて一目惚れ(*≧∀≦*)
お気に入りのお店です。


100年前の米蔵を改造されたお店はとってもいい雰囲気★*☆
古い雰囲気を残しつつも、洗練された内装になっています。
で、お待ちかねのお料理(*´∀`)
まず前菜5種。
ちょっとずつたくさんがうれしい♪

で、二皿目の前菜。
スモークサーモンのサラダ。

スライスされたものではなく、切身のサーモン!
しっかり薫製されたいい薫りがお口の中に拡がります。
で、パスタ。

牛肉の赤ワイン煮込みのタリオテッレ。
ソース単品でも充分なお料理。

ここでお口直しのソルべ。

お料理が美味しすぎて、お口を直したくないような。
でも、レモンとミントでスッキリ!
で、メイン!

今回は豚ロースのロースト。
歯応えがあり、味もしっかり。
このあとはデザート。

希望すれば、2階のバースペースで頂けます。
せっかくなので……(*´-`)
こちらもゆったり落ち着けるいい雰囲気。
さすがバースペース。
お酒もたくさん。
こんなところでゆったり話をしながら、お酒を頂くのもいいですねー。

今回も大満足のランチ。
おせち料理も予約しちゃいました。
ちょっとマイナーな立地ですが、お料理も雰囲気もとってもいいお店。
再訪は間違いなしですd(^-^)
by斉藤
近々、結婚される先輩の結婚式場の下見に同行させて頂きました(*´˘`*)♡
最初にスタッフの方から式までの流れ、結婚式当日の説明などを受けました。
その後、スタッフの方と会場内の見学へ♪
まずは、チャペル…


古典的なデザインですね(ノv`*)♪
ここのスタッフさんが言うには、ステンドグラスが繊細で一押しだとか…♡

そして、式場の見学…


ウエディングドレスの試着体験…

ズラーリと並ぶドレス♡

結婚式の準備で1番時間がかかるのが花嫁さんのドレス選びだそうです(*´艸`)
確かに…。
同じ純白のドレスでも…
デザインで、ガラリと雰囲気が変わってしまい…
すぐには選べないですね(ノ∀\*)
そして、コース料理の試食体験…。





どの料理も細やかな飾り付けで見ためは可愛く、味は美味く。大満足でした(*≧∪≦)♡
by岩元
江上歯科の3階にて、さとう式リンパケアのセルフケア講座を開催いたしました。先月に、リンパケアの基本となる初級講座を受講してくださった5人です。当院スタッフも2名おります。

一般的なリンパマッサージと違い、「揉まない・押さない・引っ張らない」という、さとう式リンパケアの理論を理解していただき、「軽く触れたり、息を吐いたり、揺らしたり」という、極微弱な刺激で、筋肉をゆるめていき、身体全体の循環障害を改善していきます。

セルフケアは、自分でいつでも簡単にできるので、その積み重ねが身体に顕著な変化を起こしていきます。方法やコツをつかむと、いとも簡単に結果が出せます。

顎関節症や食いしばりの方はもちろんのこと、偏頭痛、肩こりや腰痛の方も、どんどん改善していきます。当院の顎関節症のスタッフも、ほんの少しのケアを続けて、顎関節のクリック音が無くなったり、肩こりが改善しております。

おまけに、女性には嬉しい、頬の弛みやシワが消える、リフトアップが可能です。リンパの循環を良くすると言い事尽くめです。
私は、セルフケアを毎日続けていますが、身体が軽くなり、動くのがとっても楽チンで、歩くより走りたくなるくらいの変化があります。自分でもビックリするほどです。
関心のある方は、是非、江上歯科までお尋ねくださいね。お待ちしております。
by 江上浩子