LINEで送る

お誕生日ありがとう☆

3月1日に誕生日だったので、久々に実家に帰ってきました。
すると、帰るなりこんな可愛らしいケーキがお出迎えしてくれました☆
null
ケーキだけでなく、私の好きなものばかり並んだ豪華な食卓(あ、食卓はいつも豪華です;)を囲んで家族みんなにお祝いしてもらいました!!null
普段、ろくに帰っても来ない娘のために、こんなに料理を作って待っていてくれとのかと思うと母には感謝の気持ちでいっぱいでした。
こんな親不孝娘ですみません。
これからはもう少し(?)実家に顔出すようにします。
親孝行するからねと母に話すと
今年で25歳になったんだし、そろそろいい話を持って帰ってきてくれるのが一番の親孝行かな(*^U^*)
と笑顔で返されてしまいました。
・・・・やっぱり当分親孝行出来そうにありません(-_-;)
null
今年で、いい年になってきましたので、仕事においてもプライベートにおいてもカッコイイ大人の女性になれるように頑張りますので、皆さんこれからもよろしくお願いいたします!!
by大東美輝

LINEで送る

いよいよ♪

11月から着工した新居が、いよいよ完成に近づいています♪
今日は施主検査がありました。 工事の方々がしっかりチェックは
されていますが、それよりも厳しい施主の目で検査をします。
想像していた以上に素敵な出来上がりに感激です☆
null
null
私が扉の色や床材にこだわったキッチンです。
nullnull
こっちは旦那さんこだわりの照明付き換気扇。
壁にアクセントでタイルを貼り、スピーカーもついています。
まだ少し修正点はありますが2週間後の引っ越しが
ほんとに楽しみです(^o^)
null
でも…、
これから旦那さんと二人でローン地獄の始まりです(ToT)
BY 米山 麻矢

LINEで送る

*〜恩師の祝☆サイン会〜*

先日の土曜日、お仕事がお休みだった私は友人と、
漫画家さんのサイン会へ行ってきましたっ!(^^♪)
私は高校卒業後、イラスト方面の仕事がしたくて
絵の関係の専門学校へ行っておりました(-v-)
その時の講師だった先生がこの度、単行本発売にあたりサイン会をするゾ!!
という事で、先生には何も伝えずに、「ドッキリして頂こう☆」と友人が計画し、
サイン会へ行くこととなりました(○^o^○)
nullnull
整理券も無事にゲットし、時間ぴったりに本屋へ行くと、
すでに列が出来ており、私達はギリギリまで姿がバレなぃ様にコソコソと
前の人を盾にして列を進みました(笑)
先生は全然気づかなかった様で、私達が目の前に立った途端、
一瞬にして脱力されました(大笑)
サインを書いて頂き、差し入れも無事に渡す事が出来ました。
ドッキリ大成功〜〜〜♪♪♪
nullnull
先生と知り合ってから随分経ちますが、
今でもこうして交流がある事が本当に貴重だと感じます。
江上歯科へ来て下さる患者さんとも、長いお付き合いになっていければな〜っと
思う一日でした\(*´▽`*)/
☆石田 裕子☆

LINEで送る

2月お誕生びぃ〜〜〜♪

2月にお誕生日を迎えた畑本さんと志岐さんです。
「おめでとうございま〜す♪♪」
null
○○歳になりましたね。嬉しいような・・・悲しいような・・・(笑)
写真撮っていたら、急に院長も入ってきました。(院長は4月1日生まれです)
null
でも、今日は定番のユーハイム・ケーキでお祝いです。
40年前からある「フロッケンザーネ」は、昔も今も変わらぬ味です。
それだけ皆さんに愛されているからこそ、ず〜〜っと受け継がれてきたものなのですね。
江上歯科も開業して33年を迎えます。同じようにず〜〜っと、皆さんに愛され続ける歯科医院でありたいです。
「あれっ?!私のケーキにだけ・・・こんなんついてましたぁ〜!!」
null
「わぁ〜〜!!あっこちゃんにピッタリやわぁ。賞味期限す・ぎ・て・る・・・って・・・ワハハハ」
と、笑い転げてしまいました。
null
楽しい楽しい・・・休憩時間です♪
by  江上浩子

LINEで送る

乳ガンセミナーへ行ってきました(*^^*)

