土曜日仕事が終わってから新幹線に乗り、久しぶりに私のふるさと
山口県へ帰ってきました~!
新山口に着くと、車で母と愛犬のアリスが駅まで迎えに来てくれていました。
「久しぶり~(*’▽’*)ノ」と車に乗ると、すごい勢いでアリスが飛びついてきて、
顔中舐められビックリ(笑)
私の事を覚えているか、ドキドキだったのですが、良かったです♪

帰ってからの夜は、家でゆっくり家族と大阪での話をしました☆(^_^)
次の日、地元の神社でお祭りをしていました!
秋祭りでしょうか。

御神輿久しぶりに見ました♪
その後、おじいちゃんとおばあちゃんに会いに行きました!
のんびりとお茶を飲みながら、色んな話しをして楽しかったです。
何より2人の元気な笑顔が見られて、安心しました(^_^)
お昼からは中学からの付き合いの友達と2人で遊びました。
お互いの仕事の話や、趣味の話で大盛上がり♪
カラオケにも行き、とても楽しかったです☆
沢山笑いました!
夜ご飯は山口名産のフグを・・・と言いたいところですが、
最近オープンした「もっちもパスタ」というところへ行きました!

パスタはもちろん美味しかったですが、“黒ごまメープルのバケット”が
すごく美味しくてハマってしまいました(笑)
店員さんの対応や笑顔が素敵だったので、また行きたいな~♪と思いました☆
関西には、兵庫県に店舗があるみたいです!(^∇^)
夜は父にマッサージをしてあげました。
とても肩がこっていて、すごく気持ち良さそうでした(*’▽’*)♪
小6の弟が、学校の家庭科の宿題ということで、朝食を作ってくれました!

台所に立つ姿を見て、成長したなぁと感じました。

作ってくれたフレンチトースト、美味しかったですv
帰りは寂しさがすごくありましたが、家族や友人のおかげで、
充実した楽しい休日を送れました!

おそらく次帰る時は成人式!
それまでさらば山口~!(≧∇≦)☆
BY:松永
先日、お休みの日に部屋が汚れていたので「片付けをしよう!!」と思い、
朝から掃除を行いました(*^。^*)
久しぶりに大掃除をしたので、やっぱり汚れていました・・・
汗をかきながら頑張ったので、ピカピカになったと思います(笑)
そしてどうせなら一緒に服の整理もしようと思い、衣替えを行いました!!!

「この服懐かしいな~」「こんなのあったなぁ」等と思いながら、
整理していて楽しかったです(*^_^*)
またまた掃除の話に戻りますが・・・
机のところから、衛生士学校の時の教科書や、国家試験の勉強ノートが
たくさん出てきました!

教科書を見直してみると、たくさん線を引いたりメモを書いたり・・・していて、
一所懸命に勉強していた頃を、少し懐かしく感じてしまいました(笑)
きちんと整理して直したのがコチラです♪

最後に、思い出の(?)国家試験の勉強ノートとパシャリ(笑)

これを見て、たまには目を通して勉強しなければいけないと、
思っちゃいました(●^o^●)
BY貴島
先日、私と理絵先生ファミリー、そして畑本さんとで、阪神百貨店の
“屋上ビアガーデン”に行ってきました。

お天気は良いけど、メチャ暑いわけでもなく、時折秋の気配がまじった
心地良い風も吹いていて、ビールを飲むのに最高のシチュエーション!

しかも、阪神の試合がデイゲームだったので、大盛り上がりのファンの
皆さんも居なくて、落ち着いた雰囲気でした(^^)y
一緒に行った江上チルドレンは、大人達が楽しんでいるのを横目に自由行動☆

ココエちゃんには優しいコウキ君、お兄ちゃんらしく色々とお世話を焼いていました。

セイト君は最近ハマっているタカラヅカを踊っていました。
途中からは、雅之パパも参加。

閉店ミュージックの“蛍の光”が流れるまで飲み明けくれていました(笑)
その後はモチロン、子供達をパパにお願いして、もう一軒♪

理絵先生は、バケツ程の大きさのビールを飲んでいました。
はぁ…よう飲むねぇ…(^^;)
夏最後のいい思い出ができました。
BY:米山
今日は、うちの可愛い1歳半の子供について話します。

1歳になり、いろんなところを歩くようになったり、言葉を発したりと少しずつではありますが、大人の階段を上ってきています・・・。

以前から「ぼくに似ている」とよく家族や親族に言われていましたが…
最近、自分の昔の写真を整理すると自分もそう思ってきだしました!!

「女の子は父親に似るというのは本当だなあ」とあらためて、実感しました。
最初の二つがうちの子供でその後が僕です。

見分けがつきますか?
by外山
先日のお休みに、幼馴染と一緒に中之島の科学館へ行ってきました♪
本当は、京都に行く予定だったのですが、台風のせいで京都に行くことは中止になってしまい・・・京阪の京橋駅で、次来る電車がたまたま中之島行だったので、何の目的もなく乗ってしまいました(汗)
電車の中で、「中之島」で調べてみると、科学館にプラネタリウムがあるということで、科学館へ直行!!!

中之島駅から歩くこと約15分。目的地の科学館に到着。

ちょうど2時から開始の席が空いていたので、すぐに入れました♪
席も後方を確保する事が出来たので、ラッキィ~!!
説明の方がとてもお話が面白く、楽しくて、めっちゃきれいなプラネタリウムでした(*^。^*)
そこから、川沿いにとりあえず「歩こかぁ~」ということで、しゃべりながら歩いていると…
いつの間にか、天満橋まで来ていたことに気づき、「ここまで来たのなら京橋まで行こかぁ」ということで、京橋をめざして、お散歩♪
途中、大阪城の写メを撮りながら・・・京橋に到着!!

すごくいいお散歩になりました♪
これから涼しくなるので、色んなところをお散歩してみようかなぁ~と思いました。
皆さんもいいお散歩スポット・おすすめのお散歩スポットがあったら、ぜひ教えてくださ~い!!
by石川
先日、初診の患者さんが持って来られた保険証です。
事業所の名前が、漢字ではなく、全部カタカナなんですが・・・

ながい、なが~~~い、カタカナ!!
読むのに一苦労です。
「トクテイヒエイリカツドウホウジン フクシカツドウトフクシキョウイクノスイシンキョウカイアスナロ」
なんで漢字にしてくれないのでしょうねぇ~~???
ゆっくり読めばわかるのですが・・・しばらくは、解読不明でした(汗)。
by受付担当
9月お誕生日の堀川先生です。
院長の孫のココエちゃんとマオちゃんも3歳のお誕生日。
モンシェールの特製「キティちゃん」ケーキで、合同のお祝いをします。
「みんな、おめでとう~!!」

誰や~?下から覗いてるのは~??

小さい子は、身体的に大きく育つ楽しみな1年。
大人は、精神的にもいろいろと責任がある1年。
1年に1回の大イベント!!
1年1年の重みを、ケーキとともに味わってほしいと思います。
そして、新しい未来に向かって、突き進んでいきましょうね~。
ひとあしお先に、お相伴にあずかっている、孫6人です。
裏方は・・・大変です(汗)。

☆堀川先生のコメント☆
また、誕生日を迎えて、1年の早さを実感しています。
これからも「健康第一」に考え、自分のペースで頑張れるように努力していきます!!
いつも支えてくれている家族にも、江上歯科のスタッフにも感謝しています。