2/20(日)にサンケイホールブリーゼブリーゼで開催された
「乳ガンセミナー」へ行ってきました(^O^)
nullnull
自分の身近な人が、癌になり、どうして癌になるか?
と以前から、勉強したい!と思っていました。
今回のセミナーは、実際、癌告知された人、
その家族や全く知識のない人が集まりました。
なんと300人の方が集まりました(^-^)/
null
日本人女性の約20人に一人が、乳ガンになると言われています。
講習会の第一部は、大阪大学医学部教授の玉木先生のお話しでした。
乳ガンの発生原因についてお話しをされ、確率的に高いのは
親族に乳ガンの方がいらっしゃる方です。
海外では、日本よりも乳ガンの方が多いので、血液検査において60%以上の確率で乳ガンになると判断された方は(日本では珍しいのですが)、予防的に乳房を除去してしまうそうです。
先生の所にこられる患者さんで、一番残念な方は、手術やホルモン注射の治療費が高く払えず、やむおえなく治療を辞めてしまう方だとおっしゃってました。歯科でも同じように、やむを得なく治療にこれない人をみると、心がいたみます
(;_;)/
第二部は、成人病センターで、看護師をされている方のお話しでした。
今新しく、乳ガン看護認定看護師という、新しく資格があり、全国で38人大阪で16人しかいない数少ない、看護師さんです。
渋谷さんは、癌告知を受けた方の心のケアや、一人で不安になったり、最近では、ネットの情報を見られて、パニックになったりされる方の相談にのっていらっしゃいます。
当院でも、ネットや人の話を聞いて怖くなり、結局一年間放置してしまいました…という方が結構おられます。
歯科においても、先生に聞きにくいところがあるかと思いますので、先生と患者さんを繋ぐ「相談される衛生士」になれたらいいなと思いました。(*^^*)
null
最後に
日本は、まだまだ癌の検診率が欧米に比べて、低く、
罹患率が高く死亡率も右肩上がりです…。
先生もおっしゃってましたが、初期段階では助かる可能性が上がりますが
放置するとガンは、骨まで進んでいってしまいます…。
そうならないためにも、みなさん(歯)も大切な体の一部です。
みなさんの検診お待ちしております(*^o^)/\(^-^*)
BY 畑本 真由美

LINEで送る

〜お誕生日おめでとう!!〜

先日、受付の志岐さんがお誕生日だったので、お祝いに晩ごはんを
食べに行ってきました。
null
“何、食べたいー?”と聞くと”肉―っ!”と即答。
携帯で美味しそうなところを探して、福島の”味楽園’s”というお店に行ってきました。
福島のお店はまだ新しそうなのですが、尼崎のお店は30年も続く人気店らしいですよ!
null
生ビールで乾杯のあと、
最初はまず生モノから。
生センマイ・生レバー・ユッケ、すべて制覇。
null
携帯クーポン持参でサービスの上ロースも満喫。
null
この後もホルモン・冷麺・クッパとまだまだ続き…(もちろんお酒も♪)
志岐さんの誕生日を口実にひたすら食べまくってしまいました。
null
あこちゃん、お誕生日おめでとう。
来月の私の誕生日、楽しみにしてまーす(笑)
斉藤 しのぶ

LINEで送る

同級生の結婚式に仙台へ

 週末に大学の同級生の結婚式で、仙台に行って来ました。
快晴で正に結婚式日和で、懐かしい顔ぶれがそろいテンションもアップ。今どこにいるのとかみんなの現況を話しているうちに、式場へ。
新婦の綺麗なウエデイング姿をみているうちに、学生時代のいろいろと苦労したことや、楽しかったことが昨日のことのように思い出されます。
null
ほんと、本当に心からおめでとう♪
大切な友人というのは、「何ものにもかえることができない財産」
であると改めて思いました。
null     
坂井先生、典子先生とも久しぶりの再会です。
null
学生の時と変わらないみんなの姿をみて元気をもらい、
自分も精一杯みなさんに元気をあたえられるよう
がんばりたいと思います。
これからも宜しくお願いします。
by 堀川 直樹

LINEで送る

「どんちゃん騒ぎ」 2011.2.9

遅い時間帯に残っていたスタッフでの居酒屋(いこい)どんちゃん騒ぎ??

20110209_01 20110209_02 20110209_03 20110209_04

LINEで送る

就職して思うこと

江上歯科に来て、約10日が経ちました。
とにかく皆さん明るくて、元気のある職場です!!
患者さんも幅広く来られていて、気さくでアットホームで、楽しく仕事させていただいています^^
null
就職する前は女性スタッフの人数の多さにびっくりしていたのですが、入ってみると、
冗談など言い合いながらみ皆さん仲良くされているので、私もその輪の中に入れたら
いいなあ〜・・・という思いです♪
先輩には、「きっちり丁寧に」ということを教えてもらっています。
少しずつですが雰囲気も分かってきました。
物事を覚えるのはもちろんですが、患者さんの顔を覚え、また私も江上歯科の顔の1人になれるよう、頑張りたいと思います^^
null
そして、ここに来て困った事・・・
休憩の時間があるのですが、太りそうです・・・!!!
ケーキやお菓子が毎日たくさん^^;
(入社して必ず2kgは太ります・・・という話・・・)
by 庄司 純子

LINEで送る

ポッカぽっか鍋(^。^)y-.。o○

冬先日休日、西宮にある白鹿酒蔵のレストラン「白鹿クラシックス」の名物、粕汁鍋を食べに行って来ました!(^^)! 私は超、粕汁が大好きで家でよく食べるのですが、粕汁の鍋って珍しくないですか???
null
季限定の鍋で、白鹿酒蔵の美味しい酒粕を使用しています。
レストランの隣にはショップがあり日本酒「山田錦」など販売しています」。
null
私が頂いたのは、粕汁鍋コースで寒ブリの刺身、前菜3種類、唐揚げ、そしてメインの鍋です(^_-)-☆
nullnull
熱燗もおちょこをセレクトでき、お酒が冷めないような珍しいお燗で出されます。
null
鍋のシメはうどんで、これまた粕汁うどんってお初(^^♪
null
体の芯までぽっかぽっかに温まって帰りました(*^。^*)
日本酒好きなアナタに是非オススメ(^_-)-☆デス!(^^)!
by 詫間 有香

LINEで送る

えくぼの阪口です

江上歯科に勤め始めて、早や1ヶ月以上経ちました。
私のチャームポイント?の左ほっぺのえくぼは、祖母から母へと受け継がれてきた遺伝子の証しです。ほんとは、口元の横に在ったらいいのになぁ〜・・・と思っています。(残念)
null
お菓子を食べた後の歯磨きタイム・・・奥さんに写真を撮られてしまいました。
「みなさ〜〜ん、食べた後はすぐに歯磨ですよ〜〜!!」
null
今日は、江上歯科と以前勤めていた歯科医院との雰囲気やスタッフや仕事上の違いを感じたままに書いてみました。
? 楽になった!!
  患者さんに変に気を使わずに、そのまま(自然体)でいられる。
  今までは、自分というものを出せずに、押さえていました。
? スタッフの仲がいいし、明るい。
  先輩方に何でも尋ねることができる。
? 見学で立っていても、しんどくない。
  治療されているのを見ていても、話とか聴いていて笑えるので楽しい。
? 初診の患者さんが多い!!
  インターネットを見て来てくださる患者さんがとっても多い。
? 治療がとてもスピーディー!!
  ネットの口コミどおり、治療も早く、技工物もほんとにすぐに入る。
? お茶タイムがあるのが嬉しい♪
  今までは無かった・・・というか、食べたらダメが前提で、
  水もトイレで飲んでいる状態でした。
  まして、ケーキなんか食べたことなかった。
  ここでは、「水をたっぷり飲みなさい」「いただきものは皆でどうぞ」
  というのが、とっても家族的で嬉しいです。
☆これからも江上歯科の一員として頑張りますので、どうかよろしくお願い致します☆
                            by 阪口 悠

LINEで送る

ハチ北初スノボ♪

先週の11日の祝日を利用して、10日の夜から友達とスノボ旅行に行ってきました☆
null
10日の夜は、友達と喋り過ぎて(笑)あまり眠れませんでしたが
今日は楽しく滑ってこようと思います!!
null
スノボは先週初滑りをしてきたので、何となく滑り方は形になってきたかなぁ…
と思います(多分/笑)
この後は、滑るより転ぶほうが多かったので(笑)画像は唯一板の上に立っているものを選んでみました。
スノボは転んでは起きあがりを繰り返したので、かなり根性は鍛えられました!!
null
ハチ北の山はなんとか乗り越えましたが、仕事の山を乗り越えるにはまだまだ時間がかかりそうです(^^;
滑るより転ぶ方が多い私ですが、これからもどうぞ宜しくお願いします!!
                                                                                             大東 美輝♪